きままに

おもいつくまま
その日の出来事を
綴っていきたい。

人間ドック

2010年09月24日 14時43分46秒 | Weblog

年1回の人間ドック。やっぱりやりたくない気持ちが強い。
けれど、先送りしていても解決はしない。1年間の安心のために意を決して…

1週間前に血液検査、レントゲン、心電図などなどを済ませて、
今日はいやな胃カメラの日でした。

最近は、鼻からチューブを入れる方法があると聞き、
経鼻内視鏡を取り扱っている病院を選びました。

リンクを貼りました⇒⇒鼻から入れる胃の内視鏡検査

口からよりも、鼻からの方が「楽」と聞き及んだので選んだのですが……

ところが!ところが!私は鼻の管が細いそうで、
「ひょっとして、鼻からは無理かもしれない」と最初に脅され、顔面蒼白!!
それでもなんとか無事済ませて、「胃の年齢は若い」とお墨付きをもらいました。

1週間前の血液検査の結果は、まずまずの値。
「無罪放免」ではないけれど、「このままの生活で」と言われました。
とりあえずは、一安心というところでしょうか。
あとわずか、この身体を維持できれば良しとしましょう。

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画鑑賞…海猿 | トップ | 小学校の運動会 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (風のたより)
2010-09-24 20:50:56
ちゃんと毎年定期健診を率先して受けられて
いるのですね。

受けなきゃと思いつつ何だかこの数年はパス
していますが、やっぱり自分の体は自分で守ら
ないといけませんね。反省!!
人間ドッグ (satomine)
2010-09-24 21:23:55
1年に1回は血液検査・レントゲン・心電図・脳のMRは検査してますが、胃カメラは1度もやったことがありません。
鼻からの内視鏡検査、行こうかな?と思ってはいますが・・・
運動不足も分かっていますが、なかなか運動もしません。
オーマさんを見習いたいと思います。
安心 (aikamu)
2010-09-24 22:42:17
人間ドッグ結果が良くてホットでしたね。
この年齢になると不安が付きもの。
私達は町の基本健康診査で殆どの方が受けられます。
私も毎年受けています。少しコレステロールが高めでした。スポーツジム通いはは自慢できますね。
内視鏡 (ff)
2010-09-25 22:11:29
経鼻内視鏡検査なるものがあるのですね。興味深々です。 新しい方法と聞くとちょっと勇気がいりますね。
ブログを覗くと世の中の動きがよくわかりますね。自分のどんくささがどこからくるのか、合点できます。
人間ドック (デジデジ)
2010-09-26 22:50:31
毎年きちんと健康診断受けられて、万全の管理 
さすがオーマさん 血液検査も合格点をいただかれて
やはり日頃の健康管理の賜物ですね。
胃カメラ検査医療の進歩で苦痛少なくなり、受けるにもからだの負担が少なくいいですね。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事