おやじ News! watch-dogs

宇奈月(滋賀県甲賀市)

信楽焼もしくは忍者の里に訪れた際、是非足を延ばしてほしいラーメン店の雄。

滋賀県甲賀市甲賀町田堵野339  「宇奈月」  【2799】



三重との県境にほど近い、四方を山に囲まれた忍者の里・甲賀の、JR草津線沿いに取り残されたように、煤けた一軒家がポツンと建つ。



それこそ玄関引き戸があるだけで中も窺えず、暖簾も店名のみでどんなお店か判断できず、何気にスルーすることが多いはずなのに、早や十数年此の地で営み、しかも繁盛店というからオドロキ。



なぞかけはこれくらいにして種明かしをすると、此処はラヲタの間で「岩倉屋台ラーメン3店舗」と称される伝説の名店の1つとして知られ、以前京都・松ヶ崎に在ったものが、安住の地として選んだ場所なんです。



懐かしの紙短冊の手書きメニューには、中華そばと味噌ラーメンの2種類のみと潔し✌✌    また常連さんや通は、その横の日替わりお寿司セットを、同時に頼むのがテッパンとなっています👌👌



「中華そば(並) 700円」

なるほどいかにも京都らしいデフォルトで仄かに豚骨香り、一匙すすると、さほど粘度のない柔らかな旨味の醤油が舌踊り、余韻だけがじんわり染みます。  うんまい😋😋😋😋😋



つるモチ麺も適度に絡み、ややユルユルなれど、そこもまた京都らしくOK❣🙆🙆🙆



「セット 日替りお寿し 三切 130円」

昔おふくろが作ってくれた押し寿司と、まんま瓜二つの懐かしさ溢れる逸品で、思わずホロリ💙💙💙💙

京ラーメンを知らずともどこか懐かしく、じんわり心と身体にしみる、ホンワカ包まれる優しいラーメンとお寿しでした🍣🍜     機会があれば是非❣❣

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「滋賀県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事