goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の風景/じっちゃん・・・写真・ビデオ・空撮・DIY・観光等、気ままな1人日記

鹿児島の風景を中心に書いています。
撮影機材のDIYや紹介、ビデオ・空撮等で気ままに、気の向くまま書いています。

桜2025

2025年04月06日 | Weblog
近くの公園も桜が咲き出したので撮ってみました。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子のキャスター交換してみた。

2025年03月26日 | Weblog
椅子のキャスターが劣化で壊れてしまったまで、amazonで安いキャスターを買って交換してみました。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーのオニヤンマブローチ

2025年03月22日 | Weblog
ダイソーに寄ったのでウロウロ店内を見ていたら、オニヤンマ君が目にとまった。
さっそく2個買って帰りました。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の秘密基地に寄ってみた

2025年03月20日 | Weblog
友達の秘密基地の近くまで用事で出かけたので寄ってみました。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニヤンマ君の制作 100均材料で出来ます

2025年03月14日 | Weblog
ダイソーの材料でオニヤンマ君を制作してみました。
収縮チューブだけはホームセンターで15円で買ってきました。
簡単に制作できるし、子供と作っても楽しいと思います。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を見に行こう

2025年03月08日 | Weblog
河津桜が満開になったかなと、鹿児島ふれあいスポーツランドへ行ってみました。
今年の河津桜は変な感じです。
まだ蕾が沢山残っているのに、隣の暖流桜は満開になっていました。
例年だと、今頃の河津桜は葉桜になっているんですよね・・・
草花も今年の天候に面食らっているんでしょうか?
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く 寒緋桜2025

2025年02月20日 | Weblog
寒波のせいで遅れていた桜がやっと咲き始めました。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気です。

2025年02月16日 | Weblog
発熱
 幼少期から発熱体質だった。
 雨で少し濡れただけで40度ぐらいの高熱を出していた。
 自分なりに対策したり、体質改善をしたりしていたが、歳のせいかまた発熱するようになった。
 そう言う体質だから39度ぐらいまでは普通に生活できるのだが、39.5度を超えると体が重たくなって全ての意欲がなくなってくる。
 病院へ行っても根本的な原因が分からない。
 風邪じゃないですかね、、、で終わる。
 前回も体調不良でMRIや血液検査などしてもらったけど原因が分からない。
 ま~子供の頃からこういう体質だと思っているから別にこんなもんだろうと考えている。
 先日から38.5度まで発熱する。 発熱すると言うことは、体の防衛反応の1つだと考えているのだが、、、 物心ついた頃からの私の生活だから、私は普通の生活?だと思っている。 
人それぞれ自分の体は理解していると思うし、個々の体も同じって事もないし、個性だと思っている。
 人間の体って大したものであるとも思う。
 ま~人間だけではなくこの世に存在するもの全てがそうなのだとも思う。
 独りで生きているわけでもない、全てのものがお互い支え合ってこの世は回転しているのだろう。
 でも自分が元気でないと何も出来ない、、、 生かされていると言うことは、この世の何かの役にはたっているのだろう、、、と思うし役にたちたいとも思う。 
最近よく寝るようになって夢もよく見る。 元気ににしているかな?とか幸せに生きているかな?、、、とか思いながら電話で声を聞いたりしてなぜか安心したり、、、 色んな事がある、色んな事があるから楽しいのだと思うし、感謝もしている。
 リアルに繋がっている人にも、SNSで繋がっている人にもありがとうという気持ちはある。 
でも何が出来るのだろう、、、って思うけど 何かある、きっと私にも出来ることはまだ残されていると思う。 
久しぶりに吉田拓郎の「元気です」を聞いて物思いに耽ってしまった。 
私元気です。
吉田拓郎 youtube.com 元気です 吉田拓郎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線機のキーパッドホワイトニング

2025年01月26日 | Weblog
普段ラジオとして使用しているICOM IC-T90のキーパッドが黄ばんでいるのでホワイトニングしてみました。
新品みたいに綺麗になりました。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USB充電器を買ってみた

2025年01月09日 | Weblog
USB急速充電器が足りなくなったので買ってみました。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazon Fire TV Stick

2025年01月05日 | Weblog
自宅のSony TVの動作がおかしいのでSonyに問い合わせたらTVが古いので買い換えろみたいにことを言われた。
2台とも同じ現象でTVは見ることが出来るが、Youtube Netflixs等のアプリを利用できない・・・
1台は Fire TV Stickを使用して視聴していたが、今のSonyのTVって8年とか5年ぐらいでダメになるのかな?
以前使用していたToshibaのTVは長いこと使用してたのに・・・
問い合わせをしていたらイライラしてきたので、電話を切って即2台目の Fire TV Stickを注文した。
次買うときはチュウナーレスのモニター型TVにしよう、価格も数分の一で買えるしね、コスバ的にはそっちの方が良いね。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy New Year! 新年のご挨拶

2025年01月01日 | Weblog
本年もよろしくお願いいたします。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad T430 スピーカー修理 #2

2024年12月29日 | Weblog
先日一旦諦めたThinkPad T430のスピーカー不良ですが、ネット検索したら、同じような症状の人がいてドライバーのリンクがあった。
今まで3回ほどLenovoのHPなどからdownloadしたので改善されなかったのですが、Linkのドライバーで改善されました。
それと他の不具合も改善して元通りに使用することが出来る世になりました。
DesktopPCのようには分解も簡単にいかないし大変でしたが、また1つ勉強させていただきました。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThinkPad T430 音がおかしくなった

2024年12月24日 | Weblog
ThinkPad T430 音がおかしくなったでヤフオクで部品を見つけて交換してみました。
イヤホンでは正常なのでスピーカーがダメなのかと思ったのですが、症状は改善されませんでした。
70じじぃの素人修理なので温かい目で見ていただければ幸いです。
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモコンの調子が悪いので分解して掃除してみました

2024年12月18日 | Weblog
リモコンの調子が悪いので分解して掃除してみました
動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする