goo blog サービス終了のお知らせ 

木の実と木の葉

nutyleafのいろいろな話。

あつ森の中の筆記用具(メッセージ)

2023-02-22 20:03:59 | あつ森

Twitter(nutyleaf)の投稿の説明文です。

公開中です。

 

飛行場から住人さんや未来の自分にメッセージ(手紙)を送ることができます。

手紙は飛行場のカウンターで書くんだよね。

ちゃんと鉛筆と消しゴムが置いてあります。

 

鉛筆なんだよね😊

鉛筆、リアルの生活では最近使ってないなあ。

 

さて余談ですがカウンターの後ろにはヘッドセットが見えます。

二つありますね。

他に職員さんがいるの?とちょっとトキメキましたが、恐らくただの予備でしょう。

 

飛行場も細かく見ると面白いです☕️


にじいろのはね(あつ森カーニバル)

2023-02-20 19:34:30 | あつ森

Twitter(nutyleaf)の投稿の説明文です。

公開になっています。

 

 

カーニバルです。

アイテムは商店であらかじめ売っています。運が良ければ店で全部買えるかな?

 

にじいろのはねは空中にはあまり飛んでいません。4種の羽根をあつめて作る方が簡単ですが、4種の羽根が都合良く集まりません。住人と交換してもらうことができますがお目当ての羽根とは限りません😁

 

にじいろのはねはベルリーナに渡すだけでなく、カーニバルのアイテムをリメイクするのに要ります。

 

私はたまにイベントアイテムをイベント時以外にも転用するので、気まぐれにリメイクしちゃうんですがカーニバルのアイテムに限っては

にじいろのはねが要るんですよ。

 

このにじいろのはねは虫や魚と同様に一個が倉庫の一つの場所を使うので大量に保存できないのが悩みのタネです。

 

…と思っていましたが、パニーの島のカイゾーさんの所でリメイクしてもらうことができるんですね。

すっかり忘れていましたよ。

 

にじいろのはねは一個だけ残して後は全部使います。

一個だけ残す理由は?

頭に飾るためです☕️


ハトの巣探検(お皿)

2023-02-19 20:26:53 | あつ森

Twitter(nutyleaf)の投稿の説明文です。

Twitterは公開中です。

 

 

カウンター後ろの棚には色々なものが並んでいます。

手動のミルもあります。電動があるからこれはあまり使わないんだろうなあ。

 

コーヒーカップも並んでいますね。

最上段左端は

あら?カップじゃないですね。

 

皿が積んであるように見えます。

手製のはとのすサブレのスクショを撮って、同じ皿かなあ、なんて確認しましたがよくわかりませんでした😁

 

たぶん同じ皿でしょう。

棚の細かいところまで手を抜いていないんだなあと私は感心しました☕️


パニーの島探検(いしがま)

2023-02-17 20:33:16 | あつ森

Twitter(nutyleaf)の投稿の説明文です。

 

パニーの島のスタジオ(建物)の横に石窯があります。

同じような石窯が店売りでもありますがカイゾーさんのリメイクでも同じものにならないですね。

 

中はアップルパイでしょうか?

私の島の特産フルーツがりんごなのでそうなのかな?と思ってサブアカウント(サクランボ特産)でも確認しましたがサブのパニーの島も同じパイが石窯に入っていました。

 

石窯の中が違っているのはちょっと嬉しいです☕️


ハトの巣探検(鳩時計のハト)

2023-02-16 16:10:51 | あつ森

Twitter(nutyleaf)の投稿の説明文です。

(公開中です)

 

はとどけいは店でも購入可能でカイゾーさんの店でリメイクもできるんですが出てくるハトがそれぞれちょっと違ったりします。

クチバシの色とか。

 

イエローの鳩時計のハトは体色も異なります。

私は勝手に、マスターの色のハト、すなわちマスターの鳩時計ってことにしてしまいました😁

 

ところで喫茶ハトの巣に掛けてある鳩時計はどの色の鳩時計なんでしょうか?

ナチュラルかな?ハトの詳細確認をしていないので正解はまだ私は知りません。

 

私は不器用なので時間操作をしていません。時計の音などの定時のイベントの確認は大変ですね☕️