その次はさいん様のお宅、day by dayの企画、
【TB企画】あなたの「2005withGOLDENEAGLES」に回答です。
管理人が近鉄ファンだったため、多分身内びいきも甚だしい回答になりそうですが(ヲイ
それでは。
0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
一応広島カープで通してますが、日本ハムとロッテも薄く。
1.38勝のうち一番印象深い勝利
開幕戦(3・26)の対ロッテ。
岩隈今年もなんとかなるわなと期待したんですが・・・
2.97敗のうち一番印象深い敗戦
関西最終の9・19の対スクッリオ戦。
あと1分あれば・・・はお約束ながら、スクッリオ応援団の態度に
むかっ腹立てたり、エール交換ナッシングに憤慨した試合ですた。
あ、この回にあのカラスコオフがありましたね(w
3.引き分け含む全試合の中で一番印象深かった試合
8月・・・やったか。21敗したチームが18-3でスクッリオに勝った試合。
吉井を打ち砕き、近藤、吉川も粉砕した上、クマー完封のベストゲーム?
・・・吉川と一樹が打たれたのは辛いですが。
4.よく頑張った!と思う投手3名まで
吉田豊彦
オッサンの味を見事に出して、左の中継ぎエースの座を守りました。
その反面、豊さんを超える中継ぎの誕生を祈るばかりです。
有銘兼久
終盤戦は打たれていた感が強いですが、ローテの一角を担うまでに成長。
正直かなり有り難い存在でしたね。
福盛和男
成績は不問です。近鉄時代が嘘のようなファイアーマン奮闘ぶり。
ただ、例によって伊織さんの遺産は継いだみたいですが(苦笑)
5.よく頑張った!と思う野手3名まで
佐竹学
終盤戦の猛打を振るった脅威の打撃と粘り。
檻時代に干されていた選手とは思えませんでした。外野も守れるし。
山崎武司
正直、山崎は「もう峠を越えた」とばかり思っていました。
ところがいざフタを空けると・・・チーム内2冠。誤解していてスイマセン
沖原佳典
途中加入はまさに天からの贈り物でしたね。3割近い打率で引っ張り、
守備もまあまあ良かったですし。(悪送球は多かったですが)
6.もうちょっとがんばれよorzと思う選手3名まで
岩隈久志
エースとして、せめて敗戦数先行でも10勝は欲しかったね。
まあ始動が例年より遅かったし、援護もなかったもんなあ・・・
礒部公一
打撃成績自体は予想できたものの、打点はあと25、ホームランはあと5本。
打率はあと3分は上乗せできたはず。あ、あと選球眼を磨いて出塁率の上昇もお忘れなく。
森谷昭人
毎年ブレイク候補と言われているのに、今年もこのザマ。
来年あたり、首元にひやっこい風が当たりそう・・・
7.「来年楽しみだなぁ」と思う選手3名まで
塩川達也
一軍のショートははっきりいって手薄なので、安定感なら塩川も負けてはいないでしょうし。
一場靖弘
入団前の不祥事うんぬんならば、ダルビッシュくらいの成績は残せたはず。
来年はいよいよ真価を見せるときです。
有銘兼久
理由は今期活躍で述べたので割愛。
8.イーグルス流行語大賞(3つまで)
20点も失点が減ったじゃないか。
5人のナンバーワンがウチにはいる。
仕事・キッチリ!さ・か・い!!
9.2005年イーグルスのMVPは?
山崎のおいちゃんで。
10.イーグルス以外で讃えたい!と思う選手・チーム各1
チームは千葉ロッテ。
選手は、他球団バージョンでさんざん山崎って言っていたので・・・
ナナメの意味でミセリ。久々のネタ系外国人ですし。
いろいろあったファーストシーズン。
檻との確執は未だ冷めないですが、来年も気楽に見させていただきます。
無論檻よりコチラを優先する方針は変えないつもりです。
【TB企画】あなたの「2005withGOLDENEAGLES」テンプレート
●企画の主旨●
ダントツ最下位に終わったわれらがゴールデンイーグルス。
そのファーストシーズンをファンのみんなで楽しく振り返って来年への英気を養いましょう!
●参加方法●
下掲の「テーマ」に答えた記事を作成し、元記事にTBして下さい。
受付確認替わりにTBを返させて頂きます。
・元記事 day by day (管理人:さいん):
http://blog.goo.ne.jp/sinus_dbd/e/f5fdab46ad42e941d5aa3a87ce77ad1e
・トラックバックping-URL:
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/f5fdab46ad42e941d5aa3a87ce77ad1e/09
回答期限は11/18(金)23:59:59とし、それまで頂いたTBの内容でで集計いたします。
もちろんこれ以降のTBも歓迎しますが、集計には反映されませんので予めご了承下さい。
集計結果はできるだけ速やかに企画元にて発表させていただく予定です。
●テーマ●
「振り返る」のが目的ですので、極力「理由」もお書き添え下さい。
0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
1.38勝のうち一番印象深い勝利
2.97敗のうち一番印象深い敗戦
3.引き分け含む全試合の中で一番印象深かった試合
4.よく頑張った!と思う投手3名まで
5.よく頑張った!と思う野手3名まで
6.もうちょっとがんばれよorzと思う選手3名まで
7.「来年楽しみだなぁ」と思う選手3名まで
8.イーグルス流行語大賞(3つまで)
9.2005年イーグルスのMVPは?
10.イーグルス以外で讃えたい!と思う選手・チーム各1
その他今年のイーグルスに一言などお書き添えいただけるとなお嬉しいです。
●注意事項●
・自虐ネタは笑える範囲内でお願いします。
・単なる誹謗中傷にあたる内容、著しく他人を傷つけたり不快にさせる内容、質問の答えとは逸脱した内容の回答はご遠慮下さい。イーグルスだけでなく他球団、選手、ブロガーの方いずれを対象にしたものでも、企画元管理人が違反と判断した場合予告なくTBを削除させていただく可能性がありますので予めご了承下さい。
・自分のブログを持っておられない方はコメント欄を利用してご参加下さい。内容の注意事項に関してはTBと同様でお願いします。また違反時の対処も同様に予告なしで削除させて頂きますのでご注意下さい。
・他球団ファンの方のご参加も歓迎いたします。
・どなたにも気軽にご参加いただけるようテンプレートをコピーして文末に貼り付けて下さるようお願いします。
企画元:day by day(管理人:さいん)
http://blog.goo.ne.jp/sinus_dbd/
(テンプレここまで)
【TB企画】あなたの「2005withGOLDENEAGLES」に回答です。
管理人が近鉄ファンだったため、多分身内びいきも甚だしい回答になりそうですが(ヲイ
それでは。
0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
一応広島カープで通してますが、日本ハムとロッテも薄く。
1.38勝のうち一番印象深い勝利
開幕戦(3・26)の対ロッテ。
岩隈今年もなんとかなるわなと期待したんですが・・・
2.97敗のうち一番印象深い敗戦
関西最終の9・19の対スクッリオ戦。
あと1分あれば・・・はお約束ながら、スクッリオ応援団の態度に
むかっ腹立てたり、エール交換ナッシングに憤慨した試合ですた。
あ、この回にあのカラスコオフがありましたね(w
3.引き分け含む全試合の中で一番印象深かった試合
8月・・・やったか。21敗したチームが18-3でスクッリオに勝った試合。
吉井を打ち砕き、近藤、吉川も粉砕した上、クマー完封のベストゲーム?
・・・吉川と一樹が打たれたのは辛いですが。
4.よく頑張った!と思う投手3名まで
吉田豊彦
オッサンの味を見事に出して、左の中継ぎエースの座を守りました。
その反面、豊さんを超える中継ぎの誕生を祈るばかりです。
有銘兼久
終盤戦は打たれていた感が強いですが、ローテの一角を担うまでに成長。
正直かなり有り難い存在でしたね。
福盛和男
成績は不問です。近鉄時代が嘘のようなファイアーマン奮闘ぶり。
ただ、例によって伊織さんの遺産は継いだみたいですが(苦笑)
5.よく頑張った!と思う野手3名まで
佐竹学
終盤戦の猛打を振るった脅威の打撃と粘り。
檻時代に干されていた選手とは思えませんでした。外野も守れるし。
山崎武司
正直、山崎は「もう峠を越えた」とばかり思っていました。
ところがいざフタを空けると・・・チーム内2冠。誤解していてスイマセン
沖原佳典
途中加入はまさに天からの贈り物でしたね。3割近い打率で引っ張り、
守備もまあまあ良かったですし。(悪送球は多かったですが)
6.もうちょっとがんばれよorzと思う選手3名まで
岩隈久志
エースとして、せめて敗戦数先行でも10勝は欲しかったね。
まあ始動が例年より遅かったし、援護もなかったもんなあ・・・
礒部公一
打撃成績自体は予想できたものの、打点はあと25、ホームランはあと5本。
打率はあと3分は上乗せできたはず。あ、あと選球眼を磨いて出塁率の上昇もお忘れなく。
森谷昭人
毎年ブレイク候補と言われているのに、今年もこのザマ。
来年あたり、首元にひやっこい風が当たりそう・・・
7.「来年楽しみだなぁ」と思う選手3名まで
塩川達也
一軍のショートははっきりいって手薄なので、安定感なら塩川も負けてはいないでしょうし。
一場靖弘
入団前の不祥事うんぬんならば、ダルビッシュくらいの成績は残せたはず。
来年はいよいよ真価を見せるときです。
有銘兼久
理由は今期活躍で述べたので割愛。
8.イーグルス流行語大賞(3つまで)
20点も失点が減ったじゃないか。
5人のナンバーワンがウチにはいる。
仕事・キッチリ!さ・か・い!!
9.2005年イーグルスのMVPは?
山崎のおいちゃんで。
10.イーグルス以外で讃えたい!と思う選手・チーム各1
チームは千葉ロッテ。
選手は、他球団バージョンでさんざん山崎って言っていたので・・・
ナナメの意味でミセリ。久々のネタ系外国人ですし。
いろいろあったファーストシーズン。
檻との確執は未だ冷めないですが、来年も気楽に見させていただきます。
無論檻よりコチラを優先する方針は変えないつもりです。
【TB企画】あなたの「2005withGOLDENEAGLES」テンプレート
●企画の主旨●
ダントツ最下位に終わったわれらがゴールデンイーグルス。
そのファーストシーズンをファンのみんなで楽しく振り返って来年への英気を養いましょう!
●参加方法●
下掲の「テーマ」に答えた記事を作成し、元記事にTBして下さい。
受付確認替わりにTBを返させて頂きます。
・元記事 day by day (管理人:さいん):
http://blog.goo.ne.jp/sinus_dbd/e/f5fdab46ad42e941d5aa3a87ce77ad1e
・トラックバックping-URL:
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface.php/f5fdab46ad42e941d5aa3a87ce77ad1e/09
回答期限は11/18(金)23:59:59とし、それまで頂いたTBの内容でで集計いたします。
もちろんこれ以降のTBも歓迎しますが、集計には反映されませんので予めご了承下さい。
集計結果はできるだけ速やかに企画元にて発表させていただく予定です。
●テーマ●
「振り返る」のが目的ですので、極力「理由」もお書き添え下さい。
0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
1.38勝のうち一番印象深い勝利
2.97敗のうち一番印象深い敗戦
3.引き分け含む全試合の中で一番印象深かった試合
4.よく頑張った!と思う投手3名まで
5.よく頑張った!と思う野手3名まで
6.もうちょっとがんばれよorzと思う選手3名まで
7.「来年楽しみだなぁ」と思う選手3名まで
8.イーグルス流行語大賞(3つまで)
9.2005年イーグルスのMVPは?
10.イーグルス以外で讃えたい!と思う選手・チーム各1
その他今年のイーグルスに一言などお書き添えいただけるとなお嬉しいです。
●注意事項●
・自虐ネタは笑える範囲内でお願いします。
・単なる誹謗中傷にあたる内容、著しく他人を傷つけたり不快にさせる内容、質問の答えとは逸脱した内容の回答はご遠慮下さい。イーグルスだけでなく他球団、選手、ブロガーの方いずれを対象にしたものでも、企画元管理人が違反と判断した場合予告なくTBを削除させていただく可能性がありますので予めご了承下さい。
・自分のブログを持っておられない方はコメント欄を利用してご参加下さい。内容の注意事項に関してはTBと同様でお願いします。また違反時の対処も同様に予告なしで削除させて頂きますのでご注意下さい。
・他球団ファンの方のご参加も歓迎いたします。
・どなたにも気軽にご参加いただけるようテンプレートをコピーして文末に貼り付けて下さるようお願いします。
企画元:day by day(管理人:さいん)
http://blog.goo.ne.jp/sinus_dbd/
(テンプレここまで)