
昨日、今日と関東では雨は降りましたが、まだ梅雨入りとかいう話は出てない??
まだ、何もテレビでは話は無かったはず。
なので、こちらで確認。
平成19年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)(気象庁)
関東では、平年なら、ちょうど6月8日とか9日とか。
なので、そろそろ梅雨かぇ?って思ってる自分は正しかった。
でも、今年はどうも梅雨入り時期も分かってないようで。
空梅雨ってやつか。
ただ、今日の夕方、雨上がりの公園を歩いてると、紫陽花を見っけ。
風物詩てやつか。

梅雨なら、雨が上がっても、こんな晴れ間もないだろうから、
今日はちょっといい感じ。

小高い丘じゃないけど、土が盛ってある芝生(今はぺんぺん草が生えてるけど)に
ちょっと登ってみて調布飛行場を見渡してみたり。

公園の溜め池。
よく見ると、一羽の鳥が。

サギかな。

自分にキス。
サギだったら、定期的にここにやってくる可能性が。
また、気が向いたら来てみるか。
そんな雨上がりの武蔵野のひとコマ。
一応、自分が住んでる町の記録ということで。
今年度の観戦成績&観戦予定はこちらです。

時間とお気持ちに余裕のある方は、ぽちっと1回どうぞ。
まだ、何もテレビでは話は無かったはず。
なので、こちらで確認。
平成19年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)(気象庁)
関東では、平年なら、ちょうど6月8日とか9日とか。
なので、そろそろ梅雨かぇ?って思ってる自分は正しかった。
でも、今年はどうも梅雨入り時期も分かってないようで。
空梅雨ってやつか。
ただ、今日の夕方、雨上がりの公園を歩いてると、紫陽花を見っけ。
風物詩てやつか。


梅雨なら、雨が上がっても、こんな晴れ間もないだろうから、
今日はちょっといい感じ。


小高い丘じゃないけど、土が盛ってある芝生(今はぺんぺん草が生えてるけど)に
ちょっと登ってみて調布飛行場を見渡してみたり。

公園の溜め池。
よく見ると、一羽の鳥が。

サギかな。

自分にキス。
サギだったら、定期的にここにやってくる可能性が。
また、気が向いたら来てみるか。
そんな雨上がりの武蔵野のひとコマ。
一応、自分が住んでる町の記録ということで。
今年度の観戦成績&観戦予定はこちらです。

時間とお気持ちに余裕のある方は、ぽちっと1回どうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます