goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の風景/じっちゃん・・・写真・ビデオ・空撮・DIY・観光等、気ままな1人日記

鹿児島の風景を中心に書いています。
撮影機材のDIYや紹介、ビデオ・空撮等で気ままに、気の向くまま書いています。

暖かい1日でした。

2013年01月29日 | Weblog
今日は気温16度ととても暖かい1日でした。

こういう日は外が気持ちいい・・・^^

仕事も外回りを中心にはかどった・・・^^

こんな天気が続くと嬉しいのだが・・・

週末にに向けて曇り空が多くなりそうです。



車の中はポカポカ陽気・・・

気分も良かった・・・^^

じぃの気力を増す下のボタンをクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまて箱温泉・・・^^

2013年01月29日 | Weblog
釜蓋神社を出て一路たまて箱温泉へ・・・

って・・・・

ここは露天風呂なんですよね・・・^^;



こんな雪が舞う中何で露天風呂なんだろう・・・・って^^;

でも温泉につかっていると、そんなことも忘れて・・・

自然を眺めながら、のんびり温泉を楽しました。

他のお客さん達と話をしながら・・・

横に高温風呂と書いた風呂があります。

入ると・・・・こんなに熱かったっけ・・・??^^;

熱いと言うより痛い感じです・・・

私自身が温泉卵になりそう・・・^^;

係の人が来たので、

「今何度あります?」って聞いたら・・・

温度計で測って・・・

「48度です・・・」って^^:

熱いはずです・・・

2・3分しか入れない・・・^^;

係の人がお湯の出具合を少なめにしてくれた・・・

3回目からは熱めの風呂になってました。

それでも、45・6どあったと思います。^^;

ここの下には、砂蒸し温泉もあります。

砂蒸しも気持ちいいだろうな・・・・・と思いながらのんびり・・・

雪の舞う日でしたが、全然寒さは感じませんでした。

詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.seika-spc.co.jp/healthy/?page_id=337


じぃの気力を増す下のボタンをクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜蓋神社・・・

2013年01月29日 | Weblog
今年は神社巡りが多いような・・・^^







ここは、なでしこジャパンで一躍有名になりました。

釜の蓋を頭に載せて、落とさずにお参りすると願いが叶う・・・とか^^

さっそく私も挑戦してみたが・・・・

頭のてっぺんはほとんど髪の毛がないので・・・・難しい・・^^;

おまけに風も強い・・・

お参りに来た人は一生懸命落とさずにと・・・・^^





結構有名人がお参りに来ているんですね・・・

こんなのもありました。^^



場所は、タツノオトシゴセンターの近くです。

近くと言っても車で行かないと歩いては遠いですよ^^

海岸からは開聞岳も綺麗に見えます。



お腹もすいたので腹ごしらえ・・・^^



うどんとおにぎり・・・700円^^チョッと割高??^^

寒いしとりあえず目的地のたまて箱温泉へ行こう・・・


じぃの気力を増す下のボタンをクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする