Sky Symphony  ~空の交響曲~

誰かの心に届いて響くような、そんな物語をお届けします。
誰でも、お気軽にどうぞ。お待ちしています。

(* ̄▽ ̄)/マンガ\(・□・)

2007-11-05 | 真夏に光る海


















皆さん、こんばんは!!
今日は何となく気分から、オープニングは干支に飾ってもらいました!!←笑
ちなみに私は、未年です。
卯年が良かった。理由は…ウサギが一番可愛いじゃないですか。←おい



えっと、今日は突然ですが、マンガについて話します。
本当に突然ですみません


昨日、部屋の掃除をしている時に、溜まっていたマンガを大量に処分したのが、そもそものキッカケです。
マンガを久しぶりに読み返しながら、「あぁ、こんなの好きだったんだなぁ」と。
しみじみ思いまして。

それを忘れない内に、言葉にしておこうと考えたんです!!



とは言っても、大したことは書きませんが…

では、今回は第1回ということで(まだ続くのかよ∑(・□・∥))、
少女マンガを中心に語っていきたいと思います!!

では、さくさく行きましょう~





小学校時代

この頃は、ひたすらに『りぼん』を読んでました。
それこそ、月々の少ないお小遣いを『りぼん』に費やして…。

今思うと、かなりもったいないと思ったりしちゃうんですが。





覚えてる限りの、その頃読んでたマンガたち


・たまに無敵仕様   朝比奈ゆうや
・近距離恋愛       〃
・偽りのライオン     〃
・へなちょこ番長     〃

・こどものおもちゃ  小花美穂

・ふしぎいろ絵本   香村陽子
・空のまんなか      〃

・MAXラブリー!     倉橋えりか

・ナインパズル    酒井まゆ

・ベイビィLOVE  椎名あゆみ
・ペンギン☆ブラザーズ    〃

・神風怪盗ジャンヌ  種村有菜

・侍ダーリン     春田なな
・サボテンの秘密     〃

・聖ドラゴンガール  松本夏実

・ママレード・ボーイ 吉住渉



覚えてる限りでは、こんな感じです。
こうやって考えると、私『朝比奈ゆうや』『春田なな』『香村陽子』が好きだったんですよねぇ…(´▽`)

ちなみに、小学生の時はみんな持ってましたが、今は一冊も持ってません。
全部売りました。←笑



このペースで、続けていきましょう~


中学生時代

ぶっちゃけ、この頃はマンガを読んでませんでした。←え
ひたすら、w-inds.を追いかけて行ってましたね。はい。
それは今もなんですけどね(´▽`)


その頃読んでたマンガたち

・フルーツバスケット      高屋奈月
・桜蘭高校ホスト部   葉鳥ビスコ        です。





え。
何この量。
自分でも驚きです。
しかも、『フルーツバスケット』を読み始めたのは、中学2年生の秋頃で、
『桜蘭高校ホスト部』なんて大事な受験の真っ最中(中学3年生の真冬)にハマりましたからね。←おいコラ


それにしても、少ないですね。
一体、何が私の身に起きたのか…。
うーん…


さて、続行しようと思ったのですが、
何だかこのままじゃラチがあかないので、また後日書くことにします!!



それでは!!\(@^▽^@)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すげぇ!! (ター坊)
2007-11-06 22:49:13
俺の知ってるマンガが一つもねぇ(笑)
俺はジャンプ愛読しとるのねん(*´∇`*)
Unknown (管理人)
2007-11-08 20:24:40
ター坊さん、コメントありがとうございます。

やっぱり、少女マンガって男性にはあまり免疫がないものなんですかね??

でも私、少年マンガも結構読みます!!
今度は、少年マンガ編として書きますね(´▽`)/