goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじ News! watch-dogs

せんなり(京都市左京区)

恵文社で購入した本を片手に、是非立ち寄りたいお店・番外編②

京都市左京区一乗寺里ノ西町52  「せんなり」  【3125】



次なる番外編は、叡山電鉄「一乗寺駅」から東へ約150㍍左手の、いわば学生御用達の爆裂食事処”せんなり”さん。



ネーミングがひらがなになっているけど、ひょっとして懐かしの”千成食堂”の系列新バージョンなんかしら??



一角に設けられた本棚にはコミック本がズラリと並び、古き良き喫茶店の側面が頭を擡げてますが、怒涛のように押し寄せる学生や地元衆をよそに、熟読は無理かとww



お品書き①
定食、ランチ、軽食と、全てが1000円以内と、リーズナブルそのもの。



お品書き②
うどん、そば、丼物は、平均価格が600円台と、ぶっ飛び❣



お品書き③
苦学生の胃袋を十分満たす、セットメニューもこのとおり❣❣



お品書き④
アイテムが豊富過ぎてあれこれ迷ったら、コチラのブラックボードからチョイスすることをおススメします✌✌



「Bランチ 950円」
トンカツ、エビフライ、唐揚げと洋食王道がド迫力で盛られた、クレイジーなランチで、50過ぎのおやじがチャレンジすべきものではないわな、、、(笑)



トリオのすべてがレギュラーな大きさを誇り、いずれか一品でも事足り、ご飯もどんぶり飯と、ホント冷や汗もんでしたよ((笑))   なれどお味は町の洋食さながらで、申し分なし!!   ハッピー💙💙💙💙



「サービス③ まぐろ漬丼+ミニうどん 850円」
いかにも大衆食堂らしい出で立ちのセットで、炭水化物ばかりではなく、しっかり根菜の煮物が付いているところは流石!👍👍👍👍



濃厚な旨味が自慢のヅケも大ぶりで小技利き、ガツガツ一気に平らげたー🎵  美味すぎー😋😋😋😋

安直さの欠片も全くなく、和食から洋食までなんでもござれと、心も身体も幸せになることこの上なしのお食事処でした。   尚次回が、今シリーズのファイナルとなります。  おたのしみに!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都府(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事