goo blog サービス終了のお知らせ 

若葉台北自治会ブログ

自治会の行事案内や棟長・棟委員向けの事務連絡のブログです。街の皆様から寄せられたトピックスもご紹介していきます。

遺産相続 司法書士に聞く 子・孫のためにも知っておきたいこと

2022-10-14 15:29:55 | 自治会

遺産相続 司法書士に聞く 子・孫のためにも知っておきたいこと

北けやき会 講演と相談会
(入居40周年記念事業として開催しています)

「北けやき会」 講演と相談会
第2回 遺産相続 司法書士に聞く
日時 11月3日(木) 13:30~15:00
場所 けやき集会所 A・B室
講師 田中和亜 様 (司法書士)
北けやき会の会員以外の方も是非ご参加ください。


「第3回 講演と相談会」は12月に開催予定です。詳細が決まりましたら、このブログでお知らせします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人生カフェ若北」10月は「人生の秋祭り」

2022-10-14 15:11:55 | 自治会

「人生カフェ若北」10月は「人生の秋祭り」

日時  1020日(木) 午前10時~12
場所  けやき集会所B室
連絡先  各棟の掲示板でご確認下さい


10月を迎えます。私の故郷は宮城県との県境の福島の農耕地ですが、今頃になると稲の収穫も終わり、収穫を祝う秋祭りのための笛や太鼓の音が聞こえ始めます。子供の頃、その笛や太鼓の音が聞こえてくると、わくわく感で心がいっぱいになりました。皆さんにもきっとそんな祭りに関する思い出があるに違いありません。

今月は、「人生の秋祭り」がテーマです。「祭り」はそもそも神を祀(まつ)ることに由来していますが、秋祭りは穀物の実りに感謝し、喜び祝い、人々の絆と連帯を深めるために欠かすことのできないものでした。祭りは人々に様々な物語を与えてきましたが、今まで経験した忘れることのできない「秋祭り」を始め、私たちの人生の歩みの中での「祭り」など、祭りにまつわる私たちの物語を語り合い、分かち合えればと思います。関心、興味のある方はご連絡の上、ご参加ください。

尚、コロナ禍により、マスク、消毒等、ご協力下さい。また、会を運営するにあたり、語られたことの秘匿性を守ること、他者を中傷すること、政治や信条を押し付けることを控えることなどの約束事を厳守したいと思います。(東海林)

なお、マイカップをご持参ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする