Slight Warmth

携帯電話情報を中心に最新のデジタル事情他もろもろについて自らの体験を交えながら様々な点から考えてみたり

au:ダブル定額ライトが登場&Operaが定額へ

2005-03-23 22:30:00 | 携帯電話
auがダブル定額を1050円から利用できる、ダブル定額ライトのプランを導入するとのことです。
auについてはほとんど知識がなかったのですが、ITmediaを見てみると、これでauのWIN割引プランはどのプランでも支払い上限(定額で固定される価格)は4410円になるみたいですね。

ドコモだと、パケホーダイに加入しない限り使い続けると永遠に課金されるのでauはそういう面でユーザーにやさしいプラン設定だと思います。

■ ITmediaモバイル:KDDI、1万2500パケットまで1050円の「ダブル定額ライト」
■ ITmediaモバイル:KDDIの定額プラン4種、どれがお得?

それから、「W21CA」に搭載されているフルブラウザのOperaですが、今までこれは定額の対象外とされていたので料金の面で明らかにjigブラウザに劣っていたわけですが、この度の料金改定でOperaも定額導入となります。
W21CAユーザーは、EZウェブ、Eメール、Operaを全て使っても5985円で利用できます。

これによってケータイ用のフルブラウザの闘いにも拍車が掛かりそうですね。
さらなる機能充実に期待したいです。
私もSH901iCでjigブラウザを利用したいと思っているのですが、月1000円+定額制(パケホーダイ)に加入するとなると、かなり月々払う額が大きくなってしまうので今はScope+パケットパック30(たまに10にかえますが)で我慢しています・・・(>_<)

■ ITmediaモバイル:KDDIのフルブラウザが定額に

電池:MyBattery mini買っちゃいました

2005-03-18 23:36:18 | 携帯電話
以前の記事で紹介した「MyBattery mini」。買っちゃいました。
FOMA用ケーブル、PDC用ケーブル、汎用ケーブルがついていました。
CDMA用のケーブルがついているものもあったのですが、メーカーのオンラインショップでは在庫がないみたいなのでついていないものを購入しました。

早速。
果たしてこれで電池が持たないといわれるSH901iCの補助電池になるのか?!
やってみました。

まずはMyBattery miniを満充電にします。これには4時間ぐらいかかるようです。
次に、電池切れのSH901iCにつないで早速充電。
正しく認識されました。ひとまず安心。
1回目はSH901iCを満充電させることができました♪

続いて再びSH901iCを電池切れの状態にして、MyBattery miniの残った電力で2度目の充電。
残念ながらこれは半分も充電させられませんでした。

以前の記事では1800mAhだからSH901iCの電池パックの2倍と書きましたが、1800mAhは3.7Vの時の容量のようで、ケータイの場合は5Vに設定して充電しなければならないので電池容量は1300mAhになってしまうそうです。

MyBattery miniは写真の通り意外と小型でした。重さはSH901iCより多少軽いかなといったぐらいで少し重いですが、このサイズならカバンに一つ忍ばせても問題ないでしょう。
電池切れが早いのが気になるけど、電池パックの交換が面倒くさい。蓋を開けるのに抵抗があるって方にはなかなかオススメできるツールだと思います。
価格は3000円強と、案外リーズナブルです。

ちなみに、付属の汎用ケーブルを使えばデジカメなどの充電もできるため、緊急のときに持っていると他にも使いまわせるといった点がなかなか便利かも。
さらには切り替えスイッチで、MyBattery mini単体で小型ライトを点灯することができます。これも案外明るいので万が一の時(しかなかなか用途がないかもしれませんが)使えるかもw

 ○ 記事に関するリンク ○

■ 製品情報 MyBattery mini

DoCoMo:ドコモ初の完全課金制ゲームサイト

2005-03-17 22:43:34 | 携帯電話
ITmediaの記事によると、3/22からイースⅥなどのゲームアプリが完全課金(売り切り)で登場するようです。

というのも、これまでドコモだけがiモードコンテンツの従量課金制を取り入れていなかったんです。つまり、全て月額制コンテンツでした。
去年の12月、やっと従量課金制が始まったところでした。

VodafoneではJ-PHONE時代からずっと従量課金制が導入されていたため、着メロを1曲50円というように購入できたために非常に使いやすかったのですが、私がDoCoMoで初めてケータイを買ったとき、全ての着メロサイトが「月額300円で15曲」のような料金設定になっていたので使う気がしませんでした。月額制だと利用しなくなったときに解約し忘れて毎月課金されてしまうケースなどがあるので、売り切りの方が使いやすいと思ったんです^^;
さらにはゲームアプリなどの場合、月額サイトを解約すると、以前ダウンロードしたゲームが使えなくなる場合が多いのでこれまた非常に不便に感じていました(FFやDQがその代表かな)

そこで今回のイースの登場で、もっと従量課金制アプリが充実してくれたらいいな。なんて思っていたりします。
実はハドソンでも「着☆あぷ♪ウリキリ」というのがあったんですが、有名タイトルがないのでね・・・。まだやったことありません^^;

ちなみにイースⅥはすでにVodafoneで公開されているので同じものかと思います。V603SHに体験版プリインストールされていて友人に見せて貰ったんですが、3DCGがめちゃんこキレイだったのを覚えています。ただ、データ通信が非常に多かった気がするのが、少し不安でもあります(汗

  ○ 記事に関するリンク ○

■ ITmediaモバイル:iモード初の都度課金のみによるゲームサイト「イース/ファルコムi」
■ ケータイWatch:ドコモ、12月よりiモードに都度課金制を導入

FOMA:FOMAにPDFを読めるAdobe Reader LE搭載へ

2005-03-11 21:20:42 | 携帯電話
3/9ドコモとアドビ社が協力してケータイでPDFを読めるようにする、Adobe Reader LEを今後のFOMA端末に搭載するという発表がありました。

PDFといえば、私も使っているSH901iCやSH900iに搭載されているドキュメントビューアでもPDFファイルを読み込めるんですが、これは画像が多かったり構造が複雑なページはうまく表示してくれません。さらには文字化けが起こることもありました。
しかもSHARP端末に搭載されているドキュメントビューアはminiSDから読み込むためのもので、iモードからダウンロードして表示ということはできませんでした。

しかし、Adobe Reader LEによってパソコンでPDF形式のファイルを開くのと同じような感覚で、iモード上のページからダウンロードして表示できるようになるわけです。
これによってバスや電車の時刻表や空席情報、天気予報など表や文字を使って、iモードブラウザだけでは十分に表示できないページを表示できることになります。

非常に便利になるとは思うのですが、これをどれだけ普及させられるかが重要かと思います。普及しなければサービスを提供する業者も少なくなるでしょうから、見られるPDFファイルも少なくなってしまいます。
901i利用者の視点から言うと、今後のFOMA端末に搭載するということですが、是非900iや901i、700iでも見られるようにしてもらいたいものです。FOMA全端末で見られるようになったらFOMAの大きな強みとなるでしょう。ただ、発売後の端末に新機能を新たに載せるなんてことはほぼありえないのでしょうが・・・。

それからソフト自体もどれだけ作りこめるかが課題となってくる気がします。
PDFはパソコンではかなり一般的なファイル形式です。パソコンのファイルがほとんど問題なく読み込めるようになれば企業でのデータのやり取りも非常に便利になるでしょうし需要は増えると思います。
もちろん、先ほどドキュメントビューアのところで述べたように、文字化けが起こるようでは使い物にならないでしょうが・・・。

新たなサービスを提供するのは一向に構わないのですが、ユーザーが利用して本当に便利といえるものを提供してもらいたいです。FeliCaのセキュリティもそうですが、問題や欠陥の可能性があるサービスでは今後大きな問題が出てこないとは限りませんから・・・。

ちょこっと追記
それから、個人的利用法としては、パソコンで見られるHTMLやWordのファイルも簡単にケータイで見られるPDFに変換できたらいいですねぇ。
現在ではパソコン用に、プリンタ出力できるファイルならどんなものでもPDF化しちゃうという画期的なソフトが無料で利用できます。
PrimoPDFCutePDFがそれです(海外のソフトなので英語ですが利用は簡単です)。上のドキュメントビューアのところで文字化け云々と書きましたが、これらのソフトを使ったときに文字化けに悩まされました。
アドビがケータイ用に無料で変換できるソフトを提供してくれればいいのですが・・・。なんせ高価なAdobe Acrobatがあるので無理でしょうが(><)

  ○ 記事に関するリンク ○

■ ITmediaビジネスモバイル:ドコモ、FOMAでPDF閲覧可能に
■ ITmediaビジネスモバイル:また一歩、紙に近づいたPDF
■ ITmediaビジネスモバイル:Adobe Reader LEはPC用とどこが違う?

VodafoneもモバイルFeliCa採用~おサイフケータイのゆくえ

2005-02-25 13:44:36 | 携帯電話
ITmediaの記事によると、
Vodafoneも2005年10月からモバイルFeliCa端末供給開始
みたいですね。

現在ドコモだけが「おサイフケータイ」と銘打ってFeliCa対応端末を供給していますが、秋頃から残りのauとVodafoneが採用ということなので、来年の今頃にはもうだいぶ普及している予感です。
現在ドコモ端末だけで200万台売り上げているので、対応端末はすぐにでも増えるでしょうね。

端末が増えたら次はサービスの充実。
来年1月からJR東日本でモバイルSuicaがはじまります。これで顔パスならぬケータイパスができるわけです(ぇ)
やはり普及の要は交通機関ですかね。交通機関のサービスとなるともはや生活必需品となってしまうわけですから、必然的に普及すると思われます。

そうなると、普及した頃には、「自分のにもついてたらいいのにな。」ということになりかねません。
半年で携帯を乗り換えているような人には今は不要かもしれませんが、ケータイの機種変は2年に1回とか、これから乗り換える(特にFOMA)といった方はFeliCa搭載端末にしておいたら後々便利かも^^;
まぁ現在まともに使える店は少ないので、「今は必要ない」というのも事実かもしれませんが・・・。

それから気になるのが、カード型ではなくケータイ搭載型のFeliCaは移し替えがややこしいことですかね。

以下、ドコモiモードFeliCaサイトから引用です。




Q

機種変更したいと思います。
以前使っていた iモード FeliCa 対応携帯電話に入っていた
ICード内のデータは新しい携帯電話に移せるの?

A

ドコモでは、ICカード内のデータを新しい携帯電話へ直接移し替えることはできません。ただし、新しい携帯電話が iモード FeliCa 対応携帯電話の場合、サービスによってはICカード内のデータの移し替え等の対応ができる場合があります。事前に、ご利用されている各 iモード FeliCa 対応サービス提供者に対応方法をお問い合わせください。




すごい曖昧ですぇ。ドコモは中身の移し替えには基本的にかかわってないのでしょうか。
FeliCaの中でもEdyやらSuicaやらいろんな規格が混在しているから、これを統一して移動。というようなことができないのかな?私自身ぜんぜん詳しくないのでそのあたりはよくわからないです(><)

ナンバーポータビリティ(キャリア間の電話番号移動?)の問題もあるでしょうが、FeliCaのせいで機種変更しにくくなるのは困りますね。本人確認さえできれば「FeliCaのまるごと載せ替え」みたいなことができるようになるといいと思います。当然セキュリティには十分配慮して欲しいものですが。

  ○ 記事に関するリンク ○

■ ITmediaモバイル:ドコモ、2006年1月から「モバイルSuica」開始

■ DoCoMo Net - iモード FeliCa

携帯電話:Vodafone V603SH

2005-02-23 21:00:44 | 携帯電話
最近ドコモの記事ばっかりでたまには。ってことでまたもやVodafone。
全くauの記事がないぞ。って自分でも思いましたがほとんど知識がないんですよ。はい。

VodafoneからV602SHの後継機(?)V603SHが発売されたようです。

自分が注目している機能は
・モーションコントロール
・テレビチューナ(テレビが見れる)
・更にテレビ録画機能
・簡易方位磁針
・FMラジオ
・光学2倍ズームカメラ
・2.4インチモバイルASV液晶
・・・


注目しているというか、上に書いたのは全部SH901iCには載ってない機能なんですよね。ここまで「遊べる」ケータイもそうそうないと思います。いろいろいじくってみたい私みたいな人間にはもってこいの機種^^;

以前の「902SH」の記事にも書きましたが、やはりどう考えても
SHARPはドコモよりVodafoneに力を入れている・・・。
まぁJ-PHONEの頃からの長い付き合いですしねぇ。ドコモには無難な機種を提供しているような気がします^^;
Vodafone&SHARPの強力タッグはこれからも色々新しいモノを作ってくれそうな気がします。

ちなみに一番上の
・モーションコントロール
ですが、これまた私がずっと前の記事に書いたものが本格的に実用化されたもののようですね。
さすがに「空中に文字を書くケータイ」はまだ実現していませんが、こういう「遊べる」便利機能は嬉しいですね~。

それから、全く根拠はないんですが、私の周りのVodafoneのケータイを持っている人の半分は
「V602SH」な気がするのですが・・・。何故でしょう。
本当によく見かけるんですA(^^;
皆さんの周りはどうですか??

  ○ 記事に関するリンク ○

■ ITmediaモバイル:「V603SH」のモーションコントロールを試す

SH700iは2/25(金)発売!

2005-02-22 17:16:25 | 携帯電話
SH700i(700iシリーズは901iシリーズの下位シリーズ)が発売されます♪
魅力ある機能はSH901iCからかなり受け継いでいるようです。
10°SlantCameraやデコメールの新UI、サポートブック機能の強化(?不明)、ダイナミックメモリ管理(よく利用する機能にメモリ領域を多めに配分)など細かいところで進化もしているようです。

○ 記事に関するリンク ○

■ ITmediaモバイル:スラントカメラ搭載の「SH700i」、2月25日発売
□ FOMA:700i、901i、900iの基本機能比較(Slight Warmth)
□ FOMA:700i、901i 機種別機能比較(Slight Warmth)

えーっとそれから、今週から来週にかけて”またもや”、学校のテスト(学年末)が待ち構えているので”またもや”、しばらく更新が滞りそうです。スミマセン(>_<)

テスト明けには「音楽再生のまとめページ」を現在より拡大して(^^; 公開予定です。
現在製作中と何度も書きましたが、調子に乗っていろいろ書きすぎたので読みづらいかも・・・。今の方がシンプルで読みやすかったりして・・・○TZ

FOMA:700i、901i 機種別機能比較

2005-02-05 21:21:40 | 携帯電話
機能の引き続きってわけで機種別の比較もしてみました。
こう比べるとやっぱりあんまり変わらない気が・・・。
F700iにいたってはF901iCについてない機能がついてたりします。
まぁそれでも901iシリーズとはCPUとか中身がだいぶ違う・・・のかな?(^^;

SH(SHARP) メインディスプレイ 2.2インチモバイルASV液晶 2.2インチモバイルASV液晶
背面ディスプレイ 0.6インチモノクロSTN液晶 ×
カメラ 126万画素CCD 202万画素CCD
スタイル 折りたたみ 2軸回転(ビューアスタイル)
ケータイビューア
スピーディーラボ・ムービー
ケータイShoin3
10°Slant Camera ×
独立ムービーボタン ×
AV入力/出力(TV録画) ×
オートフォーカス(AF) ×
iモードFeliCa ×
ドキュメントビューア ×
F(富士通) メインディスプレイ 2.2インチTFT液晶 2.4インチTFT液晶
背面ディスプレイ 0.9インチモノクロSTN液晶 1.0インチカラー有機EL
カメラ 128万画素CMOS 204万画素CCD
セキュリティ機能
iTunesと連携
音楽再生・連続再生
ワンタッチアラーム ×
リラックスモード ×
トータルコーディネイト ×
メロデコ ×
モリサワフォント ×
着モーション背面表示 ×?
iモードFeliCa ×
オートフォーカス(AF) ×
指紋認証 ×
N(NEC) メインディスプレイ 2.3インチTFT液晶(QVGA+) 2.3インチTFT液晶(QVGA+)
背面ディスプレイ 1.0インチモノクロSTN液晶 0.9インチ4096色STN液晶
カメラ 103万画素CCD 100万画素スーパーCCDハニカム(記録200万)
抗菌
デコレーションテレビ電話
着せ替えパネル ×
ディズニー ×
iモードFeliCa ×
日本語対応アクセスリーダー ×?
P(Panasonic) メインディスプレイ 2.2インチTFT液晶 2.2インチTFT液晶
背面ディスプレイ 0.9インチモノクロSTN液晶 1.0インチ4096色STN液晶
カメラ 125万画素(νMAICOVICON) 202万画素(νMAICOVICON)
重量 102g(FOMA最軽量) 104g
キラリメール
ワンプッシュオープン
トータルコーディネイト ×
カスタムジャケット ×
ファイナルファンタジー2 ×


FOMA:700i、901i、900iの基本機能比較

2005-02-04 20:16:44 | 携帯電話
FOMA700iシリーズの発売が昨日発表になったわけですが、先にSH901iCを購入した私にとっては「ほとんど901iシリーズとかわらんのでは?」という疑問が生じたので基本機能だけ比較してみました。
参考元はITmedaモバイルの記事。それに追記してもうチョットわかりやすくしてみました。

背景が赤色のところが他機種と比較して劣るところ。
やはり大きく違うのが着モーションとアプリですかね。特にアプリは90xシリーズの大作アプリは700iではほとんど遊べません。ゲームをする人にはおすすめできないかも。
逆に音楽再生や着モーションなど音楽に重点を置く人には700iシリーズはおすすめかも。
おそらく700iは各社901iシリーズのOSをある程度流用すると思うので音楽再生については901iシリーズと同等の機能になる気がします。ただCPUやチップの差で多少は劣るかもしれません。

シリーズ 700i 901i 900i
■700iと901iで違う点■
iアプリ 230KB
※「ドラクエ」「みんゴル」「サカつく」など900i,901iシリーズで遊べる容量の大きいゲームのほとんどができない
500KB 500KB
カメラ 100万画素クラス 200万画素クラス 200万画素クラス
ステレオスピーカー × ×
3Dサウンド × ×
iモードFeliCa(おさいふケータイ) × SH,F,N搭載/D,P非搭載 ×
■700iと901iは同じで、900iと違う点■
着モーション(着うた) 500KB 500KB 300KB
着モーションのメール着信音設定 ○? ×
フラッシュ(Flash)の時刻電波電池残量などとのシンクロ機能 ×
音楽再生(AACエンコード) Fのみ実用レベル
画像付きメール 500KB 500KB アドレスを弄って100KB
セキュリティスキャン(ウイルス検知) ×
3Dエンジン(グラフィック) Ver.4 Ver.4 Ver.3
EPGアプリ(電子番組表&リモコンアプリ) ×


■ ITmediaモバイル:「700i」の機能はどこが違うのか

携帯電話:「901iボス電」に「Vodaでマルチタスク」その他もろもろ

2005-02-04 02:16:23 | 携帯電話
今日はITmediaやケータイWatchで気になった記事をチョット紹介

○ ボス電がP901iに



昔サントリーのBOSSを飲むとP900iがあたるってキャンペーンやってましたよね?
今度はP901iで出るみたいです。
FOMAはFOMAカードさえ差し替えればいくつも端末を使い分けられるのでぜひ欲しいところですね。
でも当たったら契約しないとダメ・・・とかいうことはないですよね。。。901iのときのこと良く知らないんで恐らくそのときと同じなのでしょうが。
ちなみにこのキャンペーンでは他に黄金のZIPPOとか黄金のデジカメとか黄金のG-SHOCKとか当たるらしいです。成金主義みたいw

■ ITmediaモバイル:黄金に輝くFOMA~今度のボス電は「P901i」
■ キャンペーンサイト-P901i

○ Vodafoneにもマルチタスク機登場

NECからというのはやはりといった感じですが、Vodafoneでもマルチタスク対応機がでるようです。
絶対DoCoMoだけと思っていたのに(^^; Vodafoneでもアプリの中断機能というものは前からあるらしいのですが、やはりマルチタスクのほうがいいのですかねぇ。結構便利だと聞いています。自分はSH901iCでマルチタスクなしなのでどれだけ便利なのか全くわからないです(汗

■ ケータイWatch:ボーダフォン、マルチタスク機能搭載の「802N」を4日発売


○ 700i発売に向けてやはり・・・

■ ITmedia:Weekly Access Top10

↑ITmediaモバイルの今週のアクセス数ランキングです。
何が言いたいのかというと・・・

   1位 FOMAスタンダードモデル「700iシリーズ」発表
   3位 FOMA普及端末は「700i」シリーズ
   4位 Nシリーズ初の着せ替えケーター~「N700i」
   6位 最軽量FOMA~キラリメールにも対応した「P700i」
   7位 10度傾けたカメラを搭載、動画機能も進化~「SH700i」

・・・チョット待てよ・・・「F700i」はどこだーーー!○TZ
言いたかったのはそれだけです。これが世間の反応なのです。ブランド主義ですか?
一番早く発売するはずのF700iなのにこの反応はチョット痛いかな・・・と。
Fには一度他をギャフンと言わせるぐらいのケータイ作って欲しいですw