昨日は、マラソン部の走り納めで、立川の昭和記念公園で開催されたクリスマスラン2006に参加した。
練習があまりできなかったというか、帰宅後に走ってても寒くて、練習を途中で切り上げることが多かった。でも、昨日はとてもいい天気で、半袖で走ってちょうどいいくらいのポカポカ陽気だった。
僕は、10kmの部門に参加して、44分06秒で走れた。練習をあまりできなかった割には、いい走りができたと思う。10年前の最高記録が42分くらいだったと思うから、もっと練習すれば、10年前の体を取り戻せるのではと思い、これからも練習を頑張りたいと思った。
今回のレースは、クリスマスランということで、サンタやトナカイ、クリスマスツリーの仮装をした人たちもたくさんいて、楽しいレースになった。でも、ふんどし一丁の人もいてびっくりしてしまった。しかも、途中で抜かれてしまいました。
帰りは、西立川近くの銭湯でひとっ風呂浴びて、新宿の居酒屋で忘年会をした。レース後、しかも風呂上りで飲むビールは最高に美味しかった~。
来年の初レースは、まだ決めてないけど、来年も練習を頑張って、レースに出れる健康な体を維持していきたいと思う。
練習があまりできなかったというか、帰宅後に走ってても寒くて、練習を途中で切り上げることが多かった。でも、昨日はとてもいい天気で、半袖で走ってちょうどいいくらいのポカポカ陽気だった。
僕は、10kmの部門に参加して、44分06秒で走れた。練習をあまりできなかった割には、いい走りができたと思う。10年前の最高記録が42分くらいだったと思うから、もっと練習すれば、10年前の体を取り戻せるのではと思い、これからも練習を頑張りたいと思った。
今回のレースは、クリスマスランということで、サンタやトナカイ、クリスマスツリーの仮装をした人たちもたくさんいて、楽しいレースになった。でも、ふんどし一丁の人もいてびっくりしてしまった。しかも、途中で抜かれてしまいました。
帰りは、西立川近くの銭湯でひとっ風呂浴びて、新宿の居酒屋で忘年会をした。レース後、しかも風呂上りで飲むビールは最高に美味しかった~。
来年の初レースは、まだ決めてないけど、来年も練習を頑張って、レースに出れる健康な体を維持していきたいと思う。