goo blog サービス終了のお知らせ 

萌える理由は十分に

ドコモのCMに出ている清水くるみちゃんがかわいすぎる

麻生外相:「マンガノーベル賞」創設などの構想明かす

2006-04-28 21:10:19 | 漫画
麻生外相:「マンガノーベル賞」創設などの構想明かす

麻生太郎外相は28日、東京都内の講演で、外国人漫画家が対象の「マンガノーベル賞」(仮称)の創設、日本の若手映像・アニメ作家の作品を在外公館を通じてPRする「アニメ文化大使」(同)構想の二つの計画を明らかにした。

政界きってのマンガ通の麻生氏は「鉄腕アトム」や「ドラえもん」を例に挙げ、「ロボットは善玉というイメージが海外で根付いた。その結果、日本製の産業用ロボットがよく売れ、生産性が上がった」とマンガの功績を強調。「役所は決めるまでは大変だが、決めたら必ずやる」と意欲を示した。



流石ローゼン麻生!期待を裏切らないぜ!!


関連
麻生太郎 コミックを語る

4月上旬再開予定のHUNTER×HUNTER、再開延期に

2006-04-03 04:45:59 | 漫画
                 _ ,;--、_ , 、-;: 、       ヽ、
        |      _/ ,-'::;:/:::lj:::::::<;::::::::::ヾ;ヽ,、_      |
        {     ノ _,-'´_,-‐''<j::/;;'/l:::l::、:ヽ、;;:、ミ-‐    |.    く
        |  , -'´//:::/;イ:::l:::,:::::ゝ;::::ヽ、::ヽ;::::、j:::l:::::iヘ,___ .|
  ハ     | ./ / /:::::k::l::|l::::|::|::::::k;:::-:、ヾ;::::::、:::l::|:,;;:l ヾ; { |    そ
         |/ ./ /::/::/i::|::l::|l:::l::|::::l::ヾ;:::::Y::ー;:::ゝ::l;;l:::;リ lj ,/´`>
  ン     .|  /:/:i::/::l::l'、<;:::l::|l:::i::::|::::ゞ;::::|l:::、;:ヾ;:!リi/ヽl /  /    っ
         lーr'/:/l;|:::l::l:|::ヽ;;;、;lヾ;::、l::,::::::ノ:l|,:::!,|:::::}ヽ、 j'  /l
  タ      | j:/:l|::l::!::|::l::::i|:::l:、'ハ;、:ヾ;:_\_'jヽ;:l::iミ::リjヾ、  /{´    !!
         l /|:li::|l::l::|l:::}:::|l:::}l:ゞ;::ヾ;;ト、;;:ゝ:ト;;;;ゝlj,;::ヾ、   /Tヽ、
  休     |  レi:|:|;lヾl/i:、:ゞ;ヽ;:\:_;ゞ;,ミl;j王トlj:l:l/!」j\   j  \
         |   |:l|:l::|::!:|;::i,_ !\//r(:_)_X /-ゞ>‐‐‐'ア\   ./    ヽ、_/\
  載      !   レ'i_l,|lレ'((:)_,ゞ=` '-='"´ u /  /   \_/
         〉   |::::::ヾ;li|l``'f  ,      / /  __    \
  か     /   l:::::::::`ヽi、 !___-   _`ヽ l/  / /      \
         |   /⌒ヾ、ル'\ーt-‐_´二ヽ,/ / /      /
  よ     |   i  \ヾ、_  \ヾ:_,..!ノシ' / /      /
        .|   |_   ヾ:、\ヽ.`ヾ、 //  /       /
  !!    l   l `ヽ、  l| l ヘ、 _ソ/ /     / /
         |   | l   / ,>  / //        /
         L,   |    /ゝ--tr'´ ./        //
     ,-- 、__/  /ヾ、 :/ ´   /    .      / /ヾ
⌒\/      ./ ノ/     /         / /
   \        /      ./        ./  ./   ./
     \     /       ./        /   lj  / /
      \  /       ./                /


さて、今週号のデスノート。色々と賛否両論がありそうですが
単純な私は月のアホ面を見れて大満足です。

りぼん増刊 どき☆どきアニマル横町

2006-03-25 09:38:26 | 漫画
昨日はりぼん増刊どき☆どきアニマル横町を購入。



お約束どおりケンタは隅っこ。

中身はほとんど漫画の総集編であとはグッズやゲーム情報やリアルアニマル横町が載ってる程度。いかにもアニメでアニ横を知った人向け。コミックスを持ってる人は買わなくていいかも。


付録のイヨッペキーチェーン。


あとアニメでよくあみちゃんが使ってるデジカメが発売されるみただけどどうやらカメラ機能は付いていないっぽい。ダメじゃん・・・

あずまんが大王とスクールランブル

2006-03-04 23:56:10 | 漫画


どちらも台湾版のあずまんが大王とスクールランブル。


あずまんがの台湾名は「笑漫畫大王

それに対してスクランの台湾名は「校迷糊大王」・・・


あきらかにあずまんがを意識してるよなぁ・・・




なぜいきなりこんなのを書いたかというと部屋を掃除してたら出てきたのだ。
買ったこと、すっかり忘れてた。

ケロロ軍曹(12)特別版

2006-02-20 23:20:10 | 漫画


今日はケロロ軍曹12巻の特別版を買った。前々から売ってるのは知ってたけどどうも本屋に行く機会がなくて・・・
最近は暖かくなって雪が溶け始めたから自転車でいろんな所へ行けそうだ。



これが12巻の特別付録。ケロロと劇場版のオリジナルキャラのキルルとミララの超ストラップ。ぶっちゃけいらないけど後で欲しくなったら嫌だし。



↓おもしろいと思ったらクリック!

りぼん来月号のアニ横は大増量31P!&ゲーム第2弾製作決定!

2006-02-09 08:49:09 | 漫画
アニメ大ヒットありがと!超大増ページ

マジか!!?集英社本気だ!!

ソースは原作者の前川涼先生のブログ

しっかし31ページもやって大丈夫なの?いつもページ増量となるとネタに困ってラジオ体操とか間違い探しとか迷路とかいかにもページ潰しって感じのことするのに(;´Д`)
絶対「前川のコバナシ」(作者自ら出てあーだこーだ言うコーナー)で5ページくらいは使うと思う。

それとゲーム第2弾も製作決定。すげーな、おい。第1弾はそれなりに売れたんですかね?

漫画「医龍」が連続ドラマ化

2006-02-09 08:30:08 | 漫画
天才外科医坂口憲二!!漫画「医龍」ドラマ化に主演決定

俳優、坂口憲二(30)が4月13日スタートのフジテレビ系ドラマ「医龍」(仮題、木曜後10・0)に主演することが8日、分かった。コミック誌「ビッグコミックスペリオール」(小学館)に連載中の漫画が原作で、坂口は医療問題に立ち向かう天才外科医役。数々の医療ドラマで大ヒットを放ってきた同局と30代を迎え脂がのる坂口が、新ヒーローを誕生させる。

★共演は稲森いずみら
共演は朝田を利用しようとする助教授・加藤に稲森いずみ、並の医師より優れた医療知識と腕を持つ天才看護士に水川あさみ、朝田に影響を受けていく研修医に小池徹平、朝田を救急救命部に引き抜こうとする教授に夏木マリら。初回のみ15分拡大で放送。


おい、待て。どうして鬼頭が女になってるのよ?
黒歴史になるかどうか・・・とりあえず大好きな漫画なので期待して放送日を待とうと思います。

昨日の読売新聞の夕刊に漫画「AQUA」「ARIA」の記事が

2006-01-26 20:14:48 | 漫画
(福)さんの記事かと思ったけど違ってた。
ARIAの原作読んだことないけど一度読んでみようかなぁ・・・


(クリックで大きく 画像はアニメ板のARIAスレから転載)

舞台になる“水没都市”


こっちでは読売新聞の夕刊が発売されません><
地元紙の夕刊も次の日の朝に朝刊と一緒に届きます><

そんな山形が大好きです><

今日買った漫画(医龍とワンピ)

2005-12-27 23:55:59 | 漫画
もう雪が積もってから漫画買うのも一苦労。



医龍(10)
ONE PIECE(40)


医龍は朝田がかっこよすぎ。
小者木原も憎めないキャラだ。
伊集院も成長したなぁ。
そんで裏表紙は鱈淵かよ!

ワンピはついに大台の40巻に。
それでも尚勢いが衰えないって凄いなぁ。
強さがかなりインフレしてるけどこれからどうなるんだか。「ギア2」とか言ってるし。

まんがで読む!平成17年度版防衛白書

2005-12-27 21:15:12 | 漫画
なんか防衛庁が萌え本を出したぞーって話を聞いた時はハイハイモエスモエスって感じで別に興味が沸かなかったけど異常感想注意報さんで紹介されてた「漫画で読む!防衛白書」はかなり過激を読んで注文してみた。


で、今日届いた。

これが萌えるかと言われたら甚だ疑問ですけど中身は上で紹介してる記事のとおりホント過激。これが本音なのかw
まぁいかにも政府の広報誌って感じのする図や説明がありますけどそれでも十分ネタとして楽しめると思います。

比較資料として16年度版も買っておけばよかったとちょっと後悔。

コロコロとボンボン

2005-12-23 08:10:48 | 漫画
月9がマンガになった!月刊コロコロコミック「GO!空」

SMAPの香取慎吾(28)主演のフジテレビ系「西遊記」(1月9日スタート、月曜後9・0)とのタイアップ企画として、「月刊コロコロコミック」(小学館)の1月号(12月15日発売)からスーパー西遊記ギャグ漫画と銘打った新連載「GO!空」が始まり、話題となっている。漫画家の小西紀行さんが実際にドラマの撮影現場を訪れ、香取の孫悟空、内村光良(41)の沙悟浄、伊藤淳史(22)の猪八戒、深津絵里(32)の三蔵法師をじっくり研究。その上で独自の漫画キャラクター=写真=を生み出した。

いや、どうでもいいんですけど「コロコロとボンボンってどっちが売れてるんだっけなぁ?」と思ったらメルヘヴン実況後の雑談のこんなレスを思い出した。

==========================================================================
649 名前: 名無しになるもんっ♪ [sage] 投稿日: 2005/11/13(日) 10:58 ID:???
>>642
平均発行部数が10倍ぐらい違うからなぁ。コロコロとボンボン

660 名前: 名無しになるもんっ♪ [sage] 投稿日: 2005/11/13(日) 11:00 ID:???
>>649
本屋さんで良く見るこんな光景。・゜・(ノД`)・゜・。

□ボンボン ■コロコロ

  ■
■■
■■
■■
■■□

663 名前: 名無しになるもんっ♪ [sage] 投稿日: 2005/11/13(日) 11:01 ID:???
>>660

立ち読み後


■■■
■■■
■■□

==========================================================================

ひでえええええ・゜・(ノД`)・゜・。


ここの雑談は楽しいですよー。なにせメルヘヴンの実況に耐え抜いた選ばれし者しかいないから(・∀・)