司会の彩ねーさんのブログに「英知あるで~ニッポン」が紹介されました!
有難うございます!!!
ぜひ、ご覧ください!
http://ameblo.jp/ayanee/entry-11299454033.html
7/5交流会「英知あるで~ニッポン 夏」盛り上がりました!楽しかったです。
ご参加して頂いた皆様、有難うございまーーす。感謝・感謝です!
本当に多くの方にご参加頂きました。
今回のつながりが、さらに大きなつながりとなって広がっていくことを期待します。
熱いスピーチタイム!←井内さん
社員満足度の高い会社で有名な「ChatWork」の堀江さん!本のプレゼント
料理も種類が豊富でGOODでした。
「事故なき社会株式会社」さん!社名に感動しました!!!
記念スナップ1 皆さん笑顔が素敵です!
記念スナップ2 小松会長、斉藤社長のツーショット
記念スナップ3 長井さん!近々 出版記念パーティーがあります!
記念スナップ4 松本さんは、いつもオシャレ!
そして、会を一番盛り上げてくれた、OGAさんのマジック、めちゃ楽しかったです。
みなさま応援よろしくお願いします。
http://ameblo.jp/oga-m/
各テーブルを回って、マジックを披露してくれました
最後の締めは豊田さんのあいさつで
司会の彩ねーさん>ご苦労様でした!有難うございます。
受付の熊澤さんと叶野さん(WARK)>ごくろうさまーーー
というわけで、楽しかったです! また、やりたいと思いますので、是非、今回参加できなかった
方もいらっしゃってください。よろしくお願いします。
本日開催!英知あるで~ニッポン 夏 ぜひいらっしゃってください!
お待ち申し上げております。
詳細はこちら
http://www.wark.jp/hrd/
マジシャン Oga氏による、マジックショーもあります!
お店は有楽町カフェ&ダイニングです
http://r.gnavi.co.jp/g183401/map/
どうぞよろしくお願いします。
毎年、東京国際フォーラムで行われるヒューマンキャピタルの会期中、同建物内の
有楽町 カフェ&ダイニング にて、英知あるで~ニッポン(7/5・木)が開催されます!
人事・人財開発担当者、総務担当者、eラーニング担当者、研修講師ほかが
一堂に集まる交流会です! ぜひ、ご参加をお待ちしております。
会場となる有楽町カフェ&ダイニングです!
この日は、飲み放題&バイキングです。
みなさん、ぜひ、交流を深めてください!
■英知あるで~ニッポン
http://www.wark.jp/hrd/
一応、facebookページもあります
http://www.facebook.com/events/325466367528966/
=============================
7/5 英知あるで~ニッポン 夏! HRD関係者交流会
=============================
2012年7月5日 株式会社WARK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長瀬昭彦)と株式会社JIN-G(本社:東京都港区、代表取締役:三城雄児)
は人事・人材開発・e-ラーニング担当者、研修講師などHRD関連で働く人たちの交流会「英知あるで~ニッポン 夏!」を開催する。「英知あるで~ニッポン 夏!」は2011年7月から始まって以来、今回が3回目である。客層は主に30代~40代の若手、中堅どころの人材教育担当者が数多く参加し、酒を飲みながら親交を深める。
なお、今回はHRDの祭典「ヒューマンキャピタル2012」の会期中で、同建物(東京国際フォーラム)内のカフェ&レストランで開催する。それゆえ、ヒューマンキャピタル2012と併せて行くことをお薦めする。
また、当交流会の参加者特典として、来場企業様 1社/1製品(サービス)に限り、最大100枚までパンフレットやチラシ等を設置できる。スペースを用意。さらに、サポーター企業として事前に登録すれば(無料)約1分間、壇上で自社のアピールが可能となる。人事・人材開発担当者や研修講師の方々には、是非ともお薦めしたい。
■イベント名:英知あるで~ニッポン 夏 (HRD NIPPON Summer Party)
⇒ヒューマンキャピタル2012の会期中の2日目の夜、同会場の東京
国際フォーラム内/有楽町カフェ&ダイニングで開催。
■開催日時:7月5日(木) 18:30 OPEN 19:00 START ~ 21:00
■会費:¥5,000 飲み放題+料理(バイキング)
■会場:有楽町カフェ&ダイニング(旧 ROYAL CAFETERIA)
東京都千代田区丸の内3-5-1 国際フォーラムB1F
TEL03-3211-2205
■地図 http://r.gnavi.co.jp/g183401/map/
■アクセス
有楽町線 : 有楽町駅とB1F地下コンコースにて連絡
JR線 : 有楽町駅より徒歩1分
日比谷線 : 銀座駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩5分
■イベントURL
http://www.wark.jp/hrd/
■お申し込みは、下記のメールアドレスに
お名前、会社名、部署、参加人数を記してお送りください。
hrd@wark.jp
(申込者数が300名に達し次第、締め切らせていただきます)
■主催:(株)JIN-G/(株)WARK
■来場者様へお知らせ
(1)交流する時間は たっぷりございますので名刺を多めにご持参ください。
(2)ご来場企業様 1社/1製品(サービス)限りですが、最大100枚まで
パンフレットやチラシ等を設置できます。
(3)当日、ヒューマンキャピタル2012の会場と同建物内で行いますので
大変便利です!(ヒューマンキャピタルと併せてご来場ください)
■株式会社WARK紹介
1997年設立のeラーニングを中心とした総合ICT企業である。カンタンに作れて楽しく学べるeラーニングゲームエンジンの発表ほか、モバイル、
スマートフォンで店舗スタッフ教育を行なう「ポケットeラーニング」で第七回日本e-Learning大賞 総務大臣賞受賞した。また2010年には、
将来有望なベンチャー企業300選"VentureNow300″に選定されている。
http://www.wark.jp
以上
英知あるで~ニッポン 夏” 7月5日にやります!ぜひいらっしゃってください
facebookページもあります。
http://www.facebook.com/#!/events/325466367528966/325466370862299/?notif_t=group_comment
⇒ヒューマンキャピタル2012の会期中に国際フォーラム内/
有楽町カフェ&ダイニングで開催します!!!
⇒企業の人事部、人材開発部の方、研修講師の方!楽しく交流しましょう!
■開催日時:7月5日(木)18:30 OPEN 19:00 START ~ 21:00
... ■会費:¥5,000 飲み放題+料理(バイキング) 領収書発行可
■会場:有楽町カフェ&ダイニング(旧 ROYAL CAFETERIA)
東京都千代田区丸の内3-5-1 国際フォーラムB1F TEL03-3211-2205
■地図 http://r.gnavi.co.jp/g183401/map/
■アクセス
有楽町線 : 有楽町駅とB1F地下コンコースにて連絡
■イベントURL
http://www.wark.jp/hrd/
■お問合せ:英知あるで~事務局
hrd@wark.jp
■主催:(株)JIN-G/(株)WARK
■来場者様へお知らせ
(1)交流する時間は たっぷりございますので名刺を多めにご持参ください。
(2)ご来場企業様 1社/1製品(サービス)限りですが、最大100枚までパンフレットやチラシ等を宣伝できるスペースを設置します。
(3)当日、ヒューマンキャピタル2012の会場と同建物内で行いますので大変便利です!
大変便利です!(ヒューマンキャピタルと併せてご来場ください)
英知あるで~ニッポン 夏” 7月に開催します!もうすぐ発表します!
今回は、少し規模が大きくなるかもしれません。
3月24日(土)に またWARKプロデュースの新しい交流会をやります!
内容は、近々お知らせいます!
今後ともどうかよろしくお願いします。
ぜひ、いらっしゃってください!

◎本日18:00~OPEN 会場のLAGURUSはこの赤い看板が目印!

皆で飲んで、楽しく交流しましょう!

スナックほか軽フードあり(フリーフード) ドリンク(キャッシュオン)

前回の「英知あるで~ニッポン夏」
◎20:00~ゲスト紹介
司会はブライアンシャーマン氏、松根彩子さん


1人目のゲストは一般社団法人グローバル・ヒューマン・コミュニケーション協会代表理事は四方健太郎さん
同協会主催の「グローバル力検定」に関してお話し頂きます!
http://global-kentei.jp/
そして、皆様にはモバイルラーニングシステム「ポケットeラーニング」を利用して
実際に「グローバル力検定」を、その場で試して頂きます。

ポケットeラーニング
http://www.pocket-el.jp/

全問正解の方には先着で豪華(?)景品があたりまーーーす!
(ちなみにラジコン・バイクは品切れっす、すんません)

2人目のゲストは当日のお楽しみ
ネットを通じて、カンパーーイ!!!
その後、UPHグローバルアカデミー代表の出張さんにお話し頂きます!

UPH大学との通信テスト風景

大スクリーンでご覧いただけます!

どんどん人脈を広げて、楽しく飲んで!
明後日の「英知あるで~ニッポン」会場までの行き方です。
超簡単です!
まづ、JR代々木駅の北口に出ます。(大江戸線の代々木駅もJR線方面は こちらに出ます)
地上に出たら、すぐ右を見ます! オレンジ色のauショップが見えますよね
そのauショップの隣、赤い看板の「LAGURUS」というお店です。
もし、迷ったら交番でauショップがどこか聞いてください!
ちなみに、facebookだけで、参加者が92名になりました。
メールの申し込みを入れると相当な数になります。
混雑が予想されますので、くれぐれも貴重品等はお持ちにならないようお願いします。
今週の金曜日のHRDコネクションの大交流会「英知あるで~ニッポン」の司会は
ブライアンシャーマン氏と彩ねーさんこと松根彩子さんにお願いすることになりました!!!
ちなみに、グラマシーエンゲージドグループ・ブライアン
シャーマン氏のプロフィールです。(夏もやって頂きました)
http://www.jinzai-soshiki.com/interview/post_7.html
まさにグローバル人材!
彩ねーさん
この写真は、猫をかぶってます!
フル回転で盛り上げます。
人事の交流会らしからぬ交流会がコンセプトですので。。。
「英知あるで~ニッポン」
ぜひ、いらしゃってください
webサイト
http://www.wark.jp/hrd/
facebook
http://www.facebook.com/events/288003257899969/
今日は事務局のマホさんと「英知あるで~ニッポン」の最終打ち合わせ!
そこで、決まったこと
1)ブライアンとMCの彩ねーさんが司会をやってくれることになりました。
2)グローバル・ヒューマン・コミュニケーション協会の「グローバル力検定」の一部を
モバイルラーニング(ポケットeラーニング)でやることになりました。全問正解者には景品があたります。
3)win-win掲示板をやることになりました!これは、「英知あるで~」のイベント内で何か探してる人同士を
マッチングする催しです。(壁に”やりたいこと”伝えたいこと”等、メッセージを貼ります。)
その他もろもろ!
1/19(木) eラーニング界の新年会「eLC-new year meeting 2012」のパネルディスカッションに
なんと、小倉第一病院の中村先生の出演が決定しました!パチパチパチ
だんだん楽しくなって来ました!!!
ちなみに、この「eLC-new year meeting 2012」は誰でも参加できます!
eラーニング業界の方々とも交流を持ちたい方も、ぜひご参加ください!!
飲んで食べて交流を深め、楽しく新年を祝うのが趣旨です!!
「eLC-new year meeting 2012」の特典
(特典1)
あの巨大な東京スカイツリー!麓から絶景が見れます
本当に凄い!目の前がクラクラ~、特に会場となる望月印刷さんの屋上からの景色は驚異!
めったに入れない場所なので。。。。必ずデジカメをご持参ください。
(特典2)
あのインストラクショナルデザインの巨匠 鈴木克明先生の新春セミナー
今回は、めちゃスペシャルな内容です!!!タイトルは
「教育設計の美学~もっと学びたくなり忘れられないeラーニングへの指針」
どうですかあ? もう、今から心臓がバクバクしてきた!かなり面白そうです。
(特典3)
eラーニング、人材開発の世界をリードする4人による熱いパネルディスカッション
日本のeラーニング界を代表するeLC小松会長、富士通ラーニングの青山常務、あのASTDジャパンを
率いる人財ラボの下山代表、そしてeラーニング界の新星 小倉第一病院の中村医院長が
2012年 日本いや世界のeラーニング界を熱く語ります!
(特典4)
皆で、交流しましょう!
講師も先生も社長も部長も一切関係なく皆で楽しく交流します。
普段、滅多にお目にかかれない方からも楽しいお話が聞けるかも
(特典5)
もちろん、飲み放題、食べ放題!
こりゃあ最高だあ!ここが一番シビレるところかな!
最後に、会場をご提供いただく望月印刷様からも特別な催しがあるとの噂。
これで、たったの3000円です。
こなきゃ大損! もちろん、わたしも参加します。ぜひ会場でお会いしましょーーー
【お申込み&詳細はこちら】
http://www.elc.or.jp/tabid/425/Default.aspx
「英知あるで~ニッポン 冬 」の参加者がfacebookだけで70名を越しました!
まだまだ増えそうです!止まらないこの勢い
ぜひ、皆様、いらっしゃってください。
facebookでの参加表明は,下記URLよりお願いします。
http://www.facebook.com/events/288003257899969/
ホームページからも可能です!
http://www.wark.jp/hrd/
よろしくお願いします。
「英知あるで~ニッポン 冬 」 facebookだけで参加者がすでに67名!メール申し込みを含めると90名を超えてる!
もうすぐ、100名に達します。今回は集客が早いです。
われわれスタッフ一同、ご来場者様のために、精一杯がんばります!
また、この記事を見て、来てみたい方がいらっしゃいましたら
facebookで参加表明
http://www.facebook.com/events/288003257899969/
メールで参加表明
http://www.wark.jp/hrd/