ゲキ×シネ「蛮幽鬼」やっと見に行けました。
3時間があっという間の超大作。
かつては演劇なんてその空間で楽しんでこそだと思っていたけれど、
ゲキ×シネは完全にひとつの分野を確立しましたね。
舞台と映画をいい形で融合させてひとつの作品として楽しめます。
公式HPによるストーリーはこちら。
遠い昔。
ようやくひとつの政権で統治され始めた島国・鳳来(ほうらい)の国にまつわる物語。
無実の罪で監獄島に幽閉された《伊達土門》(だてのどもん)。
10年の歳月が流れてもなお、濡れ衣を着せた者たちへの復讐を生きる糧にしている。
監獄島の奥深くに捕らえられていた《サジと名乗る男》の力を得て脱獄、復讐への道を
着実に歩む土門の前に立ちはだかったのは、かつて将来を誓った女、《美古都》(みこと)だった――。
劇団☆新感線ではやはり古田新太さんが好きですが
古田さんのいない新感線もステキでしたね。
上川隆也さんと堺雅人さんがめちゃめちゃよかった。
あと早乙女太一さんも。彼の殺陣は品があるし大きく見えるし、
女形のシーンと対照的で見ごたえありました。
堺さんの狂人ぶりと、上川さんのあの色気はなんだ。
どうしたらそんなオーラが出せるのか。
心臓に鳥肌がたったようでした。圧倒されて息も満足に出来なかった。
終わってからどうしようもなく悔しくなりまして。
専門は違うんだけどさ。そゆこと、あるんですよね。
3時間があっという間の超大作。
かつては演劇なんてその空間で楽しんでこそだと思っていたけれど、
ゲキ×シネは完全にひとつの分野を確立しましたね。
舞台と映画をいい形で融合させてひとつの作品として楽しめます。
公式HPによるストーリーはこちら。
遠い昔。
ようやくひとつの政権で統治され始めた島国・鳳来(ほうらい)の国にまつわる物語。
無実の罪で監獄島に幽閉された《伊達土門》(だてのどもん)。
10年の歳月が流れてもなお、濡れ衣を着せた者たちへの復讐を生きる糧にしている。
監獄島の奥深くに捕らえられていた《サジと名乗る男》の力を得て脱獄、復讐への道を
着実に歩む土門の前に立ちはだかったのは、かつて将来を誓った女、《美古都》(みこと)だった――。
劇団☆新感線ではやはり古田新太さんが好きですが
古田さんのいない新感線もステキでしたね。
上川隆也さんと堺雅人さんがめちゃめちゃよかった。
あと早乙女太一さんも。彼の殺陣は品があるし大きく見えるし、
女形のシーンと対照的で見ごたえありました。
堺さんの狂人ぶりと、上川さんのあの色気はなんだ。
どうしたらそんなオーラが出せるのか。
心臓に鳥肌がたったようでした。圧倒されて息も満足に出来なかった。
終わってからどうしようもなく悔しくなりまして。
専門は違うんだけどさ。そゆこと、あるんですよね。