今日は良いことがあった。 2019-11-21 16:35:32 | 日記 もうすぐ冬だが春を見つけた。 海岸に近い住宅の畑に咲いていた・・・・ホトケノザ。 この花は、春に一生懸命綺麗に咲いている花を見つけて撮影しようとしていた。この花は冬など通り越して勝手に春を咲かせてしまった。 先取だな…。
明日から寒くなる! 2019-11-13 15:07:28 | 日記 その前日の今日のみが好天気。気持ちの良い天気なので秋の景色をみてみた。いつもの散歩道で見つけた秋。 ススキがセイタカアワダチソウを押しのけて咲いている。 まだ咲いているナンバンキセルと花が終わった枯れたナンバンキセル。 冬苺も顔を出し始めた。 またまた見つけたクロコノマチヨウ?
霜が降りていたほど今朝は寒かった。 2019-11-06 08:53:49 | 日記 天気予報では、絶好の天気になると聞いていた。 その通り久しぶりの好天のようだ。そのせいか川霧が発生して幻想的な光景に巡り合えた。今年の冬は前年のように暖冬なのか、それとも足跡ウォッチングができるほど雪が降るだろうか?楽しみだ。
ぼちぼち収穫の時期がきたようだ。 2019-11-05 08:41:02 | 日記 朝の寒さが定常の状態になってきた。蒜山も大山も朝日が当たる時間が遅くなってきた。 我が家の庭の柚子と柿の実が収穫を待っている。 いよいよユズポンの鍋を食べたくなった。 もう冬ごもりかな?と思っていた三色蛙が現れた。やっぱり上手に隠れているんだろうな。どうも張り付いていたハコネウツギが気に入っているよう。