goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロポンといっしょ!

かえるのケロポンといっしょに旅行したことなど、独り言を徒然なるままに書きとめたブログ

庭の花

2016年07月23日 | 園芸
今週の庭の花は一段落の様子。


バラシリーズ。
黄色は、大きく咲くタイプ。
赤2種は種から育てたもの。
相変わらず茎が細く、いつ枯れるか心配。
白は順調に、相変わらず花がついても開かない。


金魚草。
種から育てて、何色の花が咲くかと思ったら、いろんな花が咲いた。
綺麗です。
支柱をたてないと、すぐに地面を這ってしまう。
地面をはうと、脇芽がたくさん出て、たくさん花が咲くみたい。


マリーゴールド
今年は、なかなか花を咲かせない。
なんでかな?


ウツギは花が絶好調。


ひまわりはどんどん脇芽が出て花が咲いている。
そんな種類らしい。
追肥をしてあげよう。


ガーベラ
去年は早々に枯れてしまったけど、今年はまだ元気。


ムギワラギク
暑さに弱いせいか、花が小さくなった。
でも、まだ咲いてます。


日々草とベゴニアも元気。
摘んだ芽を挿すのも面倒くさくなるくらい元気です。

あとは花アロエ、マツバギク、がちょっと咲いてるくらい。
あ、朝顔とへちまはたくさん咲いている。

そんなお庭です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。