goo blog サービス終了のお知らせ 

Wald's Diary

愛犬ヴァルトとの気まぐれ日記

えらい!

2006-03-10 | ヴァルトママのつぶやき
今日はお散歩は無いので、気晴らしにと洗濯物を片付ける時にヴァルトも一緒に1階へ。
一通り探検した後、普段なら人の後を着いて回るのに、一人で階段へ…
???
ママが来ないでいると、一旦ママの所へ戻ってきてまた階段へ…
?????
ちなみにヴァルトは2段しか階段上れませんので
もしかして…、と抱っこして2階へ戻ってくると、案の定トイレにまっしぐら。
ちゃんとトイレまで我慢するなんてヴァルちゃんえらいぞ~
ママはうれしいよ~

K兄、勘弁してよぉ~

2006-02-08 | ヴァルトママのつぶやき
うちのK兄、某私立中学の中学生…なのにまたやってくれました。
(また?って内容を知りたい方はご連絡ください;笑)

夕飯時の電話の音、K兄さっとテレビを消す。?何かを察した?
電話の相手は学校の先生…案の定、良くない電話。
どうやら学校で喧嘩になり、相手の子が擦り傷、眼鏡破損。
早速、問いただすと自分の非を認めます。
本人、珍しくちゃんと反省している模様ですが、ママが帰宅してなぜすぐに言わない
はぁ、謝罪の電話は気が重いけど、お詫び連絡。
幸い、相手の子は普段仲良くしているお子さんだったので、相手の母上も穏便に済ませてくれたから良かったものの、どうしてすぐ切れる
私立なので今度やったら退学ものです。

本人に説教たれて、またヴァルトと遊ぶ時間が少なくなっちゃいました。
とばっちりで、ゴメンねヴァルト


ママ、氷が溶けますから早くOK言ってくだしゃい

静かな1週間

2006-01-12 | ヴァルトママのつぶやき
連休明けの火曜日からK兄3泊4日のスキー教室に行っています。
B姉がいない時はとっても静かな事は分かっていましたが、K兄、結構口煩いのでK兄がいないとB姉も口答えする事が減り、明日まで静かな日が続きます。

来週からフルに1週間仕事だからヴァルトもずーっとお留守番がはじまるな~
ちなみに今日は野暮用でママお休みです。

ご祝儀^^

2005-12-13 | ヴァルトママのつぶやき
ママの勤めている会社は小さい会社です。
グループの親会社は関西にありますが、今回東証に上場したそうです。
はっきり言ってな~んも関係ないと思っていました。
が、なんとこのご時世に社員全員に(グループ会社を含め)ご祝儀が配られました。
これにはビックリ
でもまあ、3000円位?ケーキでも買いに行けるかな?って思ってました。

帰宅後、封を開けて、さて…
えっ野口さんじゃない
福沢さん よくぞいらっしゃいました

いやー、久々の嬉ビックリでした。

※ちなみにママは安月給です。

ご近所シュナちゃん

2005-12-12 | ヴァルトママのつぶやき
たまにお散歩中にお会いしていたご近所のシュナちゃん(SLT♀9歳)が亡くなったそうです。

つい2週間位前も元気にお散歩している姿を見かけたばかりだったのに、子宮に膿が溜まり手術をして3日位で元気が無くなり、その翌日の事だったそう。

おじいちゃん大好きな女の子でヴァルトがおじいちゃんに近づくとすごく怒っていたのと、よくおばあちゃんの自転車の後ろの籠にちょこんとお座りをして走って行った姿が目に浮かびます。お髭を伸ばし、いつもトリミングしたてのように綺麗にしている子でした。

うちには初ワンコでまだ悲しい経験はしていませんが、人間よりも寿命が本当に短いんだな、とつくづく感じました。

おじいちゃんもかなり落ち込んでいる様なので、次回お会いした時にはなんて言葉を掛けたら良いのか…

只今の時間 午前4:30

2005-12-10 | ヴァルトママのつぶやき
おはようございます。ってまだ誰も起きちゃいないと思いますが…
今朝は土曜日だし少し長く寝ていられるはずなのに、4時頃何か聞こえる…と目が覚めました。
私、子供達は3階、パパは1階ヴァルトは2階のクレートの中で寝ています。
そう、聞こえてきたのはヴァルトの遠吠え(多分)
昨日疲れて早く寝てしまって、元気が有り余って呼んだのでしょう。
クレートから出した途端、ものすごい勢いで部屋中走り回っております。
参った。

絶句…

2005-11-14 | ヴァルトママのつぶやき
K兄の通っている学校では中3までに英検3級を取らなければいけないとお達しがある為、初受験をした所、1次試験合格点40点、K兄40点という微妙な点数での合格でした。
その2次試験が昨日あったわけですが、予想以上に「お馬鹿」でため息しかでません。
2人前は小学2,3年生の男の子だったらしいのですが、終わって出てきて「簡単じゃん」と漏らしていたのを聞きK兄安心する。で、実際は5問の質問に2、3問しか分からず、つっかえつっかえ言っている最中に「もういい、次の質問」と遮られたり、極めつけは

試験官「あなたは英語が好きですか?」
K兄 「いいえ」
試験官「なぜですか?」
K兄 「英語が嫌いだからです」
・・・絶句ですよね。
K兄、あと3回しかチャンスは無いんだから

やっと週末だ~

2005-11-11 | ヴァルトママのつぶやき
長かった今週もやっと週末になりました。
ママはヴァルトが来る少し前に正社員で働き始めました。
それまではお気楽なパートタイマーをしていましたが、子供にも手が掛からなくなったのと同時に学費が掛かるようになった為、もう少しかせがにゃいかん。と思い正社員の口を捜してしばらくは職安通いの日々が続きました。何度も不採用を貰って人権まで否定されているような気がして落ち込む日もありましたが、前パート先はとても楽だったので、「このままでもいっか」と開き直っていた矢先に採用が決まり、再就職となりました。
丁度その頃「ワンコが欲しい」と思っていた時期と同じでした。
が、それまでお気楽過ぎたせいかフルタイムで働く事が少し辛いな~とも思うようになり、最近はもっとヴァルトと一緒にいたいからパートに戻りたい。とも考えますが、実際そうは行かないのが現実で「ヴァルトの為に働かなきゃ」