今オフ、なんかもの足りんと思っていたところに
さいんさんのお宅「day by day」より、
このような近鉄応援団には嬉しすぎる企画が。
さいんさん、いつもありがとうございます。
それではマイク版回答・2005年近鉄OB回顧記録です。
0.今年一番応援していたチーム
まさにジプシーに相応しく。
ロッテ45%、広島30%、楽天15%、ハム10%。
1.今年活躍したと思うBu投手(3名まで)
・吉田豊彦@鷲
:この歳でここまでの登板数。恐れ入ります。
・門倉健@星
:二桁勝利に最多奪三振。今期はよく頑張りました。
・ジェレミー・パウエル@ウミウシ
:二桁勝利にローテの柱。檻と決別したけど、その後は??
2.今年活躍したと思うBu野手(3名まで)
・吉岡雄二@鷲
:復活劇、見事でした。しかも右方向への速く鋭い打球という
新たなアビリティまで身につけられて。
・大村直之@鷹
:走攻守3拍子揃ったセンターとして、王さんがずっと欲しがっていた理由がようやく解かりました。
・阿部真宏@ウミウシ
:守りだけならず、打撃でも安定感抜群でしたね。
終盤戦の打順「5番・ショート、阿部」はネタ以外の何物でも無かったような(w
3.今年いまいちだったBu投手(3名まで)
・岩隈久志@鷲
:やっぱりエースとしてはこの成績はいささか不満かもしれませんね。
それは自身が最も思っている事。さあ、来年はこの成績をひっくり返そう!!
・高村祐@鷲??
:なんだか不遇のうちに解雇されてしまいました。
しかし、あのスピードはノムさんをして「欲しいね」と言わしめたほど。
カープ!!今すぐ拾え!!!!
・吉川勝成@ウミウシ
:なんだか投げるたびに炎上していたイメージが。
4.今年いまいちだったBu野手(3名まで)
・礒部公一@鷲
:2002年ほどではないにしろ、これがべっち??と疑うようなことがしばしば。
来期はケガなく、3割15ホーマー80打点。できるっしょ??
・川口憲史@鷲
:ケンシともあろうお人がホームランゼロという事実の方がビックリ。
長打力ならべっちや鷹野に負けてないんですからね。来年頼むよ、マジで。
・大西宏明@ウミウシ
:正直使われ方が酷だったような。本当はもっと出来る人。
頑張ってくだせえ、ジミーたん。
5.来年楽しみなBu投手(3名まで)
・阿部健太@ウミウシ
:来期はいよいよ今のフォームが違反になり、正念場。
ここを乗り越えれば檻のエースの座も見えてきます。超ガンガレ。
・有銘兼久@鷲
:今期も安定感と粘りがあったんですが、これをフロックと思われないように。
・朝井秀樹@鷲
:せっかく出てきた本格派。さあ、ローテ定着へステップアップや!!
6.来年楽しみなBu野手(3名まで)
・森谷昭人@鷲
:来年も山形だとか言わんといてね。
・坂口智隆@ウミウシ
:今期そんなに一軍では見れなかったよ。なんで、来期はますます外野戦争は
激化するさかい、ここを乗り越えておくれ。(まあダメなら鷲へおいで)
・山崎浩司@鯉
:来期は岡上、佳紀、梵とライバル多数。
それでもショートは譲るなよ、コーちゃん!!
7.Bu選手が活躍して印象に残った試合(3試合まで)
3.26 ロッテ楽天戦@マリスタ
:岩隈完投、ケンシタイムリー、高須タイムリーと牛軍カラー爆発でしたね。
鷲の球史に、牛軍達の名前が刻まれた瞬間でした。
4.1 楽天西武戦@フルキャスト
:悪夢のような開幕からの不振のべっちがようやくスランプ脱出した日。
てかべっち、1番起用て。
8.13 楽天オリックス戦@フルキャスト
:一樹に吉川が炎上もそうですが、藤井ちゃんが4-4という大活躍。
あんたシーズン通してそれでけへんのかいと言いそうになりましたが。
8.Bu(選手)関連で印象に残った出来事
4.9 大阪ドーム
あの衝撃と怒りは忘れません。多分、一生。
9.Bu関連の名(迷)言・珍言・流行語(3つまで)
「僕はむしろ、楽天のほうが近鉄カラーだと思うんですがね」
村上隆行さんのコメント。この一言で楽天を頑張って応援しようという気に。
「夢の続き」
吉岡雄二選手の横断幕より。そうや!!夢を追うのを諦めかけた2004年。
雄二様にとってもそれは同じ。腱の断裂がなんじゃい!!
雄二様の復活、正直に嬉しいです。
「書道3段」
同じく楽天応援団の礒部公一選手の横断幕より。あ、そうなんや!!と。
10.Bu選手たちにひとことどうぞ
いてまえ魂、常にハートに。
---------【以下テンプレ】---------
2005with「大阪近鉄バファローズ」
●企画趣旨●
散り散りとなった、我々の愛した「大阪近鉄バファローズ」の選手たち。
彼らの2005年を振り返ってみようと思います。
●参加方法●
・ブロガーの方は下掲のテーマに回答した記事を作成し、元記事にトラックバックして下さい。
・受付確認としてこちらから企画主の回答記事をTB返しさせていただく予定です。
・ブログをお持ちでない方は元記事のコメント欄を利用してご回答下さい。
・「(大阪)近鉄バファローズ」に在籍したことのある現役選手(以下『Bu選手』と表記)全てが対象です。
(2004年シーズン終了時点で在籍していなくてもかまいません)
・集計には12月23日23:59:59で締め切ったトラックバックまでの記事を反映させて頂きます。
・締め切り後もどうぞネタ元としてご利用下さい。なお、その場合も元記事にトラックバックいただけると嬉しく思います。
・元記事:day by day(管理人:さいん)
http://blog.goo.ne.jp/sinus_dbd/e/39776ff9d5e8ce1a8ce843f34cccb98d
・トラックバックping-URL:
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/39776ff9d5e8ce1a8ce843f34cccb98d/09
●テーマ●
「振り返る」のが目的ですので、極力「理由」もお書き添え下さい。
0.今年一番応援していたチーム
1.今年活躍したと思うBu投手(3名まで)
2.今年活躍したと思うBu野手(3名まで)
3.今年いまいちだったBu投手(3名まで)
4.今年いまいちだったBu野手(3名まで)
5.来年楽しみなBu投手(3名まで)
6.来年楽しみなBu野手(3名まで)
7.Bu選手が活躍して印象に残った試合(3試合まで)
8.Bu(選手)関連で印象に残った出来事
9.Bu関連の名(迷)言・珍言・流行語(3つまで)
10.Bu選手たちにひとことどうぞ。
●注意事項●
・これは楽しく2005年を回顧するための企画です。
・単なる誹謗中傷にあたる内容、著しく他人を傷つけたり不快にさせる内容、質問の答えとは逸脱した内容の回答はご遠慮下さい。Buだけでなく他球団、選手、ブロガーの方、ひいては球団フロント・親会社関係いずれを対象にしたものでも、企画元管理人が違反と判断した場合予告なくTBを削除させていただく可能性がありますので予めご了承下さい。
・Buファン以外の方のご参加も歓迎いたします。
・どなたにも気軽にご参加いただけるようテンプレートをコピーして文末に貼り付けて下さるようお願いします。
企画元:day by day(管理人:さいん)
http://blog.goo.ne.jp/sinus_dbd/
(テンプレここまで)