
昨日は曇り空で夜は雨でした。
今日は朝から晴れて暑くなりそう。
当然花粉もたくさん飛ぶから、外には出ない。
写真は昨日の朝とりました。
ユキヤナギ。
今年はあんまり咲かないと思いましたが、見栄えはともかく白くなりました。
今年は花のあと短く刈り込んでみたいと思います。

垣根の色どり、レッドロビン。
背丈も高くなったから刈り込まないと・・・

垣根の裏に菜の花の黄色。
胸くらいの高さになって葉の緑と花の黄色がちょうどよいかげんです。

足元にはイエイオン。ハナニラです。
雑草のように強くて毎年エリアを広げています。
白っぽい感じから紫のものまで花の色も個体差があってきれい。

ボケの花もたくさん咲きました。

ムスカリも咲き始めました。
紫から白のグラデーションがそろって咲くのできれい。
追肥もして球根を増やそう。

チューリップはもう少し待つ感じかな。
梅は咲き終わりましたが、色とりどりの花が咲き始めてにぎやかさを増している庭です。
雑草も生い茂っていて、対応しなくては、と思いつつ、花粉症を理由に今日も外出自粛にします。
今日は朝から晴れて暑くなりそう。
当然花粉もたくさん飛ぶから、外には出ない。
写真は昨日の朝とりました。
ユキヤナギ。
今年はあんまり咲かないと思いましたが、見栄えはともかく白くなりました。
今年は花のあと短く刈り込んでみたいと思います。

垣根の色どり、レッドロビン。
背丈も高くなったから刈り込まないと・・・

垣根の裏に菜の花の黄色。
胸くらいの高さになって葉の緑と花の黄色がちょうどよいかげんです。

足元にはイエイオン。ハナニラです。
雑草のように強くて毎年エリアを広げています。
白っぽい感じから紫のものまで花の色も個体差があってきれい。

ボケの花もたくさん咲きました。

ムスカリも咲き始めました。
紫から白のグラデーションがそろって咲くのできれい。
追肥もして球根を増やそう。

チューリップはもう少し待つ感じかな。
梅は咲き終わりましたが、色とりどりの花が咲き始めてにぎやかさを増している庭です。
雑草も生い茂っていて、対応しなくては、と思いつつ、花粉症を理由に今日も外出自粛にします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます