去年の今頃は、こんなことをしてました!「英知あるで~ニッポン 夏」
WARKとJIN-Gで
西麻布で、HRD関係者&企業の人事担当者を集めて飲み会!
めちゃ盛り上がりました!楽しかったです。
「英知あるで~ニッポン」(HRD NIPPON)
第四回目は、冬に開催予定です!
株式会社WARKの数々の企画の中で、ボツになって消えたものを検証します。
まずは、その1「マンガでeラーニング」
■ボツになった理由
ベタすぎ、全く目新しさが無い、マンガだからって、どうなるっつーんじゃ
■じゃあ、なんでやろうとしたの?
実は、このころ、知人に「へたうまマンガ」というのを持ってきて頂き。。。。
それが、あまりにも良かったので、ノリで「マンガでeラーニング」という企画を発表!
その後、問い合わせ件数ゼロ! まったくかすりもせず消えて行きました。
「へたうまマンガでeラーニング」にすればよかったかなあ。。。。いい絵なのになあ
いずれにせよ、これだけじゃ、従業員教育のレベルアップには、全く貢献できない。。。撃沈
本日、WARK主催のeラーニングコンテンツ内製化・実践セミナーにお越し頂いた皆様
本当にありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
そういえば、2010年の8月は、こんなイイことがありました!日本e-Learning大賞 総務大臣賞受賞
JINS/生方さんが代表して表彰状授与
総務大臣は、原口氏でしたね
記念すべき、最後のe-Learning world! ブースの中が大盛況でした!(^^)
8/3(金)のeラーニングコンテンツ内製化・実践セミナーですが、2回目13:30pm~14:30pmまで/
3回目15:30pm~16:30pmまでが、締め切りになりました。
たいへん恐縮ですが、1回目10:30am~11:30amまでのみ空きがあります。
もし、受講希望の方が、いらっしゃいましたらお早目に。。。。
■ご参加希望の方は、下記アドレスに
お名前・会社名・部署・人数を記してお送りいただけると助かります。
elge@wark.jp
詳細:日本eラーニングコンソシアムページ
http://www.elc.or.jp/tabid/59/Default.aspx?ItemId=1090
WARK/eラーニングブログ
http://blog.goo.ne.jp/wark_new/e/6b40f576c9028f6ecb5cc1578945fbd9
(写真は、サンプルです)
社内でiPad、iPhoneを支給した企業様へ!!!!!
===================================
iPad iPhone対応HTML5版 eラーニングコンテンツ制作
===================================
近年、iPad iPhone アンドロイド端末の企業導入を睨んで
すべてのeラーニングコンテンツをHTML5で制作するサービスを開始しました!
今まで、FLASHで作ったeラーニングコンテンツが、モバイル端末で
閲覧できなくなるため、HTML5で、至急 作り替えてほしいという要望が
多々あり、そのような声に応えた形のサービスです。
また、サービスの内容は
(1)eラーニングコンテンツおよびテストを一からHTML5で作成する。
(2)現況のeラーニングコンテンツをHTML5に移植する。
(3)HTML5でSCORM教材を制作する。など
iPad iPhone アンドロイド端末を会社で導入予定だが、コンテンツに
困っている企業様。従来のeラーニングコンテンツをモバイル端末で閲覧できる
ようにしたいという企業様は、至急連絡を!
■サービス名:
iPad iPhone対応HTML5版 eラーニングコンテンツ制作
■価格:お見積り一式
■サービス・イメージ
http://www.wark.jp/HTML5chirashi.pdf
■WARK情報
eラーニング/WARKホームページ
http://www.wark.jp/
eラーニング/WARK最新情報ブログ
http://blog.goo.ne.jp/wark_new/
twitter
@elearning_con
8/10!医療ブレークスルー交流会やります!
医療の分野で、ブレークスルーしている人、イノベーションを起こそうとしている人にご参加いただき、交流会を行います。
特に、古武術介護の岡田慎一郎先生のお話は突き抜けております!
ぜひ、皆様にも聞いていただきたいと思います。
ご興味がありましたら、是非お申込みください
http://www.facebook.com/events/504145306267863/
■医療ブレークスルー交流会
■日時:8月10日(金)17:00pmスタート~21:00pmまで(開場16:45pm)
...
■形式:プレゼンターも含めてホテル内で立食スタイルで開催。
■参加費:¥5,000
*参加費は当日ご持参ください。また、ご名刺も1枚ご用意頂けると助かります。
■会場:マンダリンオリエンタル東京 /リンデンルーム(19:15以降はアンダールーム)
【以下会場案内】
http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/useful_info/getting_around/
■プレゼンテーション&PR出演予定者
古武術介護の分野から/岡田慎一郎氏
看護の分野から/フットケア・西田壽代氏、
ICTと教育の分野から/キャスタリア㈱・山脇智志氏
モバイルラーニングの分野から/(株)WARK・長瀬昭彦氏
医療人材育成の分野から/㈱HRシンフォニー・立石隆氏
■参加者 約80名を予定
医療機関の経営者や管理職、医療系出版社の方、人材系の方など
■当日の流れ
17:00pm~19:00pm 医療をブレークスルーするプレゼンタイム
19:15pm~21:00pm お食事タイム(立食スタイル)
■オーガナイザー:医療法人真鶴会 小倉第一病院長 中村秀敏
南東北グループ 教育看護局長 中島美津子
■運営:(株)HRシンフォニー
http://www.hr-symphony.co.jp/
::::::::::::::::::::::::::::::::::
⇒ご参加希望の方は、下記アドレスにメールにてお申込みをお願いします。
件名を「医療ブレークスルー交流会参加希望」として頂き
お名前・会社名・部署名・お電話番号を記してお送りください。
(申し込み期限・8月2日)
(株)HRシンフォニー 担当 安永
info@hr-symphony.co.jp
:::::::::::::::::::::::::::::::::
本日、mlcの藤井代表理事からお電話があり
8/2のモバイルラーニングコンソシアム設立記念イベントで司会をつとめることになりました。
がんばります!
mlc設立記念イベント詳細
http://www.elc.or.jp/tabid/466/Default.aspx
===================================
eラーニングコンテンツ内製化・実践セミナー 8/3開催
===================================
株式会社WARK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長瀬昭彦)は
2012年8月3日(金)代々木にある社内会議室にてお客様別3社限定で、
eラーニングコンテンツ内製化・実践セミナーを行います。
当日は、eラーニングコンテンツは通常どのように作られているか?
内製化するためにどうすれば良いか?予算を削減するためには
どうすれば良いか?など詳しく解説。
それと同時に、WARKのeラーニングに関する製品・サービスなども
ご紹介させていただきます。
また、しっかり内容を把握して頂き、その場での質疑応答にも対応するため
セミナーを1日3回に分けて1社3名様(合計3社・9名様まで)とさせて頂きます。
お気軽にお申し込みください。
■1日3社限定!eラーニングコンテンツ内製化・実践セミナー
■講師・横江 功司(WARK取締役)
■日時・2012年8月3日(金)開催時間60分(無料)
■ご参加希望の方は、下記アドレスに
お名前・会社名・部署・人数を記してお送りいただけると助かります。
elge@wark.jp
■時間帯をお選びください!
1回目10:30am~11:30amまで/2回目13:30pm~14:30pmまで/
3回目15:30pm~16:30pmまで(質疑応答などで最大延長時間は30分)
■会場
株式会社WARK
東京都渋谷区代々木2-26-4-4F
TEL 03-3378-5567(代)
http://www.wark.jp/company/map.html
*大変恐縮ですが、同業者様のお申し込みは受け付けませんので
ご了承ください。
また、無料セミナーに限り 資料の配布は致しません。
■セミナーの特徴
⇒eラーニングコンテンツ制作に関する最新情報を持ち帰って頂く
⇒WARKのeラーニングに関する製品・サービスも詳しくご紹介。
■WARKとは?
株式会社WARKは、1997年設立のeラーニングを中心とした総合ICT企業である。
カンタンに作れて楽しく学べるeラーニングゲームエンジンの発表
ほか、モバイル、スマートフォンで店舗スタッフ教育を行なう「ポケットeラーニング」で
第七回日本e-Learning大賞総務大臣賞受賞した。
また2010年には、将来有望なベンチャー企業300選"VentureNow300″に選定されている。
■WARK情報
eラーニング/WARKホームページ
http://www.wark.jp/
eラーニング/WARK最新情報ブログ
http://blog.goo.ne.jp/wark_new/
twitter
@elearning_con
以上
8/21(火)音声合成のエーアイさんのセミナーに出演させて頂きます!
当日は、eラーニングコンテンツの制作に関してお話しさせて頂きます。
●日時:2012年8月21日(火)
●セミナー会場:文京シビックホール3階会議室1
●参加費:無料(事前予約制 予約フォームよりお申込みください)
●参加要項:当日は受付にてお名刺を1枚頂戴いたします。
●定員:45名
※法人のお客様のみご参加いただけます。
※定員を上回る応募があった場合、抽選とさせていただきますので予めご了承ください。
※同業他社様のお申し込みはお断りする事がございます。予めご了承ください
●参加対象
・教育用コンテンツ制作会社の方
・社内研修部門や、自社用マニュアルやeラーニングの制作部門の方
・代理販売用の商材やソリューションをお探しになっている企業様
・出版社、書籍コンテンツプロバダー等、音声コンテンツを今後ご検討される企業様
・福祉機器開発メーカー、福祉用ソフトウェア開発会社様
・電子ブックリーダー、電子ブックビューワー、スマートフォン、タブレット端末等各種ハードウェアメーカー様
・その他各種機器製造メーカーの方
・広告代理店、WEB制作会社等、斬新なキャンペーンアイディアを求められている方
・個人向け・企業向け各種パッケージ等ソフトウェア企画開発部門の方
・その他音声合成を利用した新規ビジネスを今後ご検討される企業様等
セミナーの詳細を知りたい方もしくは
ご参加希望の方は、下記アドレスよりお願いします!
http://www.ai-j.jp/archives/3467
昨日、モバイルラーニング事例紹介&実践セミナーにお越し頂いた皆様、心より御礼申し上げます。有難うございます!
今後とも株式会社WARKをよろしくお願いします。
明日は弊社にて、モバイルラーニング事例紹介&実践セミナー !
従業員のパフォーマンスアップへの施策やモバイルラーニングの事例等を、お話します。
がんばります!
eラーニング/WARKサイト
http://www.wark.jp/
本日は これから某会社にてコンテンツ内製化説明&弊社製品の使い方セミナーを行います!20名集まります。
やはり話の中心はモバイルです。。。。。多いですね、最近
このように人数が多い場合は、御社に出向きますので、お気軽にお問合せ頂ければ幸いです。
株式会社WARK
elge@wark.jp
eラーニング/モバイルラーニング
http://www.wark.jp/
7/20(金)モバイルラーニング事例紹介&実践セミナー を行います!
ぜひ、いらっしゃってください。ちなみに、午前中は埋まりました。午後 15:00pm~の会のみ
空いております。宜しかったらどうそ!
詳細は、eラーニングコンソシアムのリリースページにあります。
http://www.elc.or.jp/tabid/59/Default.aspx?ItemId=1079
eラーニング/WARK
http://www.wark.jp/
貴社のeラーニングを世界にアピールしませんか?
【格安 英語ナレーション収録サービス】
今まで高価だった、英語ナレーションを格安でご提供いたします。
■海外のスタジオで収録!
ナレーターの自宅スタジオではありません!本格的なレコーディイングスタジオで収録します。
■商用利用もOK!
弊社で収録したナレーションは、すべて商用利用OKです。
■用途はいろいろ、英語の勉強にもなる。
ぜひ、料金を比べてみてください!
http://www.wark.jp/studio/nare.html