総評みたいな形になってしまいますが、フィラデルフィアを
散歩した時の写真を何枚か載せたいと思います。
いつもホッケーを見るのが中心なので、あまりメジャーな観光タウンに
行ってないのもありますが、アメリカの街って、なんとなく全体の雰囲気は
どこ行っても似てるような気がします。
こんなビル郡があって

その中に入ってみると、首が痛くなるほど見上げてしまい、


フィラデルフィアに桜だ!と思って、近く行ってみたらなんとなく違う気が・・・
っていうか、これは桜の種類じゃないなきっと・・・(笑)

で、泊まった「Embassy Suites Philadelphia Center City」(エンバシー・スイーツ・
フィラデルフィア・センターシティ)はこんな丸い変わったホテルです。

ただ、全室スイート形式ということで、こんなキッチンが付いてるのが嬉しい
ですね。

電子レンジもあるので、コンビニで冷蔵ハンバーガー買っておいてお腹減ったら
暖めて食べれるので良かったです。
売店のお水は2Lサイズで5ドルくらいしたので、よそで買って冷蔵庫に入れとくのが
いいかも・・・。コンビニは探せた範囲でセブンイレブンが徒歩7分くらいの「City Hall」駅
近所にあります。「CVS」というこちらのコンビニチェーン店は徒歩10分くらいでしょうか・・・
「City Hall」駅をつっきった先にあります。
ちと、近所にコンビニがないのが残念ですが、ホテル的には満足です。こちらにしては
珍しく「朝食付き」でしたし・・・
こんな感じのフィラデルフィアでしたね・・・また、次回があればロッキーの階段だけで
満足しないで、美術館の中も挑戦したほうがよいのか?・・・でも、美術分からないし・・(^^;)
トロリー観光バスがあるみたいなのでそれに乗って楽しんでみようかなぁ。
散歩した時の写真を何枚か載せたいと思います。
いつもホッケーを見るのが中心なので、あまりメジャーな観光タウンに
行ってないのもありますが、アメリカの街って、なんとなく全体の雰囲気は
どこ行っても似てるような気がします。
こんなビル郡があって

その中に入ってみると、首が痛くなるほど見上げてしまい、


フィラデルフィアに桜だ!と思って、近く行ってみたらなんとなく違う気が・・・
っていうか、これは桜の種類じゃないなきっと・・・(笑)

で、泊まった「Embassy Suites Philadelphia Center City」(エンバシー・スイーツ・
フィラデルフィア・センターシティ)はこんな丸い変わったホテルです。

ただ、全室スイート形式ということで、こんなキッチンが付いてるのが嬉しい
ですね。

電子レンジもあるので、コンビニで冷蔵ハンバーガー買っておいてお腹減ったら
暖めて食べれるので良かったです。
売店のお水は2Lサイズで5ドルくらいしたので、よそで買って冷蔵庫に入れとくのが
いいかも・・・。コンビニは探せた範囲でセブンイレブンが徒歩7分くらいの「City Hall」駅
近所にあります。「CVS」というこちらのコンビニチェーン店は徒歩10分くらいでしょうか・・・
「City Hall」駅をつっきった先にあります。
ちと、近所にコンビニがないのが残念ですが、ホテル的には満足です。こちらにしては
珍しく「朝食付き」でしたし・・・
こんな感じのフィラデルフィアでしたね・・・また、次回があればロッキーの階段だけで
満足しないで、美術館の中も挑戦したほうがよいのか?・・・でも、美術分からないし・・(^^;)
トロリー観光バスがあるみたいなのでそれに乗って楽しんでみようかなぁ。