昨日のiPad・iPhoneでeラーニング!モバイルラーニング実践セミナーにご参加頂き感謝です!
教えるはずの私たちが、逆に教えられることばかりでした。
特に、モバイルを使ったeラーニングに関しては
本当に注目度高いですね!
次回は、9/7(金)にセミナーを行います。
今回、ご参加できなかった方も、ぜひいらっしゃってください
お待ち申し上げております。
===================================
9/7開催!iPadでeラーニング!モバイルラーニング実践セミナー
===================================
株式会社WARK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長瀬昭彦)は
2012年9月7日(金)代々木にある社内会議室にてお客様別3社限定で、
iPadでeラーニング!モバイルラーニング実践&活用セミナーを行います。
iPhone、iPad(アンドロイド)など社内にモバイル端末を導入して
それらを、どのように業務(主に教育)に活用すれば良いか知りたい方。
今後、モバイル端末やタブレットを導入して、eラーニング研修を行いたい。
または現場スタッフを即戦力化したいと考えてる方々にお薦めです。
内容は、タブレットを使ったeラーニングの活用例やモバイルラーニングの
ノウハウ・留意点など事例を交えて解説します。
なお、当日は、しっかり内容を把握して頂き、その場での質疑応答にも対応
するため、セミナーを1日3回に分けており、1社3名様(合計9名様)までと
させて頂きます。
■1日3社限定!
「iPadでeラーニング!モバイルラーニング実践&活用セミナー」
■講師・横江 功司(WARK)
■日時・2012年9月7日(金)開催時間60分(無料)
■ご参加希望の方は、下記アドレスに
お名前・会社名・部署・人数を記してお送りいただけると助かります。
elge@wark.jp
*1社 最大3名様まで
■時間帯をお選びください!
1回目10:30am~11:30amまで/2回目13:30pm~14:30pmまで/
3回目15:30pm~16:30pmまで(質疑応答などで最大延長時間は30分)
■会場
株式会社WARK
東京都渋谷区代々木2-26-4-4F
TEL 03-3378-5567(代)
http://www.wark.jp/company/map.html
*大変恐縮ですが、同業者様のお申し込みは受け付けませんので
ご了承ください。
■本セミナーの特長
⇒タブレットを利用したeラーニングに関する最新情報を持ち帰って頂く
⇒iPhone、iPad、モバイルラーニングを行う時の注意点など
⇒他社と少しでも違うeラーニングをやるためのヒントが得られる。
iPad・iPhoneでeラーニング!モバイルラーニング実践セミナー8/31開催ですが
定員により締め切らせて頂きます。 お申込みありがとうございました!
このところ、モバイルラーニングにご興味を持っていただける
お客様が増えました。
これからも、現場スタッフ教育のIT化/効率化のお手伝いが
できるよう、精一杯がんばります!
ぜひ、次回ご参加をお待ちしております。
次回は、9/7(金)に行う予定です!
どうぞよろしくお願いします。
全日空、パイロット全員にiPad配布へ > これは我々にはビッグニュースです。
モバイルラーニングで、教育のIT化/効率化を目指している我々WARKにとって
タブレットの企業内配布は願ったりかなったりです。
どんどん、導入されてほしいです!
以下、ニュース
____________________________________________
全日空、パイロット全員にiPad配布へ
「全日空」は28日、グループのパイロット約2500人全員にタブレット型端末「iPad(アイパッド)」を配布すると発表した。これにより、最新の気象状況や運航情報をどこでも入手できるようにするという。
...
全日空は全ての客室乗務員にすでにアイパッドを配布していて、パイロットと客室乗務員全員がアイパッドを携帯するのは世界で初めて。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120828-00000060-nnn-soci
===================================
iPad・iPhoneでeラーニング!モバイルラーニング実践セミナー8/31開催
===================================
株式会社WARK(本社:東京都渋谷区代々木、代表取締役:長瀬昭彦)は
2012年8月31日(金)代々木にある社内会議室にてお客様別3社限定で、
iPad・iPhoneでeラーニング!モバイルラーニング実践セミナーを開催します。
これから、社内にiPad・iPhone・アンドロイドなどモバイルを導入しようと
している企業様。もうすでに導入したが どのように人材教育に活かせばいいか
お悩みの企業様。 ぜひ ご参加をお薦めします!
当日は、モバイルでeラーニングを行う時のノウハウや留意点など
活用例を交えて説明します。
当日は、内容をしっかり把握して頂き、その場での質疑応答にも対応する
ために、セミナーを1日3回に分けて1社3名様(合計3社・9名様まで)で
行わせて頂きます。
■1日3社限定!
「iPad・iPhoneでeラーニング!モバイルラーニング実践セミナー」
■講師・横江 功司(WARK取締役)
■日時・2012年8月31日(金)開催時間60分(無料)
■ご参加希望の方は、下記アドレスに
お名前・会社名・部署・人数を記してお送りいただけると助かります。
elge@wark.jp
■時間帯をお選びください!
1回目10:30am~11:30amまで/2回目13:30pm~14:30pmまで/
3回目15:30pm~16:30pmまで(質疑応答などで最大延長時間は30分)
■会場
株式会社WARK
東京都渋谷区代々木2-26-4-4F
TEL 03-3378-5567(代)
http://www.wark.jp/company/map.html
*大変恐縮ですが、同業者様のお申し込みは受け付けません
ご理解の程お願い申し上げます。
■本セミナーの特徴
⇒iPad・iPhoneを利用したeラーニングに関する最新情報を持ち帰って頂く
⇒モバイルでeラーニングを行う(モバイルラーニング)場合の注意点など
⇒他社と少しでも違うeラーニングをやるためのヒントを得たい。
プレスリリース
http://www.elc.or.jp/tabid/59/Default.aspx?ItemId=1134
今日は浜田山の方のスタジオで快適レコーディングです!
クーラービンビンで涼しい! そして閑静な環境
ぜひ、こちらのスタジオもご利用くださーーい
http://www.wark.jp/studio/cara.html
*麻布のHITスタジオが改修のため9月10日より1ケ月お休みします、どうぞよろしくお願いします
iPadでeラーニング!モバイルラーニング活用セミナーご参加の皆様、有難うございました!
当日は、たいへん暑い日でしたが、足を運んで頂いた皆様、全員に
心より御礼申し上げます。
現在、社内にて「iPadでeラーニング!モバイルラーニング活用セミナー」開催中!
がんばります!
以下プレスリリース
http://www.elc.or.jp/tabid/59/Default.aspx?ItemId=1119
下記のモバイルラーニング活用セミナーですが定員により締め切らせて頂きます。
ありがとうございました!
===================================
iPadでeラーニング!モバイルラーニング活用セミナー8/24開催
===================================
株式会社WARK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長瀬昭彦)は
2012年8月24日(金)代々木にある社内会議室にてお客様別3社限定で、
iPadでeラーニング!モバイルラーニング活用セミナーを行います。
すでに社内にiPhone、iPad(アンドロイド)などモバイル端末を導入して
おり、どのように、人材教育に活用すれば良いか知りたい方。
または、これからモバイル端末を導入して、eラーニング研修を行いたいと
考えている方! ぜひ ご参加をお薦めします。
内容は、モバイルでeラーニングを行う時のノウハウや注意点などを
事例を交えて説明します。
当日は、しっかり内容を把握して頂き、その場での質疑応答にも対応する
ためセミナーを1日3回に分けて1社3名様(合計3社・9名様まで)と
させて
頂きます。
■1日3社限定!
「iPadでeラーニング!モバイルラーニング活用セミナー」
■講師・横江 功司(WARK取締役)
■日時・2012年8月24日(金)開催時間60分(無料)
■ご参加希望の方は、下記アドレスに
お名前・会社名・部署・人数を記してお送りいただけると助かります。
elge@wark.jp
■時間帯をお選びください!
1回目10:30am~11:30amまで/2回目13:30pm~14:30pmまで/
3回目15:30pm~16:30pmまで(質疑応答などで最大延長時間は30分)
■会場
株式会社WARK
東京都渋谷区代々木2-26-4-4F
TEL 03-3378-5567(代)
http://www.wark.jp/company/map.html
*大変恐縮ですが、同業者様のお申し込みは受け付けませんので
ご了承ください。
■本セミナーの特長
⇒モバイルを利用したeラーニングに関する最新情報を持ち帰って頂く
⇒iPhone、iPad、アンドロイドでeラーニングを行う場合の留意点など
⇒他社と少しでも違うeラーニングをやるためのヒントが得られる。
===================================
iPadでeラーニング!モバイルラーニング活用セミナー8/24開催
===================================
株式会社WARK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長瀬昭彦)は
2012年8月24日(金)代々木にある社内会議室にてお客様別3社限定で、
iPadでeラーニング!モバイルラーニング活用セミナーを行います。
すでに社内にiPhone、iPad(アンドロイド)などモバイル端末を導入して
おり、どのように、人材教育に活用すれば良いか知りたい方。
または、これからモバイル端末を導入して、eラーニング研修を行いたいと
考えている方! ぜひ ご参加をお薦めします。
内容は、モバイルでeラーニングを行う時のノウハウや注意点などを
事例を交えて説明します。
当日は、しっかり内容を把握して頂き、その場での質疑応答にも対応する
ためセミナーを1日3回に分けて1社3名様(合計3社・9名様まで)と
させて頂きます。
■1日3社限定!
「iPadでeラーニング!モバイルラーニング活用セミナー」
■講師・横江 功司(WARK取締役)
■日時・2012年8月24日(金)開催時間60分(無料)
■ご参加希望の方は、下記アドレスに
お名前・会社名・部署・人数を記してお送りいただけると助かります。
elge@wark.jp
■時間帯をお選びください!
1回目10:30am~11:30amまで/2回目13:30pm~14:30pmまで/
3回目15:30pm~16:30pmまで(質疑応答などで最大延長時間は30分)
■会場
株式会社WARK
東京都渋谷区代々木2-26-4-4F
TEL 03-3378-5567(代)
http://www.wark.jp/company/map.html
*大変恐縮ですが、同業者様のお申し込みは受け付けませんので
ご了承ください。
■本セミナーの特長
⇒モバイルを利用したeラーニングに関する最新情報を持ち帰って頂く
⇒iPhone、iPad、アンドロイドでeラーニングを行う場合の留意点など
⇒他社と少しでも違うeラーニングをやるためのヒントが得られる。
■WARKとは?
株式会社WARKは、1997年設立のeラーニングを中心としたICT企業である。
カンタンに作れて楽しく学べるeラーニングゲームエンジンの発表
ほか、モバイル、スマートフォンで店舗スタッフ教育を行なう
「ポケットeラーニング」で
第七回日本e-Learning大賞総務大臣賞受賞した。
また2010年には、将来有望なベンチャー企業300選"VentureNow300″
に選定されている。
■WARK情報
eラーニング/WARKホームページ
http://www.wark.jp/
eラーニング/WARK最新情報ブログ
http://blog.goo.ne.jp/wark_new/
twitter
@elearning_con
2012年8月22日(水) 9:00am~ 千葉工業大学 芝園キャンパスで行われる
教育システム情報学会 全国大会(第37回)にて、eラーニングコンテンツ内製化の
ワークショップを行わせて頂くことになりました。
「成功する! eラーニングコンテンツ内製化ノウハウ」と題して、3時間ほど講義を
行わせて頂きます。
講師はWARK・長瀬、横江の他に、eラーニングコンテンツ設計の名手・元オートバックスの石井さん。
シナリオライター・演出家の田中先生の4人でやります!
とても楽しくなりそうな予感がしますが。。。。
残念ながら、告知するのが遅かったようで、今、ワークショップの募集は定員により
終了してしまったそうです。 すみません(^^;
結果は、また このブログでお伝えしたいと思います。
お申込みされた皆様、心より御礼申し上げます。
また、教育システム情報学会(JSISE)にご興味のある方は
下記サイトをご覧ください!よろしくお願いします。
http://www.jsise.org/
【WARK夏休みの宿題】
eラーニングを格安&簡単に始められる新サービスを考案中!
今、サービス概要を作ってます。
もうすぐリリース予定、お楽しみに
===================================
eラーニング向けナレーション収録キャンペーン!8/16~8/31まで
===================================
株式会社WARK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長瀬昭彦)は
2012年8月16日から8月31日の間、ナレーション収録キャンペーン
として、弊社・浜田山スタジオに限り、スタジオレンタル料+
レコーディングエンジニア料を10%値引きさせて頂きます。
浜田山スタジオ(CYARA)は高級住宅街「浜田山」に佇む閑静な
リゾートスタジオです。もちろん音響設備も最高水準!
特に長時間の収録作業にオススメ!
特徴
■PRO TOOLS HDを導入!世界最高音質
イコライザー、コンプレッサーなどエフェクト類も充実しております!
■もちろんエンジニアも超一流です!
一瞬のノイズも聞き逃しません!
■ナレーターのアサインもお任せください!
eラーニングや教育教材に精通した特別なナレーターだけをアサインします。
■はじめての方には収録インストラクターをご用意します!
安心してお任せください!収録を全て仕切らせて頂きます。(別途費用)
■その他用途はいろいろ
eラーニング以外にも用途はいろいろ、商品宣伝用VP、イベント・展示会
用のナレーション収録もOKです。
【サービス名】eラーニング向けナレーション収録キャンペーン!
【キャンペーン期間】2012年8月16日から8月31日の間
【価格】お見積もりより10%OFF
■ご利用料金に関して
⇒スタジオ利用料 1時間 / ¥ 10,500
(収録したナレーションのNGテイクを削除しファイル化して
メディアに収録するところで作業完了となります。)
⇒音声ファイル編集費(WAV切り) 1ファイル・¥210 /
1センテンス・¥525
⇒ナレーター費 / お問い合わせください!
⇒インストラクター 1時間 / ¥10,500(必要な場合に限り)
■詳細はコチラ
http://www.wark.jp/studio/cara.html
■過去にスタジオを利用された企業(学校)の業種
テレビ局、ラジオ局、テレビ番組制作会社、ラジオ番組制作会社、
映画制作会社、音楽プロダクション、CGプロダクション、WEB制作会社
アニメ制作会社、eラーニングコンテンツ制作会社、大学、予備校、
専門学校、学会、その他
■WARK情報
eラーニング/WARKホームページ
http://www.wark.jp/
eラーニング/WARK最新情報ブログ
http://blog.goo.ne.jp/wark_new/
twitter
@elearning_con
===================================
パワポでeラーニングコンテンツ制作サービス強化週間
===================================
株式会社WARK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長瀬昭彦)は
2012年8月13日から8月25日までに(お盆の期間中)「パワポで
eラーニングコンテンツ制作」をご発注頂いたお客様に限り
お見積りから10%引かせて頂きます。
「パワポでeラーニングコンテンツ制作」とは、従来、フラッシュ
で作成していたコンテンツをパワーポイント等を利用することで、
工期や予算を削減するもので、2011年からサービスを開始
して以来、数多くのお客様に支持されています。
その他、最終的なアウトプットとして、映像やフラッシュにも
変換できたり、その後の更新性が良いところもあり人気です。
今からeラーニングコンテンツ制作を発注しようと考えてる担当者は
ぜひ、ご相談ください。デモを見て頂ければご納得頂けると思います。
ちなみに、eラーニング以外でも、広告やプロモーションに使いたい
というお客様も増えています!
また、弊社に発注することで、そのノウハウも覚えて頂ければ幸いです
【サービス名】 パワポでeラーニングコンテンツ制作サービス強化週間
【リリース日】 2012年8月5日
【価格】お見積もりより10%OFF
■背景
今まで、高額な予算で作られていたフラッシュによるコンテンツ制作も、
PPTなど、別のツールで開発することで、予算を4分の1に削減することに成功!
工期も短縮される。その「パワポでeラーニングコンテンツ制作」をさらに広く、
世の中に浸透させるため、本サービスの強化週間を企画した。
■サービスの特徴
⇒なぜ、コンテンツ制作予算が安いの?
eラーニングコンテンツ制作のフローを全て見直し効率化!
それにより制作費の大幅カットを実現!
⇒無駄なソフトを使わないのもコツ!
企画・設計・グラフィック、画像処理、アニメ、フィードバックシート、それらすべてをパワポに集約
⇒コンテンツ作りを変革せよ!
コンテンツ作りの考え方を根本から変革することで工数の削減を実現!
⇒更新・修正は社内でできる!
パワポでコンテンツを作成すれば、少々の修正や更新作業は社内ですべてOK!
⇒納品はフラッシュや映像でもOK!
最終納品はパワポ以外にも、フラッシュや映像でもできる!
■詳細はこちら
http://www.wark.jp/elearning/ppt.html
■株式会社WARK
1997年設立のeラーニングを中心とした総合ICT企業である。カンタンに作れて楽しく学べる
eラーニングゲームエンジンの発表ほか、モバイル、スマートフォンで店舗スタッフ教育を行なう
「ポケットeラーニング」で第七回日本e-Learning大賞 総務大臣賞受賞した。また2010年には、
将来有望なベンチャー企業300選"VentureNow300″に選定されている。
■WARK情報
eラーニング/WARKホームページ
http://www.wark.jp/
eラーニング/WARK最新情報ブログ
http://blog.goo.ne.jp/wark_new/
twitter
@elearning_con
以上
WARK至上、最もチャレンジングなeラーニングプロジェクト「ポケットeラーニング」
当時は、携帯でeラーニングが出来るということで、脚光を浴びました。
ところが、2011年以降、iPhone、アンドロイドで映像を見ながら学習ができるという驚くべき進化を遂げ
ポケットeラーニングが圧されてるように思いきや。。。。
実は、今、携帯でeラーニングをやりたいというお客様が増えています!
タブレット端末を全社員に導入した企業も、その使い方と管理に苦戦してると聞きます。
そうなると、現場スタッフ含め、全社員が持っているのは、携帯(+iPhone、アンドロイド)
(*PCを全社員には割り当ててる会社は少数)
そこで、再び脚光を浴びたのが、ポケットeラーニング!
管理職だけでなく、お客様最前線にいるスタッフまで。。。。
全社一丸となって働く企業のための秘密兵器です。
■ポケットeラーニング
http://www.wark.jp/mobile/pocket.html
ウェブサイト
http://www.pocket-el.jp/
ぜひ、お試しください!
学習履歴を、どう従業員のパフォーマンスアップに活かせるか、お話しさせていただきます。