OTANI marine&resortsスタッフブログ

若狭湾のマリーナmarine port mihamaのスタッフが海の楽しい遊びをご紹介いたします。

ようこそ!OTANI marine&resortsへ

■マリンポート美浜 ■福井県三方郡美浜町早瀬14-51 ■TEL0770-32-0348 ■FAX0770-32-0370 ■HPはこちらです。ご覧ください。 http://wakasa-ozmarine.com/

アマダイ サクラダイ カサゴ ^o^

2013-02-22 12:21:46 | おしらせ

北日本!

青森の酸ヶ湯というところ・・・雪が凄い事になってますね

ここら辺の雪を語ってる場合ではない状態です

515cmです

積雪新記録だそうです

最強クラスで北日本を大雪の異常事態が襲ってます

 

TVではすっごい高さの雪の壁が映ってました

はんまに大変です

心配です

ここは湯治やスキーでも有名なところらしいですが・・・

スキー客は喜んでスキーを楽しんでいるそうです

 

週末にはさらに、北陸から北の日本海側で大雪になるとの事です

 

どうぞ・・・これ以上降らないで下さい!!

お願します

 

こちらでも私が経験したことのある大雪で

56豪雪があります

(昭和56年の豪雪ですね・・・うわっ古い  )

あの時は2階の窓から外に出られました

成人式のある頃だったから

延期にもなってましたね、たしか・・・

 

 

先日 熱海でアマダイ釣りをしていたのを見ました

船の上で釣り上げた魚を見て

 

クリスだあ~と叫んでました

あの!クリス松村さんです

ラクダに似てるようなお顔の・・・

 

その魚は高級魚のカサゴ

確かに口をかっぽり開けて釣りあがっててきたその顔は

確かにあの!クリスに似てました

 

そのクリスはアマダイを何匹も釣り上げてて

お上手なんですね

 

アマダイより少し色合いが違うものも

釣りあがってました

少し小さめでサクラ色みたいで

まさしく サクラダイと言うそうです

こちらでも釣れるのかな

アマダイは聞いたことがあったけど

サクラダイは初めて聞きました

 

と言っても・・・私は釣りの知識がほとんどなく・・・

 

皆さんはきっと知ってましたよね

 

 

 

まだまだこれからも寒い日が続きますが

お風邪などひかれません様に

マリーナへ来ていただける時を楽しみにお待ちしております

 

 

 

お疲れ様でした

 

マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com

 


イカ・・・・って・・・!!

2013-02-21 13:24:20 | おしらせ

 

イカって・・・・

吸盤の中にトゲがあって

獲物は逃がさないんだって!!

凄いなあ~

狙った獲物は逃がさない・・・

いや・・・捕まえた獲物は逃がさない・・・ですね

 

そして・・・

イカの殆んどがの種類が

体の色を変えれるんだそうですね

コブシメっていうイカは体の半分ずつを別の色や模様にも

変えれるそうですよ 

 

オスがいて・・・メスがいて・・・の状況で

そこに・・・オスがいたとすると・・・

オス側には威嚇用の模様で

メス側には求愛のための模様にするんですって・・・

 

イカって器用で賢いんですね

ずるがしこいとも言うかな?

でもとっても美味しいですね 

 

 

あっそうだ!

サラリーマン川柳って毎年・・・面白いのが発表されてますよね

今までの見てて・・・

面白かったのがあったので・・・1句

 

「 デジカメの えさは何だと 孫にきく 」

 

可笑しくないですか~

私は思わず・・・ぶっと吹き出しちゃいました

 

今年も又、面白そうなのが発表されるころです

 

面白いのがあったら又ご報告します!

 

 

まだまだこれからも寒い日が続きますが

お風邪などひかれません様に

マリーナへ来ていただける時を楽しみにお待ちしております

 

 

 

お疲れ様でした

 

マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com


イカが飛んだ日!!

2013-02-21 13:01:55 | おしらせ

今朝も寒くて寒くて・・・

やはり昨日やんでいた雪が又・・・

夜中に降っていたのですね・・・・

積もってます

底冷えがします

寒いな~

 

先日はイカが飛んでるところの映像が流れてましたね

北海道大学生がイカが飛ぶところを撮影できたと!

ほんまに!飛んでました!

前も後ろも開いて飛んでましたよ

何かちょっとびっくり!

足もすぼめてロケットみたいな形で飛んでるのかと思いました

3秒間で10メートルも飛ぶそうです

体の中から水を出しながら飛ぶんだそうですよ

撮影した人は最初見たとき、トビウオかと思ったそう

イカが飛ぶんなら・・・タコも飛ぶのかな?

ちょっと違う  

失礼しました 

 

                          インフルエンザ・・・胃腸風邪・・・  

まだまだ流行ってます・・・

お気をつけくださいませ

 

まだまだこれからも寒い日が続きますが

お風邪などひかれません様に

マリーナへ来ていただける時を楽しみにお待ちしております

 

 

 

お疲れ様でした

 

マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com

 


雪が・・・つもりました

2013-02-20 13:53:05 | おしらせ

きのうは関東で雪でした。

もしかしたら次はこっちかな?

と思っていた矢先、

朝起きてみれば、どーんとつもっております。

そしてお昼になっても

まだ降りつづいております。

気温がまだ高く、

風もないのであまり寒さは感じられませんが

明日からは冷え込むそうなので

道がアイスバーンになりそうでこわいです。

 

うちのココですが・・・よろこんでいる?

と思っていたのですが

 

なんと

こたつのうえで丸くなっております。

 

犬も人間と同じように

時代の変化か、軟弱になってきております。

外に連れて行くと鼻水も垂らします。

どうしたものでしょうか・・・。

 

人の世も未知の時代に突入したような

感じがいたします。

経験したことのないことに

関しては対処の方法がわかりません。

がみんなで協力して行ければ

なんとかなりそうな気も致しております。

 

かなり前向き?

それとも呑気?

 

あまり深く考え込んでもしょうがありません。

働いて、一生懸命に遊ぶのがいちばんでしょうか。

 

もう少しみなさまが遊びやすいように

料金の見直しや

揚降のスムーズさや

会員様の便利さ

などをいろいろ検討しております。

少しづつですが自民党のように改革もしていかなければなりません。

まだまだですが

これからもよろしくおねがいいたします。

 

 

まだまだこれからも寒い日が続きますが

お風邪などひかれません様に

マリーナへ来ていただける時を楽しみにお待ちしております

 

 

 

お疲れ様でした

 

マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com


めだいはどこへ??

2013-02-15 21:40:16 | おしらせ

昨日は一日、わりと穏やかでした。

朝はすこし波がのこっておりましたが11時ごろから

なんかいいかんじに・・・。

お昼に電話が入り

ふねを出されるとの事で

ひさしぶりに釣果に期待が・・・。

 

桟橋への渡り板が

この間の大荒れによりぼろぼろになってしまっております。

それで港の防波堤がわより

出航していただきました。

 

新しい渡り板は出来ておりますが

まだUボルトを付けていなかったので

使用できず申しわけ有りませんでした。

 

なるべく早くだんどりをさせていただきます。

 

しかし自然の力にはいつもビックリさせられます!!!。

にげを作らないとすぐに破壊されてしまいます。

写真は後日アップいたします。

 

そして5時過ぎごろ帰ってこられました。

 

Yさま帰港です。いつもご利用ありがとうございます。

 

釣果のほうはキジハタ2匹、カサゴ20匹です。

写真は一部です。

おおきかったので

とてもおいしそうでした。

底物は美味しいものが多いので

青物が廻ってくるまでは底物狙いの方がいいみたいです。

 

しかし、

やっぱりめだいは釣れていないみたいですね

すごくグロテスク・・・。

 

なので私は食べませんが脂が乗っていて

すごく美味しいらしいです。

 

これからもちょくちょくいい日はあると思いますので、

みなさまどんどん釣りを楽しみに

いらしてください。

 

 

まだまだこれからも寒い日が続きますが

お風邪などひかれません様に

マリーナへ来ていただける時を楽しみにお待ちしております

 

 

 

お疲れ様でした

 

マリンポート美浜HP
http://wakasa-ozmarine.com