SH901iSとP901iSがJATE通過したようです。
これからのFOMAは全機種FeliCa(おサイフケータイ機能)がつくことになっています。機種名の末尾はiSCみたいな中途半端なものにはならないそうです。
901iSでは以下の点が改善されているかが気になるところですね。
その前にまず、800MHz/2GHZデュアルバンドが対応しているかが一番気になるところなんですが・・・。
SH901iC → SH901iS
・電池持続時間が伸びたか?
・大きさ重さが小さく、軽くなったか?
・アンテナがなくなっているか?
・液晶ディスプレイが大きくなったか?
・マルチタスクがついたか?
・再起動の不具合が全くないか?
・音楽再生、動画再生の機能が拡張されたか?
・音楽再生のわかりにくいフォルダ設定が改善されたか?
・背面ディスプレイ(少なくとも時計確認用)がついたか?
・メール周り、FeliCa周りのセキュリティ機能が強化されているか?
P901i → P901iS
・もっさりが全般的に改善されたか?
・これまでのコンパクトなままの端末か?
・カスジャケの伝統を受け継いでいるか?
・液晶ディスプレイが大きくなったか?
・256MBを超えるminiSDが使えるか?
・音楽再生、動画再生の機能が拡張されたか?
・QVGA動画が再生できるか?
これらをそれぞれ半分ぐらい満たしていたらなかなか買いな端末じゃないですかねぇ。
私としては、新機能はさておき、前の機種のいいところは伸ばしつつ、たくさんある欠点もしくは不便なところをどれだけ多く改善されるかが気になります。
いや、でもやっぱり新機能はあるに越したことないな^^;
■ ITmediaモバイル:「901iSシリーズ」「W32K」「Nokia 6680」がJATE通過
これからのFOMAは全機種FeliCa(おサイフケータイ機能)がつくことになっています。機種名の末尾はiSCみたいな中途半端なものにはならないそうです。
901iSでは以下の点が改善されているかが気になるところですね。
その前にまず、800MHz/2GHZデュアルバンドが対応しているかが一番気になるところなんですが・・・。
SH901iC → SH901iS
・電池持続時間が伸びたか?
・大きさ重さが小さく、軽くなったか?
・アンテナがなくなっているか?
・液晶ディスプレイが大きくなったか?
・マルチタスクがついたか?
・再起動の不具合が全くないか?
・音楽再生、動画再生の機能が拡張されたか?
・音楽再生のわかりにくいフォルダ設定が改善されたか?
・背面ディスプレイ(少なくとも時計確認用)がついたか?
・メール周り、FeliCa周りのセキュリティ機能が強化されているか?
P901i → P901iS
・もっさりが全般的に改善されたか?
・これまでのコンパクトなままの端末か?
・カスジャケの伝統を受け継いでいるか?
・液晶ディスプレイが大きくなったか?
・256MBを超えるminiSDが使えるか?
・音楽再生、動画再生の機能が拡張されたか?
・QVGA動画が再生できるか?
これらをそれぞれ半分ぐらい満たしていたらなかなか買いな端末じゃないですかねぇ。
私としては、新機能はさておき、前の機種のいいところは伸ばしつつ、たくさんある欠点もしくは不便なところをどれだけ多く改善されるかが気になります。
いや、でもやっぱり新機能はあるに越したことないな^^;
■ ITmediaモバイル:「901iSシリーズ」「W32K」「Nokia 6680」がJATE通過
