新 釣りバカ君日誌

釣りと花と家事料理で日が暮れて…










釣りと家事料理で日が暮れて…

煙ったような定番コース

2010-06-10 17:04:01 | ウォーキング

今日は菜園休みにしました。市で行なっている特定健康診査(メタボ検診)が住んでいる地区の指定日で9時30分からの予定。早めに受付を済ませば早く終わるだろうと言う目論見で畑は休み。習慣性になって5時には起床。 

久しぶりにウオーキングへ。定番の堤防コース片道。海からの冷たい空気(ガス*霧)が空や河口部より上流方向に流れて、全体が煙ったような風景。

20100610_53356_0006 20100610_53726_0007 20100610_53946_0008

の定番コースを歩き終えて街中に入ると目立つ解体工事が2か所。

20100610_54651_0010 20100610_55559_0011 20100610_51329_0001

2か所とも由緒ある歴史を刻んだと思われる場所だけに、様変わりする変貌に感傷を覚える。

何時もより早めに朝食をとって8時30分にはメタボ検診会場の保健センターへカップルで出かける。 5番目か6番目の会場入りであっただけに10時少し前に終わり、通常の開店時間に間に合いました(ホッー)

検診内容は問診・会計・身長体重測定・尿検・腹囲測定・血圧測定・採血・心電図・眼底検査で終了。 さーて、どんな結果が出るやら、多少の心配を抱いて後日配送される結果を待ちましょう!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します。 (龍山)
2010-06-11 14:47:36
お邪魔します。
 川霧ではなく、海からの霧ですか。海のない県人には不思議な現象ですね。
 古い民家や、ビルが住人を失って解体されて空き地になり、草原に変貌している場所が奈良でも増えております。
 この不景気で次は我が身ではと思うと、見るのが辛くなります。
 なんとか頑張らなければと思っております。
返信する
? 龍山さんへ (wakaboshi)
2010-06-12 12:12:37
? 龍山さんへ
こんにちは。
川霧:山霧~等々御座いますが~この時期当地は霧警報&注意報発令が多いのは一寸先も見えなくなるほどの濃霧は主に海上で~船の運航は特に注意の居る時と思います。

近年とみに街中の衰退激しくシャーター街とか言われるように締めっ切りの店舗や、ポツンポツンと更地にされた後に駐車場が増えている現実があります。

商売人には辛い苦しい時期の真っただ中にさらされている感じですね。
返信する

コメントを投稿