友達のお別れ会の帰りに、何かそのまま帰りたくなくて友達のレストランへ
コーヒーを飲みに寄りました。
コーヒー飲みながら色々話をしたのですが、その中で面白い、彼らしいのかな
話を聞きました。
人間の寿命は神様でもなく本人が決めていると・・・^^
これは彼の仮説らしいのですが・・・
人間生まれて、大人になる課程で脳にその人の寿命がプログラムされる・・・
と言うのです。
学校や生活の中で、人間はどれくらいまで生きて、平均寿命がどれくらいでと
聞いたり、習ったりすると・・・
脳の刷り込み現象から、その人の寿命を勝手にプログラムすると・・・
だから彼は、いったんプログラムをリセットしてプログラムを作り替えると・・・
面白い発想です。^^;
細胞の仕組みとか分からないので何とも言えないのですが・・・^^;
お互い歳を取ったので、生き方を考えようと・・・
人の幸せに繋がるような生き方をしたいと言っていました。
まったく同感なのですが、お互い仕事を持っているのでとりあえず仕事を通して
やるのが手っ取り早いのかな・・・
そして、お互いに正直に生きてきて馬鹿も沢山見たという話になりました。
でも、その正直も貫き通せば良いこともあるだろうと・・・
そうあってほしいものです。
かと言っても、人間の寿命なんて大差はあれません。
何を成し遂げたかではなく、その課程が大事なのだと思います。
最近、知り合いや友達がポツンポツンとCRTのドット抜けみたいに亡くなります。
その度にお世話になった人や、両親家族のこと等考えさせられます。
はたして、今からどれだけの恩返しが出来るのだろう・・・
いくら恩返しをしても出来る範囲は限界があります。
受ける恩は、様々な人から様々な方法で受け続けている・・・
少しずつでも良いから恩返しをしていこうと・・・
友達の死で、改めて考える夜でした。
いつもお越しいただきありがとうございます。
じぃの気力を増す下のボタンをクリックお願いします。

コーヒーを飲みに寄りました。
コーヒー飲みながら色々話をしたのですが、その中で面白い、彼らしいのかな
話を聞きました。
人間の寿命は神様でもなく本人が決めていると・・・^^
これは彼の仮説らしいのですが・・・
人間生まれて、大人になる課程で脳にその人の寿命がプログラムされる・・・
と言うのです。
学校や生活の中で、人間はどれくらいまで生きて、平均寿命がどれくらいでと
聞いたり、習ったりすると・・・
脳の刷り込み現象から、その人の寿命を勝手にプログラムすると・・・
だから彼は、いったんプログラムをリセットしてプログラムを作り替えると・・・
面白い発想です。^^;
細胞の仕組みとか分からないので何とも言えないのですが・・・^^;
お互い歳を取ったので、生き方を考えようと・・・
人の幸せに繋がるような生き方をしたいと言っていました。
まったく同感なのですが、お互い仕事を持っているのでとりあえず仕事を通して
やるのが手っ取り早いのかな・・・
そして、お互いに正直に生きてきて馬鹿も沢山見たという話になりました。
でも、その正直も貫き通せば良いこともあるだろうと・・・
そうあってほしいものです。
かと言っても、人間の寿命なんて大差はあれません。
何を成し遂げたかではなく、その課程が大事なのだと思います。
最近、知り合いや友達がポツンポツンとCRTのドット抜けみたいに亡くなります。
その度にお世話になった人や、両親家族のこと等考えさせられます。
はたして、今からどれだけの恩返しが出来るのだろう・・・
いくら恩返しをしても出来る範囲は限界があります。
受ける恩は、様々な人から様々な方法で受け続けている・・・
少しずつでも良いから恩返しをしていこうと・・・
友達の死で、改めて考える夜でした。
いつもお越しいただきありがとうございます。
じぃの気力を増す下のボタンをクリックお願いします。
