かっこいい和楽器の世界へようこそ!

和楽器・現代邦楽の音源について紹介します。

杵屋正邦作曲作品の音源求む!

2012-06-04 00:43:12 | 日記

いいものを見つけたので。

杵屋正邦 /「浮拍子」

 

洗足学園音楽大学の公式動画です。この大学は、伝統音楽の動画を公式に上げるという、懐の深い活動をされています。
演奏者の技術は確かです。動画では、講師の野澤徹也さんが一緒に演奏されていますね。

杵屋正邦(1914~1996)の曲は、もっと今の世の中に出るべき。
「去来」「呼応」「明鏡」「風動」「綺羅」「波」などは名曲中の名曲であり、音源化の機会も多いですが、そのほかにも良曲はたくさんあります。とくに合奏曲は、ほとんど演奏されていない、音源化されない。しかし、もっと世に出すべきです。今のままでは、良い曲も知られないままに忘れ去られてしまい、本当に社会から消え去ってしまいます。
杵屋正邦の創作活動は、戦後日本音楽の模索過程そのものだと思います(とくにいわゆる「現代音楽」とは一線を画した路線としての)。貴重な日本文化そのものです。
誰かが演奏しなければ残らない。誰かが聴かなければ残らない。
野澤さんは杵屋曲をこれまでもたくさん初CD音源化されていますが、今後もぜひ頑張っていただきたいなぁ。まあ、私のような奴に言われても…でしょうが。

杵屋正邦の曲で音源化して欲しい曲を挙げてみようと思ったけど、たくさんありすぎ。
私が聴いたことのあるものに限定してみると、たとえば以下の曲があります。

「三絃二重奏曲第一番」 (三絃×2)
「三絃二重奏曲第二番」 (三絃×2)
「夏野」 (細棹1、中棹1、太棹1)
「みやび」 (三絃×2)
「魁」 (三絃独奏)
「水のゆくえ」 (三絃×2)
「早瀬」 (三絃×2)
「つやま」 (箏2、三絃3)
「つやま第二番」 (箏1、三絃2、十七絃1)
「奏鳴」 (箏2、十七絃1、三絃2、尺八2)
「風土韻律」 (尺八3、箏3、三絃1、十七絃2、琵琶1)
「合奏曲鹿島立」 (尺八2、箏3、細棹1、太棹1、胡弓1)
「三絃四重奏曲第一番」 (三絃×4)
「春の讃歌」 (三絃×4)

私の手元にどこかから手に入れたものもあるけれど、たぶんこれらは、一般に出回る形で音源化されていないものだと思います。 上記のものは、三味線弾きならば、弾いてみれば絶対気に入ると思います。一度いじってみてくれまいか…。
楽譜は杵屋正邦の会に問い合わせれば手に入ると思われます。(かつて杵屋曲の楽譜を売っていた博信堂はすでに廃業…)