梅雨の光景 2016-06-30 07:53:20 | 日記 やたらにアマガエル(モリアオガエル?)の子供達?が、アジサイの花に乗っている。 カメラを向けると、すぐに横を向いて撮影を嫌う? 怖がって警戒しているのか、恥ずかしいのか、やっぱり警戒しているのだろうな。 レンズを蛙から少しでも遠くへ離して撮れるような望遠マクロを使うべきのよう。
紫陽花も色々と 2016-06-21 11:38:25 | 日記 あるんですね。ご近所に咲く花を見ただけでも楽しめる。ほかのアジサイも細かく見れば気が付かなかったことが楽しめそう。 京都や鎌倉のを見たくなった。
アジサイを求めて 2016-06-21 08:08:38 | 日記 県内一の場所へ見に行ってみた。随分昔に訪れたことがあるが、そのときは少なくて時期も悪かったので印象に残っていない。 今回では、記憶にあるよりはスケールも大きくて、ご近所の人たちが管理しているようで、まあ見れる状態になっていた。 でも京都や鎌倉とかのようなメジャーな観光地と比べると比較にならない。仕方が無いことだが、でも地元の頑張りは評価したいと思う。 お墓の傍は?だが、海がすぐ傍というのは面白い環境だと思う。波は静かだった。またキスの刺身を釣りに行かねば。
アジサイの花 2016-06-19 10:20:08 | 日記 ガクアジサイはもう開花しているようだ。普通の赤い色をしたアジサイは、これから開花するんかな? もう少し様子を見て、開花したのをじっくり見てみよう。
今日は予定通りの 2016-06-18 10:09:21 | 日記 キス釣りにお出かけだ。朝の四時に起きて、お師匠さんと五時半現地集合。辛かった。 結果は道糸のトラブルで最後は竿でなく、道糸を直接素手で引き上げて取り込む始末。釣果は21匹でうち23センチの刺身用が二匹だった。トラブルはあったが天気が良くて波は静かで釣り日和。八時半ごろに切り上げて帰宅した。次も頑張る。