トイプードル wanko nana の毎日

2012年1月3日生まれのワンコ ナナの成長&私たち親子の成長記録です。

ナナの写真&お花の写真をご覧下さい!

ナナの「しつけトレーニング」の5回目 「伏せ」

2012-05-29 | ママのお話
今日はナナのトレーニングの先生がお見えになりました。

先週から今日までの様子をお話しました。

トイレのしつけは、順調にいっている感じがします。

以前のナナは、応接間に置いてあるゲージの中に居たのですが、
約10日前から私たちの部屋に居る時間を増やしました。

私たちの部屋に置いてあるキャリーの中か、
リードをつけて部屋で過ごしています。



そして、キャリーから出した時は、
必ず「おしっこしようね」と言って、
トイレシートの敷きつめてあるゲージに連れて行きます。

そうすると必ずおしっことウンチをします。

トレーニングの先生のおっしゃるとおり、
キャリーの中ではおしっこもウンチもしません。

たまには、カーペットの上でしてしまうこともありますが、
かなり失敗はなくなりました。

私たちも大分気分が楽になりました。

そして、今日のトレーニングは、
外で「伏せ」の練習をしました。

「お座り」をした後、
「伏せ」をさせるのですが、
中々上手くいきません。

まず「お座り」と言って「お座り」をさせます。

そして、「お座り」の状態で、必ずアイコンタクトをします。



それから「伏せ」と言って「伏せ」をさせるのですが、
この時にリードを短く持って、下に引きます。

そして鼻先におやつを見せながら、「伏せ」をさせます。

そして「伏せ」が出来たら、おやつをあげて誉めてあげます。

これを繰り返し、繰り返しやっていきます。





「伏せ」の練習の効果は、
落ち着かせると言うこともあるようです。

ナナは散歩中にすれ違った人誰にでも
しっぽを振ってどんどん寄って行きます。

なにしろ、その時のテンションの高さはスゴイんです。

しっぽを振って寄って行くので、
その人は「可愛いですね~」と
言ってくれるんですが・・・・

でも、それに喜んでいてはいけないようです。

トレーニングの先生に
「止めさせた方が良いですね」と言われました。

ナナにとっては、人に向かってピョンピョン飛び跳ねるのが、
嬉しい表現かもしれませんが、
どんどん自制がきかなくなってしまうのかもしれません。

その時に、今練習した「お座り」と「伏せ」を
するように言われました。

そうすると、落ち着きを取り戻すようです。




ナナはもうすぐ5ヶ月になります。

いろいろ覚えるのに良い時期のようです。
いろいろ覚えさせないと、
勝手に悪いことを覚えてしまう、と言われました。

「考えさせる」ことと、
「運動をさせる」ことがとても大事な時期みたいです。

トイプードルは頭が良く、覚えも良い犬だそうです。
「考えさせる」ことで、どんどんいろいろなことを吸収していくのでしょうね。
「考える」ことは、エネルギーもかなり使うようです。

そして、「運動させる」のは、
遊ぶことの他に、散歩が良いようですね。

中には散歩に行かなくても良い犬もいるそうですが、
ナナは明るく活発な子なので、
外に連れ出して運動させないと、
ストレスが貯まって、吠えたり、
家の中を走り回ったりしてしまうでしょう。と言われました。

そして、身体の成長のためにも散歩は必要だそうです。

このところ、私の都合で、
散歩に連れて行く回数が減っていました。

反省・・・・

ナナのため、私たち親子の美容と健康のためにも、
出来るだけ毎日、散歩に出掛けようと思います。




ナナの「しつけトレーニング」4回目 「上を向かせて歩く」

2012-05-22 | ママのお話
今日はナナの「しつけトレーニング」の4回目でした。

いつも家の中でのトレーニングでしたが、
今日は外に出かけました。

いつもとは違う感覚でトレーニングを受けました。

ナナは散歩をすると、いつも下をクンクンしています。

そして、何でも口に入れようとします。

私も娘も、「犬ってそう言うもの」と思っていましたから、
何も感じなかったのですが、
トレーナーの方は、「止めさせましょう」と
おっしゃっていました。

今日のトレーニングは、下ばかりを見て歩かない。

「拾い喰い」を止めさせるトレーニングでした。

ナナは部屋の中でも、キッチンでも
どこでも、下にあるものを口に入れていました。

気がつくと、「モグモグ」口を動かしています。

やっぱり危険なものを食べてしまうことがあっては、
大変なので止めさせたいと思います。



まず、お姉さんの足に沿わせてナナを座らせます。

そして、「おやつ」をナナの鼻先におきながら歩きます。

この時に、決して下向きに歩くのではなく、
上を向かせるように歩かせるのです。



この練習は、散歩の歩き始めに行います。
そして、散歩中にも何回か行います。

今まで散歩の時には「おやつ」は持参しなかったのですが、
「おやつ」で釣って、いろいろ覚えさせるのが、良いようです。

でもずっと同じことをやっていると、
飽きてしまうようですね。

案の定、大好きな「おやつ」だったのに、
見向きもしなくなってしまいました。

「おやつ」をあげるのも、コツがいるようですね!

あと、「名前を呼んで、こちらに来させる
と言うことを練習して下さいね。」
と言われました。

なかなか上手くいかないですが、
ナナも私たちも忍耐強くなるための訓練かもしれません。



今日は自然を感じたくなったので、
水上公園に散歩に行きました。

ナナはどうか分かりませんが、
私は緑に癒されました。


















そして、今日は「金環日食」の日でした。

とても神秘的な感じでしたね!

写真は「日食」が撮れていなかったのが、残念。

でも夕方、空に天使の羽根がたくさん浮かんでいました。





紫色のお花をクンクン

2012-05-21 | ナナのお話
ナナです!



散歩の風景です。

紫色のお花をクンクン












変な顔を載せないで~




お得意ののびのび~♪







お花がきれいでしょ!



身体が汚れたので、
お姉さんにシャンプーしてもらったの♪



どうかな?

ドライヤーで乾かしてもらったよ。
フワフワで~す。


トイレのしつけのトレーニングを受けたのでその通りにやってみました。

2012-05-20 | ママのお話
トイレのしつけのトレーニングを受けたので
その通りにやってみました。

ほとんどの時間キャリーにナナを入れておきます。



そして、時間を見計らってゲージの中のトイレに連れて行きます。

これを繰り返し行いました。

初めは可哀想かな?と思いましたが、
とてもおとなしい良い子になりました。

たまに無駄吠えすることもありますが、

鳴き始めに「うるさい!」と強めに言うことで
大分無駄吠えがなくなって来ました。

そして、変にテンションが高かったのも
落ち着いてきました。

まずビックリしたのが、
夜キャリーの中にずっと入っていても
朝までおしっことウンチをしなかったことです。

約8時間位の長い時間でした。

そして、娘が起きてゲージに連れて行ったら、
すぐにトイレシートの上で、
おしっことウンチをしました。

今までのおしっこの「しつけ」にてこずっていたのが
嘘のようです。


ナナの「しつけトレーニング」3回目 「呼んだら来る」

2012-05-17 | ママのお話
今日はナナの「しつけトレーニング」の3回目でした。

今日もトイレのしつけの仕方を教えてもらいました。

前回のトレーニングの日から、
キャリーを使ってトイレのしつけに取り組んでいます。



うんちはトイレシートで出来るのですが、
おしっこはまだシート以外でしてしまうのです。

数日前からゲージの中に
キャリーを入れて「トイレ」と「寝るところ」を作りました。

でもまだ上手くいきませんね。

今日からは、
ナナをキャリーに入れて、
私たちの部屋に持っていくことにしました。

そして、2,3時間おきにトイレシートのところに連れて行きます。

トレーナーに
「なるべく失敗しないようにした方が良いですね」と言われました。

これで上手くいくと良いな~ と思います。

それから、ナナは部屋から人がいなくなったりすると、
クンクン鳴いてから、ワンワン鳴き出します。

根性が座っているのか、
ひどい時は20分以上も鳴き続けるのです。

ペットショップの方から、
「鳴いても無視して下さい」と言われていたので、
私たちは無視をしていましたが、

おじいちゃんおばあちゃんは、
根負けしてしまうのか、
優しい声をかけてしまったり、
ゲージから出してしまうのです。

それが、ナナをわがままにしてしまっていたのかもしれません。

「鳴けば、出してくれる」と
思ってしまっているようですね。

でも、諦めが良い子は、無視作戦が成功しますが、
根性が座っている子?は、声をかける必要があるようです。

トレーナーに、
「鳴き出したら、すぐさま声をかけて下さい」と言われました。

強い口調で「うるさい!」「ダメ!」と言うそうです。

中々鳴き止まない場合は、
首輪を持って「うるさい!」と言います。

我が家の家族は声を荒げることがないので、
それはそれで難しことです。

特に娘はどうしても強く叱れないみたいです。

でも、犬の叱り方と、タイミングがあるようなので、
ナナだけではなく、私たち親子も練習が必要ですね。

今日のトレーニングは、
前々回からの続きで、「お座り」の練習をしました。

今まではおやつを見せて「お座り」をさせていましたが、
今回は、おやつを見せなくても、
「お座り」ができるように練習しました。

そして「お座り」が出来たら、
撫でながら、「えらいね」「よく出来たね」と
言いながらおやつをあげます。

トレーニングをする時は、
リードを着けるとやりやすいようです。

そして、今回は「呼んだら来る」と言うのを練習しました。

まず、名前を呼びます。
近づいてきたら、「そうそう、よく来たねぇ」と言って
喜んだ声でナナに話かけます。

この時に、「呼ばれて行ったら、良い事があるよ」と思わせるように、
明るく楽しそうな声で話しかけます。

そして、そばに来たら、「お座り」をさせます。
「お座り」が出来たら、おやつをあげて誉めます。

ナナは落ち着きがないので、
今回の練習には落ち着かせるのにすごく時間を要しました。

普段からナナに声をかける時、
落ち着いた声で声をかけることが大事だと言われました。

ついつい、私も
家に帰ってナナの顔をみると、
普段より1オクターブくらい高い声になってしまっていました。

反省・・・・

おじいちゃん、おばあちゃんもそうなので、
気をつけないといけませんね。

トレーナーの方のいう事には、
ナナはとても明るい性格のようです。

本当に元気いっぱいです。



今日はね!狂犬病の注射を打ってもらいに病院へ行ってきたの

2012-05-11 | ナナのお話
ナナです!



今日はね!
狂犬病の注射を打ってもらいに病院へ行ってきたの。

まず、診察してもらったよ。

体重を測ったら、1ヶ月で500g増えていたの。

それからお腹を触られたり
聴診器を当てられたり
お口の中を見られたり・・・・

いろいろされたよ。

「どこも悪くないですね」って
先生がママとお姉さんに話してたよ。

それから、お姉さんがわたしの頭を抑えて、
先生がわたしのおしりに チクン・・・・

痛かったよ~

それから、お耳掃除をしてもらったの。

お爪も切ってもらった。

きれいにしてもらって
ママたちがお迎えに来てくれるのを待っていたの。



この薬は、ノミダニの薬とフィラリア予防の薬だって

今日は狂犬病の注射をしたから

明後日はフィラリアの薬を飲むだって
この薬はね 5月~12月まで毎月飲むの。

そして、それから2,3日後に
ノミダニの薬を首のところに塗るんだって。
この薬は11月まで毎月付けるの。

毎月病院に通うのかな?

でも車に乗るの楽しいから良いかな?

風が気持ちいいの♪

帰りにまた、家の近くの水上公園に寄ったよ。



この間は桜の花がたくさん咲いていて
ピンク色の世界だったけど

今日はね
グリーンのきれいな公園になっていたよ。






池のすぐそばを歩いたよ。






蛙がいたの

わかるかな~?










鴨?が2羽で仲良くそばまで来たよ。

とっても気持ち良さそうだったの。









鳩さんがいたの。

気になる 気になる~