goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の風景/じっちゃん・・・写真・ビデオ・空撮・DIY・観光等、気ままな1人日記

鹿児島の風景を中心に書いています。
撮影機材のDIYや紹介、ビデオ・空撮等で気ままに、気の向くまま書いています。

じぇじぇじぇ・・・じゃなく、ぎょぎょぎょ^^

2013年11月27日 | Weblog
じぇじぇじぇじゃなく、ぎょぎょぎょの風景・・・^^;










いつもお越しいただきありがとうございます。
じぃの気力を増す下のボタンをクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜島のある風景 | トップ | 鹿児島市の紅葉・・・ふれあ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるまる (鹿児島のタク)
2013-11-28 07:05:22
魚眼コンバーションレンズ TF510 58MM (0.25X) を
使うと、こんなに○○の写真が撮れるのでしょうか。

一般の魚眼レンズとは、異なるのでしょうか。
教えていただけると有難いです。
返信する
おはようございます。 (With24)
2013-11-28 09:03:06
鹿児島のタクさん おはようございます。

目一杯挽いて撮るとまん丸写真になります。^^

魚眼レンズは、超広角レンズですので180度前後の視野を

写しこむ事が出来ます。

私のはコンバージョンレンズですので少し落ちますが・・・

実際の写真は、レンズの周りまで写し込んでしまいます。

説明が下手ですので、実際の写真を追加は手起きます。

上3枚は風景部分をトリミングしています。
返信する
感謝! (鹿児島のタク)
2013-11-29 06:32:26
ありがとうございます。
返信する
おはようございます。 (With24)
2013-11-29 08:35:55
鹿児島のタクさん おはようございます。

コンバージョンレンズじゃなく、チャンとしたのがほしいけど・・・

買えません。^^

持ってる物で楽しむしか有りません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。