伊勢神宮内宮近くの足神さん前に集合して、剣峠練習会をしました。
午前7時30分開始予定ですが、なでしこさん、れいとさん、カチョーさん改めスガさん、yasuさんがアーリースタート。
スタート時間を待っていたら偶然ウォークに来られた呉林住さんに写真を撮っていただきました。

7時30分の少し前に、M仁さん、オクノさん、まどさん、ゆきのさん、丘太郎さんもスタートしました。予定どおりにスタートしたのは、ヒロキTさん、シュンさん、にやさん、まえやん、シンちゃん、ミクロンさん、nachoさん、私(ぐっち)。
昨日は盛り上げ隊の練習会に参加された方も多く、ミクロンさんは1人で堀坂峠、私もバファローズの応援がてら始発で河内山本駅まで行って花園ラグビー場経由京セラドーム大阪まで走りました。
7時半スタート組はみんな速くて、nachoさんと私が最後尾で走りました。
いつもは7キロ地点の高麗広公民館、峠道のスタートの10キロ地点で少し給水休憩しますが、先に行ったメンバーが誰も休んでいないので、給水だけしてどんどん進みます。
少しだけアーリースタートしたまどさん、ゆきのさんが見えましたが、万全で無いゆきのさんが遅れ気味。少し前のミクロンさんがまどさんに追いついたら一緒にペースアップして、私の視界からは消えてしまいました。剣峠頂上直前に、用件あって早く帰らないといけないなでしこさん、れいとさんとすれ違いました。頑張り気味のマイペースで私も剣峠頂上に到着。
腰が万全で無くアーリースタートしたM仁さんは峠終盤で後ろに気配を感じてペースアップ、シュンさん、にやさんから逃げ切ったとのこと。

みんなが到着するまで頂上で休憩しました。まどさん、ゆきのさんはイケてるポーズで映える写真を撮ってました。
最後の丘太郎さんが到着したら、そのまま折り返しのスタート。鬼か?、と言いながらも丘太郎さんは得意な下りは先頭で走りました。
峠道を下り切るとあとは10キロ。峠道は涼しいですが、この10キロは以外とアップダウンも多く、気温も上がってきてキツくなりがちです。
高麗広公民館まで最後尾で走ったらみんな待っててくださいました。bushiさんがいたらお迎えランしてくれたかなー、とか言ってました。
ラスト5キロの湧水でも休憩しました。多くの方はここでの給水をあてにしてます。冷たくて、おいしくて、仲間うちでお腹を壊した人はいません。
最後はほどほどのペースで走り、シンちゃん、まえやんと五十鈴川の飛石に立ち寄りました。
暑い時期ですが、日陰の多いコースで28キロ弱、累積標高400m以上の良い練習が出来ました!