脳トレブームにあやかってコンマイさんもそっちの分野に乗り出しました。
我がホームではQMAのすぐ近くに設置されています。
プレイ料金は初回はタダ。2回目からは200円1クレ。
高いな、おい。
e-AMUSEMENT PASS対応でQMAの様に差し込むのではなくただ置くだけ。
おかげでこんな恥ずかしいカードを晒す羽目に。
裏返せばいいのにとは言ってはいけない。
名前はいつもの。
指ではなくタッチペンでタイピング。このペンが意外と重い。
問題ジャンルはボキャブラリ、表現、右脳、カルチャー、ライティング、リスニング。
その中で自分がやったのは後ろの3つ
●カルチャー
これを一番多く選択した。
だってどう見てもQMAだもん。正解率も出るし。雑学四択って感じ。
それにしても正解率が58%って低すぎじゃね?
QMAなら90%超えてる気がする。
答え出てるじゃん。
●ライティング
隙間を通りすぎる単語を読み取って書く問題。
最新鋭の松下電器の文字認識システムを使った物。
この文字認識システムが厄介で「m」が「W」で認識されたり
「b」がなかなか認識されなくて苦肉の策で「6」を書いてやっと認識された。
イライラしまくり。
自分の書く「b」は↓だけどこれで合ってるよね?
●リスニング
スピーカーから発音される文章を聴いて文章を並べ替える問題。
ゴチャゴチャと騒音がうるさいゲーセンでリスニング問題なんかできるのか?と
思ったけどこれが意外と聞き取れる。
カルチャー問題の画像の右側にあるツマミで音量が調節できて周りがうるさくても安心。
とまぁこんな感じ。
最後に経験値の「ミニツク」がもらえてそれが貯まると昇格する仕組み。
最初は7級からで私は6級まで昇格しました。
私が見たときは既に3人が初段になってました。
まぁ案外面白いと思うよ。QMA廃人ならはまる人がそれなりにいるかも。
ばれたかw
どう見ても6です。でも数字認識が関係ないのなら6でいいかも
書き取り系はいかにして認識させるかも重要です