goo blog サービス終了のお知らせ 

奥のツーリング日記

バイク屋奥さんの気ままな旅日記をつづります。。

今日は曇り、明日は快晴になりますように

2017-05-06 14:16:47 | 2017年 ツーリン...

 

連休の3日間は あっという間で、、
本日より平常営業中です。

昨日は、、 予告通りミステリーツーリングを実施させていただきました。

行き先判らん、何時に帰るのかわからない、、店長のご案内に、、お任せ
奧も、グーグル先生で予習はしていましたが とにかく ほとんど下道を使って 頭島まで行ってきましただ。。

 

   

 

  ご参加していただきました皆様、 お疲れさまでした。
   お渡ししましたしおりで 復習してみてくださいね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクで登山(又剣山)

2017-05-06 11:46:12 | 2017年 ツーリン...

 

 本日のバイクで登山にお集まりいただいたバイクは
ドカからカブまで多種多様、スクーターのK野さん親子は見送りのため
ここのコンビニでお別れしました。
また、原付きツーリングにお越しくださいね~ 

 

 雲の多い空模様、行先は雨の多い地方なので、山の上が不安なのだ
それに、とにかくバイクが多い今日の169号です。

 

    

 奥のこんにゃくに たっぷり七味をかけてくれてる?

 
    
    T中さんウオーミングアップ中

 二回の休憩も済み169号から離脱します。

 小橡から林道に入りますが、林道入り口に何やら立て看板!!
車止めの柵がないので、先に進めるんかな~?・・・
登山口まで行けたらいいけど。。みたいな思いで進むと・・・

 あれまっ、、2~3キロ行った所で、アマゴ釣りの監視員のおじさんと出会い


監「この先は土砂崩れで行けないよ~」
店長「バイクでも無理ですか」
監「あかんのとちゃうかな」・・・頭の上に??マークが見えとったけど
店長「土砂崩れで通れないそうです。別の林道で行くので引き返しましょう」
皆「では、そうしましょう。」

 Uたーん

 ザンギリ林道では倍ほどの距離があるけど仕方ないのです

 頂上辺りで雲行きが怪しくなってきて、雨がぽつりぽつり
黒い雲が降りてきましてん

 展望台で雲の様子を見ることになり
少し早めのお昼ごはんとなり~。

      

    Fさんは、ココ1ラーメン             T中さんは 愛妻おにぎり4個

 

 

  

 ねーさん おいしい口


今日は山登り無理かな?早々にあきらめムードのねーさんと奥でした。

 

 

 ご飯を食べ終わるころに雨もやみ、少し明るくなってきたので
あきらめかけていた山歩きの用意をします

この階段が登り口になりま~す
キム姉ーさんはもう先に登って行ってます。早やっ

でも、道 間違ってんで ~

 



では、最後に奥たちもまいりましょう。。

 

 見晴らしの良い自然林の中を歩きます
青い空がほしいとこ。 あいにくの曇り空

 遠くに、大台が原に続く道路が見えるよ!!

頂上はまだですか~

1時間も歩かないで、又剣山の頂上に到着でした。
今回はゆるゆる山登りですので、ここで下山します
お昼ご飯も食べた後だし、頂上滞在時間は10分ほどでしたね

 

 

 バイクの元に戻った御一行様、帰りは小橡ルートで行ってみよー
土砂崩れの場所も難なく通れてしまいました。
おじさんのありがたいお言葉に惑わされてしまったのでした。。

 

 本日の走行距離251キロ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする