OTANI marine&resortsスタッフブログ

若狭湾のマリーナmarine port mihamaのスタッフが海の楽しい遊びをご紹介いたします。

ようこそ!OTANI marine&resortsへ

■マリンポート美浜 ■福井県三方郡美浜町早瀬14-51 ■TEL0770-32-0348 ■FAX0770-32-0370 ■HPはこちらです。ご覧ください。 http://wakasa-ozmarine.com/

知らぬが仏。

2017-01-28 21:55:12 | おしらせ

今日もいいお天気。

雪もほとんど溶けて快適でございます。

磨き上げたこのお船。

今日はお外で洗艇でございます。

写真を忘れましたがきれいになっております。

それと明日は4隻ほど出航して頂きますので

久しぶりに釣果があるかもしれません。

いい循環で週末に晴れが続くといいのです。

それはそうと工場でエンジンを組んでいた時の部屋の気温。

室温3度で設定22度にしてありますが

下がコンクリートで周りが薄い鉄板プレハブ

よく上がっても5度まででございますが不思議。

なんかかなり暖かくなったような気がしてしまいます。

人の感覚っていい加減なものでございます。

私にとってはまさか!の事実ですが

車のマフラーは触媒より後側は

前側のパイプ径より太ければ何本にしようが

太くしようが走行には全く関係ないそうでございます。

みんな早くなったとか

抜けすぎて遅くなったとか言っておりましたが

実は変わってなかったのでございます。

ウケる。。。

他にももっとあるんでしょう。

知らぬが仏とはこのことでございます。

いろんなこと知らない方が幸せに生きていけるのでございます。 

 

それではまた       

                

  マリーナへ来ていただける日を楽しみにお待ちしております 。            

  お疲れ様でした              

  マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com               

               

 。。。


日常。

2017-01-26 22:52:49 | おしらせ

また雪が降ってしまいましたが

キレイ。。。

白い山もなかなかいい。

工場の中でバフ掛けの毎日。

エンジンはそのまま元に戻してお渡し。

「開けるんじゃなかった・・・」

もう組みあがっておりますが無駄仕事でございます。

数日前には妻のお誕生日があってカレーを作ったり、

私のカレーはいつも角切り肉とすじとミンチが入っております。

そして絶対にジャガイモは入れません。

なぜなら嫌いだからでございます。

「なんかあの粉感・・・」

鍋は若いころにお友達に買わされたAmwayのステンレス鍋。

物は良いのでもう数十年のお付き合い。

ケーキは作ってはいませんが食べたり、

と数日の間にもいろいろございます。

道には雪もなくこのまま降らなければ

いいお天気に出航して頂けると思います。

それにしても雪に弱すぎる私のキャラバン・・・

緩い坂道も上りませんしハンドルを切りアクセルを吹かすと

ケツが流れて行きたい方向に向いております・・・

四駆欲しい・・・。

トランプ大統領のおかげ?で

アメリカ車がとても安くなるかもしれません。

本当かなぁ・・・。


それではまた       

                

  マリーナへ来ていただける日を楽しみにお待ちしております 。            

  お疲れ様でした              

  マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com               

               

 。。。

 


賭け。

2017-01-20 21:00:30 | おしらせ

本日なんと大寒。

一年で一番寒いということになっておりますが

時代が変われば気候も変わる。

しかしこの前はさすがに雪が積もってしまい

肝を冷やしましたが

現在は復活いたしております。

お船はカバーがかかったりして冬支度は済んでいるので大丈夫。

波さえよければ出て頂くことももちろん可能でございます。

そしてこの間降ろしたエンジン。

ヘッドの割れのはずが1番シリンダーに亀裂・・・ピストンも・・・。

ヘッドはきれいにすれば大丈夫でございます。

しかしこのお船。

きれいに傷を治し塗装、バフ掛けしておりましたところ

「これ良いなぁ・・・エンジンは一台あるし乗せ換えればいいし・・・」

「これ欲しい・・・」

「売りたくないんですけど!」

「欲しい、欲しい、・・・」

いよいよ根負けしてしまったのでございます。

「もってけ、ドロボー!」

たたき売りではございませんが

他にも工場で修理したいお船があるのでまぁいいか。

夜は夜で

「紫色のマニュキア買ってきて・・・」

「じぶんで行ってこい!」

「お腹痛いしお願い♡お願い・・・」

いよいよ根負けしてしまったのでございます。

「行きゃあいいんでしょ!行きゃあ。」

かなり面倒くさかったのですがついでにミニストで

プリンパフェが買えるのでまぁいいか。

最近かなりプラス思考・・・

「まぁいいか。」

魔法の言葉をもう一つ見つけたのでございます。


吉と出るか凶と出るか・・・

ドナルド・トランプ。。。

それではまた       

                

  マリーナへ来ていただける日を楽しみにお待ちしております 。            

  お疲れ様でした              

  マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com               

               

 。。。


どっちでも。

2017-01-11 22:14:43 | おしらせ

いよいよ荒れてきて、降ってしまうのでしょうか・・・

昨日はこんな感じ。

今日はこれ。

今にも降りそうで

かなり嫌な感じ。

工場に閉じこもるべく仕事は段取りいたしております。

いよいよ整備いたします。。。

傷を治し、シートを張り替え・・・

そして降ろしたエンジンをこれからオーバーホール。

ヘッド割れてるかなぁ・・・

この前シールからオイル漏れのロワーも分解。

オイルがほぼ白色に・・・

まだ今のところ軽症でございます。

イン側のオイルシールが錆びて破損していましたのでこれが原因。

この間もお電話をいただいたのに修理中で出航不可。

こちらも早く修理をして出航できるようにしなくてはいけません。

天候が悪くても当分悪戦苦闘できそうですが

雪だけは積もってほしくありません。

くわばらくわばら・・・


大河ドラマで頑張っておりますが

直虎は女ではなく

「男」

だったのが最近分かったそうでございます。

「フィクションですので大丈夫・・・」

とN〇Kはいったそうですが

かわいそうなのはご当地。

がんばっておりますが実際は

「違うんですから!」

でもそんなことどちらでもいいのです。

「柴咲・・・カワユスなぁ。。。」

それではまた       

                

  マリーナへ来ていただける日を楽しみにお待ちしております 。            

  お疲れ様でした              

  マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com               

               

 。。。


かまぼこ。

2017-01-09 12:05:39 | おしらせ

曇りですがお天気です。

波もなさそうですが

「立ってられない・・・」

らしいのです。

ここから見ると波なんてほとんどないように見えてしまいます。

お昼前に帰港されて釣果はエソ1っ匹。

相変わらずグロい

せっかく釣ったので「かまぼこ」にでもします

といって帰って行かれたMさま。

こいつが・・・

お、お・・・

卵白をいれなかったのでパサパサだったらしい。

焼いていただいたそうでございます。

かまぼこの作り方・・・

http://ws-plan.com/gyokairui/kamaboko.html  


昨日まで滋賀県の近江神宮で競技かるたの大会を行っており

 A,B,C,D,E級で2日間で1100名の参加でございます。

運営側も大変。

競技人口もどんどん増えており収集がつかなくなるのも目に見えております。

知力、体力が必要ですが

 こちらの競技の方が大変そうでございます。

それではまた       

                

  マリーナへ来ていただける日を楽しみにお待ちしております 。            

  お疲れ様でした              

  マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com               

               

 。。。