goo blog サービス終了のお知らせ 

しろくろかもめ

NPB・水曜どうでしょう・旅行がメイン!(多すぎ?)
少し演劇も観たりしています。

ミュシャ展に行った

2013-04-21 00:25:55 | 鑑賞

ご無沙汰してます。ミハマです
本日の東京地方は冷たい雨が降ってます。4月なのに。旭川では雪だとか。

そんな中、六本木に赴きました。
今日ぐらいしか行ける日がないかもしれなかったから。

六本木ヒルズ森タワー52階にある森アーツセンターギャラリーにて現在開催されている「ミュシャ展」に行ってきました。

ギャラリーがある52階まで直通のエレベーターに乗るんですけど、その前にチケット売り場がありまして。
ワタクシ前売り券をe+で購入していたんですけれど、チケットを引き換えて下さいと言われましてね。
引き換えてミュシャの作品がプリトされたチケットならまだしも、ただの森タワーのイラストが書かれたチケットでさ。
紙が勿体ないなぁ…と思いながらエレベーターに乗りましたさ。

エレベーター下りて昼過ぎだったんですけど、入場制限がなされていまして。
15分くらい待っての入場。
美術展ではお決まりの音声ガイドは日テレのアナウンサー。借りるわけもなく。

会場内も客がいっぱい。
進路は特に決まっていないので、ご自由にご覧下さいとスタッフが言っているけれど、狭い会場なので
順番に並んで見ている人の後ろを通るのも困難だったりして。
何となく見づらい会場です。

ここより以前開催された三鷹市の方が見やすかったかもー。
まぁ、一番見やすかったのは本家ミュシャ美術館だったんですけどね~。当たり前か

会場を出ると、PansonWorksが手掛けたガチャポンがありまして。1回200円
ミュシャ本人と<四季>シリーズの女性達がキャラクターになっていまして、それがマグネットになっているんですよ。
試しに1回やってみました。夏のお姉さんがでてきました。真っ赤なお花を頭に盛っています。