錆びつけど青春 高橋小ー

ギター弾き語り

上野/国立科学博物館へ

2020-07-11 18:46:42 | 日記

国立科学博物館に行きたいと

(もやサマをみて)

思っていたが

完全予約制とゆうことだった

慣れないスマホでの予約をする

突然 明日になったら行きたくなくなったらどうしよう?と思いながら予約のサイトを見ていたら

「ラスト1人予約オッケー」みたいになっていたので 俄然行く気満々になりました

上野には行ったことがあるが

はじめての上野「国立科学博物館」

だったもので  全部が まったくわからなかった

ただ

動物達の剥製が見たくていった

それは 3階にあったのだが

そおゆうことも知らずに僕は上野に向かった

まず 上野駅到着

(こっから 国立科学博物館に行く人への解説)

JR上野駅に到着したら

公園口駅を目指す

公園口改札を出る

すると 真正面に公園が広がっていて

突き当たりが上野動物園で

動物園に行く手前を右 (国立科学博物館の看板を右)

すると ほどよくシラナガスクジラがみえてくる(たぶんシラナガスクジラ)

そこが国立科学博物館の

これは

出口にあるオブジェのクジラ

「今は 指定された時間に体温を計り

予約のメールを見せる感じの案内をされる

チケットの支払い630円はその後だ(2020.7.11)」

無事に

博物館に潜入完了

パンフレットもあるがピンとこない

エスカレーター横の

解説がわかりやすい

僕が見たかった剥製は3階だときずく

 

即 3階へ上がる

剥製をみる

1630円払ってもいいと思った

本当はみたいものだけみて帰るつもりだったが

全部見てみようと思ったら

全部メチャクチャ面白かった

地下3階から地上3階までの6フロア

「やりすぎだろ」

と思う連続だった

興味がないものでも やりすぎだろってくらい突き詰めてこられるとなんでも面白いんだなぁと 勉強になった

とくに

「3階 1階 地下1階 地下2階」 は

わかりやすい

上から登って順に下に降りて見てくのがいいと思う だいたい(1フロア15分くらいあればまわれる 全部で1時間ちょいを目安にするといい)

博物館なのでちょいと広いが

秋葉原の

MANDARAKEに似ていて

各フロア

楽しくて

興味があるところで立ち止まり限りなく時間が過ぎてゆく感じだ

再訪確定だが

帰りに買おうと思っていた「お土産コーナー」は博物館の閉館時間と同じ17:00にcloseだった為(2020.7/11)何も買えませんでした。お気をつけください

近くの通り道にある西洋美術館も気になった

とにかく

画像と

そのもの は違う

テレビで見たのとも違う

全然実物がいい

630円安いし

もしも 動いていたらもっと違うんだろうなぁ

でも 動き出したら上野破壊です(^^)v

(なんたって ロケットランチャーですから)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする