私の趣味

春になると

岐阜市長良公園

2013-04-18 | 日記

 

 

                     こいのぼりに誘われて 岐阜の長良公園にやってきました

         大きな木のメタセコイア(スギ科)の木「成長が早く35mにもなる木があるらしいです」に囲まれたおおきな公園です

 

 

 

                 

 

            「信長公の愛した岐阜」という題名で信長と鵜飼をデザインした植木が展示してありました

 

               学校が近くにあるので マラソンをしている人が多いです

 

                          園内は花も手入れされていてきれいです

 


久しぶりに「フラワーパーク江南」を訪れました

2013-04-15 | 日記

 

 

久しぶりにフラワーパークで咲いている花を楽しみに 来てみました 

この辺りはチューリップが咲いていると思ったのですが 菜の花畑でした 

                      

                       慌ただしく蝶が花の蜜を食べに… 私も慌ててカメラのシャッターを・・・

 

 

 

                               ヒメリンゴって書いてありました

         ここの公園は くだものの木が植えられているんですよ!          

                 芝桜は今盛りです サイクリングしながら   ワァー キレイだなー

                             ピンクと赤色が交互に植えられています

                   

                                 こんな花も咲いていました

 

                                     ブルンネラマクロフィラ

 

 


七宗町 神渕(かぶち)神社大祭

2013-04-14 | 日記

 

                    七宗町に山里の節目を祝う 古式ゆかしい祭礼がありました

                   人々の人情とともにこれからも ずーと残していきたいお祭りです

                 須佐之男命(すさのおのみこと)の大蛇退治に由来し 約400年のの歴史を持つお祭りで 

                          全長10メ―トルもある黒獅子です

         神楽や山車行列の露払いとして行われる黒獅子の舞い狂う様子は 圧巻で境内を所狭しと飛び回ります

 

 

 

 

 

                           神話と歴史に彩られた勇壮なお祭りです

 

 

 

 

                        お供え物です

 

                           おかめと天狗による独特の舞いも必見です

 

 

 

                  みんなが笑顔で一つになり 本当にお祭りを楽しんで とてもいい一日でした

                             そしてみんなが優しいんですね

                  3時からは餅投げがありました たくさん頂いてしまいました 有難うございました

 

 

 


八百津祭り

2013-04-13 | 日記

 

                            八百津の町に賑やかな春祭りがやってきました

                 町内を三台のだんじりが勇壮に駆け巡り 美しく飾られた三両のだんじりが引き揃えられ

                             三両連なると一隻の巨大な舟の形になります

                            かって木曽川の舟運で栄えた郷土を象徴した祭りです

 

                          昔はけんか祭りと呼ばれたほど勇壮な祭りです

 

 

 

 

                        熱い掛け声と声援がとびかいます

                         八百津大橋に 二両がつながりました

 

                         八百津の町を駆けまわった後 一隻の舟となりました

                         雲ひとつない青空のもとで行われた迫力満点の「山車」でした

                         明日は本楽が神社にて行われるそうです

 

 

 

 

 

 


下呂八坂湖畔桜ライトアップ

2013-04-12 | 日記

 

             下呂市金山町岩瀬の「八坂湖畔桜」のライトアップされた桜が 水田に張った水に映りだされ幻想的な世界をつくりだしています

 

 

 

 

                         この日は少し風があり水田も波うち 映る桜の姿も寒そう・・・

                          でも多くのカメラマンが粘って 写真を撮ってみえました

                            こちらでは まだまだ 桜が楽しめそうですよー

 

       馬瀬川第2ダムの完成で出来たダム湖の畔には400mにわたり 樹齢38年のソメイヨシノが60本ほど植えられています

       そのうち数本に八坂地区の人によって 県道を挟んだ向かいの水田に水を張り ライトアップを始められたそうです

                       ライトアップが終わったら 田植えが始まるそうです

 

 

                    ライトアップは14日まで行われ 午後6時半から9時半までやっています

                    八坂地区を守る会の人によって屋台も設けられているので 食べながら

                      満開の桜並木が鏡のように映し出される様子を見ることができます

 

 

 

 

 

 


大龍寺の「どうだんつつじ」

2013-04-11 | 日記

 

                   岐阜だるま観音で有名な大龍寺では どうだんつつじが見頃です

              裏山には山ツツジも見られ 御住職の話だと 今年は一週間ほど早く咲いたそうです

                   どうだんつつじとのコラボでとても美しい景色です

 

 

 

               庭園では一面の杉苔と どうだんつつじが大部分を占め 満開の花々は 美しい星空のようです

                  情緒溢れる どうだんつつじの開花を楽しみながら 春を感じてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 


わが町の炉端遺跡

2013-04-10 | 日記

 

                   わが町 各務原市にも とっても良い所があります  炉畑遺跡です 

                      今の時期は桜が咲き その実を食べにくる野鳥も見られます

               公園になっているので 散歩をする人も多く 特に桜の咲くこの時期が大好きです

             写真は少し前に撮ったものです 今はだいぶ散りかけていますが・・・ (´・ω・`) すこーし寂しいかな―

文章は ネットから抜粋しました

炉畑遺跡(ろばたいせき)は、岐阜県各務原市にある各務原台地のほぼ中央に位置する縄文時代中期~晩期の集落遺跡である。

2006年に現在の炉畑遺跡公園として整備され、縄文時代の風景や生活スタイルを体感し遊びながら縄文時代を学べる。

岐阜県指定史跡に指定されておりまた出土品が岐阜県指定重要文化財に指定されている

 

             午前 8時頃の写真です

 

 

 

 

 

 


赤い帽子をかぶったお地蔵様

2013-04-08 | 日記

 

                             お地蔵様ー  もう桜も終わりですネー

                          陽ざしをいっぱい浴びて きもちがいいです~~~

                     天気の良い日に行って 撮ってきた たった一枚の写真です

                            各務原市三井池公園 にいらっしゃいますー


チューリップとステキなお二人

2013-04-07 | 日記

 

 

                 先日行った木曽三川公園にて チューリップに負けないくらい素敵なカップルをお見かけしました―

 

                      いつまでも お幸せに!      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 


凧上げ

<<marquee direction="left">凧たこあがれ<</marquee>