goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに

おもいつくまま
その日の出来事を
綴っていきたい。

台風26号

2013年10月16日 17時53分15秒 | Weblog

16日(水)

台風26号は日本各地に甚大な被害を残し、
足早に通り過ぎていきました。
写真は午前11時ころの青空です。

我が地域は、幸いにして被害もなくよかったですが、
ニュースで知る各地の被害には驚きました。

伊豆大島・東北の皆さんが1日も早く元の生活に
戻られることを祈ります。

最近の豪雨・増水に何か打つ手はないのでしょうか?

ラジオニュースを聞きながら、台風が早く日本から遠ざかるよう祈っておりました。

中学生の孫は今、秋休み。
バアバの腕の見せ所、いただきもののサツマイモで大学芋を作りました。
バアバにまつわりつく年齢ではないですが、
こうしているときだけは、なにかしら近寄ってきます。

あげものをしたついでに、ゴーヤの天ぷらを娘のために作っておきました。
そちらには手を出さず、もっぱら大学芋をつまみ食いしていた孫です。


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風一過 (satomine)
2013-10-16 20:24:54
今回の台風、伊豆大島で大きな被害が出ているようですね。
大学いも、ごうやの天ぷら、美味しそう!
今年はごうやの佃煮にはまっています。
返信する
台風 (aikamu)
2013-10-17 16:16:05
被害もなくて良かったです。報道では大変な所も有りましたね。
昨日は素晴らしい青空でした。
サツマイモ私も頂いたので大学芋作ろうと思っています。
返信する
大学いも (ユッキー)
2013-10-17 16:31:32
食べ盛りのお孫さん、大学いもは若い人の大好物の一つではないでしょうか?
おいしそうにほおばってられるお孫さんの姿、作り甲斐がありますね。

返信する
台風一過 (emigon)
2013-10-17 16:37:01
そちら各務原被害ありませんでしたか?こちら知多も無事でした。 
でも他府県では被害続出!
伊豆大島は気象雨雲図がずっと大島真上でしたもの!
ホント、最近の気象に何か打つ手はと思いますね!

美味しそうなサツマイモ大学芋とゴーヤてんぷら。
出来上がる傍から、そりゃそうでしょうね、孫達は、おばぁちゃんに付きっきりでしょう。食べっぷりを見るのは嬉しい限りです。
返信する
大学芋とゴーヤの天ぷら (うぬまじいちゃん)
2013-10-19 15:45:24
大学芋の色艶、旨そうですね。私の場合、どちらか一品だけ選べと言われれば、その時はゴーヤのてんぷら。ゴーヤの生を薄切りにして、そのまま醤油をかけて食べますから。
返信する
台風 (kuro)
2013-10-19 18:37:57
伊豆大島の方達は大変でしたね。
心が痛みます。

大学いも美味しそう!
ゴーヤの天ぷらは食べた事がありません。
作ってみよう。
返信する
大学芋 (マドンナ)
2013-10-19 19:32:59
お話を聞いてから、我が家も
大学芋を作りました。
おいしかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。