見出し画像

多世代交流カフェ「ゆったりカフェ」へようこそ

旬の料理をいただきま~す


11月13日金曜日。
ずっと、その日は雨という予報でしたが、雨が降りだしたのは夕方近くでした。
でも一日それなりに寒い日になりました。

今回は旬のものを優先に、カフェランチは和洋中おりまぜで。
まさに家庭の食卓!

大人が12人、子ども9人の参加がありました。
クッキング中のひろばも、和室でゆったり過ごせましたね。


このところ、子どもだけではなくて、親も不調な方が増えています。
大事にしたいですね。
お料理はできなくなったママさんもいましたが、ランチから参加とか、それぞれの人の都合でクッキング。
なんとかランチタイム圏内で出来上がり・・・ほっ

ランチメニューは、
・いかしゅうまい
・旬のグリル野菜・・なんでも焼いて
・白菜のスープ(春雨入り)
・ココア寒天



いかしゅうまいは、はんぺんを使っていることもあり、大ぶりなのにふわふわ。
軽く皮をはいだいかをフードプロセッサですり鉢ですった状態にしていきます。
今回は、飲茶に出てくるように、細切りのワンタンの皮をまぶすスタイル。
こうすると、ちょっと普段とは違うスペシャルな感じ。

とてもふっくら柔らか。
一口食べた子どもの感想・・・「なんか、たこ焼きみたい」
――そうそう、そんな感じの柔らかな食感。でも、これはほめ言葉でもなさそうな??(笑)
でも、いかも旬で、いいお味でした。

旬の野菜は、すべてオーブンで焼きます。
今回は、かぶ・さつまいも・レンコン・エリンギ・ブロッコリー
パプリカ、ごぼう、まいたけなど。

前日に参加者人数に合わせて食材仕入れをするのですが、苦労はかぶの入手。
NHKの「ためしてガッテン」がかぶだったんです。
で、もう、急に大人気で、あちこちのスーパー、八百屋さんで品切れ・・

私は前からかぶのステーキ(フライパンでオリーブ油で焼く)が大好きだったので、このメニューに旬真っ只中のかぶが入らないのは考えられない!ということで、とにかく探しました。

どれもグリルにするとおいしいです。
お魚を焼きながら、ほかの料理をするように、魚焼きに入れて焼いておけるんです。
今回のゆったりカフェは人数のこともあるのでオーブンでしたけれども。
かぶはね、皮をむいて焼くのがいい。中の甘みが増します。
(その皮はきんぴらにしましょう)

これらを、アツアツのバーニャカウダソースをつけていただくのがイタリアン。
・・だそうで、私はこのソースの名前や調理法を初めて知りました。
(チーズフォンデュみたいにするのが本来の食べ方だそうです)
手際がいまいちなので、グリル野菜もすべて少し冷めた状態だったので・・・あ~ごめんなさい。
このソース、何でもおいしくなります。
決めてはたっぷりのにんにくとアンチョビ。
にんにくは、なんと牛乳でことこと煮ること15分。それから調理に入ります。

バーニャカウダソース、ぜひ、ネット検索してください。
おすすめです。
あとね、バルサミコ酢とはちみつ!のソースもおすすめ。

野菜の本来の持ち味や甘み、彩りがさらに際立って旨い!
野菜は、焼くだけ、とか蒸すだけ、といったシンプルな方法が今注目ですが、家庭では魚焼きのグリルでもいいので、「蒸すより手軽かも…。」と言う声多数。
私も同感。

白菜のスープは先にごま油で干しエビを炒めるところがポイント。
春雨入りで食べごたえあり。
(しゅうまいとこのスープは中華なんですよね・・・)

デザートのココア寒天は、のどごし良くヘルシーな一品でした。
寒天、ココアは身体にいいですからね。
でも、ちょっと、ココアが濃すぎたかなー・・・


というわけで、今回はわりと大人向け。たまには許してもらって。。。
ごめんね、子どもたち。
子どもに一番人気だったのは、さつまいもとスープでした。(うーん、やっぱりねぇ・・)

午前中の料理中の保育は1人でしたが、ランチまでに少しずつ遊びに来る親子が増えて、最後は9人の子が遊んでいきました。

12月並みの冷え込みという寒い日でしたが、だんらんで子ども達の元気な笑い声が響いていました。

今年4月から毎月のカフェ開催場所として使わせていただけることになった「だんらん」。
食事サービスサポートセンターっていうのがキャッチフレーズなのですが、高齢者の皆さんにはもちろんですが、このカフェにもぴったりかも。
このカフェの食事体験は、日々の私たちの生活にも役立っています。


ピースは、保育をいつも担当しているあーちゃん。
子どもたちに頼りにされてます。
いつでも、保育は安心しておまかせください。おまちしてま~す。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゆったりカフェリポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事