goo blog サービス終了のお知らせ 

チャムの足跡

愛犬チャムが生きた証のブログです。

再び下痢です

2017年03月09日 | 闘病記
昨日はフードも食べられ、いい感じと思ったのもつかの間
今度は下痢です。


散歩の時はゆるいくらいだったんですが、帰ってきて
足を洗おうとしたら、様子がおかしくて「あれれ?」と
思っているうちにダーッと下痢です。

けど少し食べる気はあったので、フードをあげると
10粒ほど食べました。

とりあえず様子を見ていたら、夕方に少量の下痢。
20時過ぎにそこそこの量と赤っぽい粘膜。

今日はもう、胃腸を休めるためにフードはあげない方が
いいと思われます。


朝の散歩は行ってきました。
この写真を撮った時には、今日は大丈夫そうだったのになぁ。
↓梅の木です、だいぶ花が散ってしまいました。


昨日の工事の音は先週に比べると多少マシで、今日も午前中は
マシかなと思ったんだけど、ドリルの音が結構聞こえてたからなぁ…。




引っ越し先を探していますが、心配なのは知らない所に行くのが
またストレスになるんじゃないかと思っています。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽


コメント

食べた~!

2017年03月08日 | 闘病記
今日はフードを食べてくれました~

先週と比べると、音がマシだからだと思います。
先週はコンクリートをドリルで壊していたので、凄まじかったです。

ていうか、まとめてさっさと壊せばいいのに、毎月どこかしらの
コンクリートを壊してるんですよねぇ。
段取り悪い感じです。

フルリホームというかリノベーションで壊す作業が半年も
続くのって異常だと思うんですけど。
しかも、まだ壊しきっていないという恐ろしさ。
新たに窓を新設するらしい(壁に四角くテープが貼ってある)ので
その時も、なかなかの爆音が想像できます。


今日は私のかかりつけの病院へ行ってきたんですが
やはり先生も「10月から5月!? 随分長い工事だねぇ」と
言ってました。
で、動悸を抑える薬を処方されました。


散歩には行けましたが、歩くペースがかなり遅いです。
お腹減ってるもんね。
でも今日は朝、昼、晩、各20粒程度だけど食べられたから
明日は多少元気が出るかな?




にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽



コメント

ササミ

2017年03月07日 | 闘病記
今日もフードは食べてくれません。

白米&パンを少しだけ食べて、パンにくるんで
なんとか薬は飲ませられました。

これでは栄養がないので、ササミを買ってきました。
人間用のものを茹でて細かくしてあげました。

食べたことないけど、どうかな?と思ったら
食べてくれました。
ちょっとだけホッ。

食べないと体力が落ちてしまいますからね。

栄養を調べたところ、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、
セレン、モリブデン、ビタミンK、カリウムが豊富ですね。
薬効が滋養強壮、疲労回復、肝機能強化、消化促進だそうです。
今のチャムさんにちょうど良い食品です。

けど、あげすぎると「リン」が多いので良くないそうです。
カルシウムとのバランスが大切だとか。

フードを食べてくれるのが1番なんだけどなぁ。


散歩には行けました。
音から逃げたいもんね。
関節炎がなければ、もっと長く散歩出来たんだけど・・・。



足場組みが約1ヶ月後らしいので、早いとこ、家を探さないと。
足場組み、撤去の音はスゴイですからねぇ。


にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽



コメント

引っ越さないと・・・

2017年03月06日 | 闘病記
今日は朝から夜までまったく食べませんでした。

薬を飲ませることもできませんでした。
なので精神安定剤は、まだ飲ませていません。


病院へ連絡しようと思ったけど、「何もできません」と
言われるだろうから電話しませんでした。


食べてないけど、散歩に行きたがるので散歩には行ってきました。



あと少なくても3ヵ月は工事が続くので、引っ越し先を探し始めました。
悔しいけど、命には代えられません。

今はちょうど不動産屋が混んでますよねぇ。
これが5月くらいなら値切りの交渉とかできるのに・・・。



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽


コメント

そろそろ限界かも・・・

2017年03月05日 | 闘病記
昨日のピルポケットでフードを包め作戦、早くも頓挫です。
食べてくれません。
多少は食べる気がありそうな感じで匂いを嗅ぎますが
プイッと横を向いてしまいます。

白米も少しだけで、残してしまいます。
今日は工事は休みだというのに~。

どうすりゃいいの




そして、私も体調不良が続いてまして、今日は朝起きたら
左胸が痛くて、動悸もするしで血圧計ったら165/95です。
うわぁ~! こんな数値初めてです。
うちの血圧計は不整脈を検知できる機能もありまして
なんと不整脈を検知。

多分、心臓神経症なんじゃないかと思いながらも親が心筋梗塞なので
一応病院へ行ってきました。
日曜だから高いんですよねぇ。

で、心電図をとった結果、異常なし。
心音も異常なし。
心臓には問題ないということで、問診の結果
私も精神安定剤を処方されました。

私の場合、騒音自体のストレスとチャムが具合が悪いというストレスが
重なって強いストレスを感じています。

薬なんか飲んでも治りませんよ。


※心臓神経症とは
心臓には病気がないにもかかわらず心臓病と同じような症状が出ます。
主な症状は胸痛、動悸、めまい、息切れ、頭痛、不眠など。



にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村
ランキング参加中デ~ス。
ポチッと押していただけると嬉しいデス。▽・ェ・▽









コメント (2)