Manilog ~ マニログ

台湾,旅行,グルメ,Barry Manilow大好きなsenchanです。
フジのX-H2で写真も撮っています

偉大なるポップスター、マイケル・ジャクソン死す

2009-06-27 | Music
ダイハードなファンだったと言うことではないけれど、同じ時代を生き、マイケル・ジャクソンの曲は体に染み付いている感が否めません。だから彼の死は非常にショッキングでした。
バリー・マニロウファンな私にとっては、1984年度のアメリカンミュジックアワードにおいて、マイケルが受賞した時に、司会のケニー・ロジャースから「マイケルはスターであると言うだけではなく、ある歌手のファンでもあるんです。」と言って紹介されてステージに出てきたバリー・マニロウが歌う"Ben"、"Never Can Say Goodbye"、"I'll Be There"のメドレーを楽しげにブルック・シールズやエマニエル坊やと見ていたマイケルの姿が忘れられません。
ご冥福をお祈りします。

ニュースソース:イザ!





マイケル・ジャクソン追悼(アマゾン・ジャパン)
キング・オブ・ポップ-ジャパン・エディション

SMJ(SME)(M)

このアイテムの詳細を見る


人気blogランキングへ
↑Please Click!
急速消臭スプレーの「ヌーラ」・急速分解消臭衣類の「デオル」なら「いい快互服ドットコム」
旅行の写真を「フォトブックスクエア」にまとめよう

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GINZAあしべのランチ | TOP | マイケル・ジャクソンの訃報... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
あのマイケルも… (ほるん)
2009-06-27 05:05:26
バリーのファンだったんですね。
私がバリーを知ったのはそれより五年くらいあとなので、マイケルが彼の歌を楽しげに聴いていたなんて全然知りませんでした。
私たちは、大切なファンのひとりを失ったんですね。(涙)
★ほるんさん、こんにちは (senchan)
2009-06-29 10:20:40
そうですね。大切なファンを一人失いました。

post a comment

Recent Entries | Music