WFWP岐阜第一連合岐阜中支部春の集いは、活動報告のDVD中心で、ケーキを頂きディスカッションをしました。ネパール報告のDVDを見ていると、15年前に訪問したことが思い出されました。その頃、今は危険で行けないチュニジアも訪問。北海道や東京のメンバーと、医療品を持ち、パリのオルリー空港からドゴール空港へ移動したことなど思い出されます。パリからチュニジアに向かいました。フランス語中心ですが、大学出は英語が話せるので、交流は出来ました。
ネパールのエベレストの遊覧飛行をしたとき、現地の青年が英語で話しかけてきました。マナスルを指さし、「あれが日本人が初登庁したマナスルです」と。その時はとても嬉しかったです。ピンク色の蕎麦の花が咲いていたこと。日本人が経営するそばやさんのお蕎麦のおいしかったこと。DVDを見ながらそんなことを思い出していました。ネパールへは、文房具をプレゼント。国全体が貧しく、ヤギ基金がほしいと言われたので、ヤギを買えるお金を寄付。一頭飼うと、お乳がとれて、現金が得られるのです。ネパール語はダメですが、インテリは英語が話せます。
今年度の全国活動報告の中で岐阜県連合会で23年も前に、奨学金を支援したミャンマーのキンキントウエさんが登場。誇らしく思いました。彼女は岐阜にいた頃病気で困っておられたのですが、会員の家庭に泊めてあげたりしました。それを今も感謝されておられます。今彼女は国の中枢機関の代表者。その部屋には岐阜時代の写真が飾ってあるそうです。WFWPミャンマーの会長。


ミャンマーのキンキントウエさん

ネパール

ネパール女性自立洋裁支援
ネパールのエベレストの遊覧飛行をしたとき、現地の青年が英語で話しかけてきました。マナスルを指さし、「あれが日本人が初登庁したマナスルです」と。その時はとても嬉しかったです。ピンク色の蕎麦の花が咲いていたこと。日本人が経営するそばやさんのお蕎麦のおいしかったこと。DVDを見ながらそんなことを思い出していました。ネパールへは、文房具をプレゼント。国全体が貧しく、ヤギ基金がほしいと言われたので、ヤギを買えるお金を寄付。一頭飼うと、お乳がとれて、現金が得られるのです。ネパール語はダメですが、インテリは英語が話せます。
今年度の全国活動報告の中で岐阜県連合会で23年も前に、奨学金を支援したミャンマーのキンキントウエさんが登場。誇らしく思いました。彼女は岐阜にいた頃病気で困っておられたのですが、会員の家庭に泊めてあげたりしました。それを今も感謝されておられます。今彼女は国の中枢機関の代表者。その部屋には岐阜時代の写真が飾ってあるそうです。WFWPミャンマーの会長。


ミャンマーのキンキントウエさん

ネパール

ネパール女性自立洋裁支援