昭和の時代 鉄道風景1 2014-12-16 07:41:17 | 国内編 少しずつスキャンします。国鉄青森駅、ED75は八戸駅。昭和60年1月の撮影です。客車の最後部は開放、駅と助役さんが徐々に遠ざかります。
南九州へ 2014-12-05 22:05:58 | 国内編 クライマー、スキーヤーとは縁のない街へ出かけました。両者ともお酒大好き人間が多いと思われるので、無関係ではないかもしれませんね。しばらくは南国の飲食と自然ににハマります。
初出場 いびがわマラソン2014 2014-11-11 20:45:53 | 国内編 3年連続で雨の大会とのことでした。晴れたら最高のコースです。来年もチャレンジします。ちなみに、ハーフマラソンへの参加でした。
島田大井川マラソン2014 2014-10-28 14:13:21 | 国内編 フルマラソンの恐怖を初体験した大会でした。前半のハイペースがたたり、33キロ過ぎから走れなくなってしまいました。ハーフも含めて途中で歩いたのは初めてです。距離を稼ぐだけでは練習にならないことを思い知らされました。
久々の温泉旅行 2014-08-22 20:19:05 | 国内編 前回山陰本線に乗ったのは国鉄時代でした。「ひかり」「きのさき」車内でサッポロクラシック。帰りはオリオン。すべて偶然の調達。+国鉄色の381系。