鳥取市弥生町305 リビオ 1F
「よってこや 昭べえ」 【2800】

パレットとっとり市民交流ホール・駐車場入口お隣の、雑居ビル1Fにドデーンと構える、お馴染み創作系居酒屋です。

以前は「たき乃蔵」という同形態のお店でしたが、単なるマイチェンなのかオーナーの入れ替わりなのか、情報不足でよーわからんww
たき乃蔵→https://orange.ap.teacup.com/watch-dogs/2717.html

民芸調の家具や下駄箱が並ぶエントランス部分。 どうもおやじ的には、古き良き昭和の頃の銭湯ごとくの趣を、感じちゃうんだよね。

つら~と奥まで続くカウンター席は当時のままだし、棚に並ぶ器類も見覚えのあるものだし、どうやら改名を施しリ・スタートを切られたんじゃないかな。

個室あり~の、MAX100名収容も変わらずと、お一人様から団体客までワイドに対応可能で、使い勝手もそのまま👍👍

メニュー表①
和食オンリーかと思いきや、カツカレーやラーメン、フォーまであるんだね。

メニュー表②
お値段もほぼ1000円以内と、お手頃価格がズラリ🎵

「四季彩御膳 1,000円」
どれから箸をつけようかと迷うほど、ボリューミィー且つバラエティーに富んだ御膳で、お昼からこれだけ豪勢なランチをいただくと、一日がハッピーになることこの上なし!だなぁ~❣✌✌

ただね、数で勝負とばかりに粗野な部分が見え隠れし、もう少しアイテムを絞って良いかも。

「昭べえ御膳 1,000円」
四季彩と被るところが多いけど、やっぱり一つ一つをもっと極めてほしいのと、出汁の取り方がマズすぎ、、、 ⤵
一点豪華主義で地魚を使うとか、料理の基本をもう一度復習してみるとか、僅かなことで劇的に変ると思うんだけど、、、モッタイナイ