見出し画像

多世代交流カフェ「ゆったりカフェ」へようこそ

大人の食育講座「大根の魅力、丸ごと活用術」がありますよ


世田谷保健所・健康推進課で行っている「大人の食育講座」の5回め。

今こそ旬!
大根の魅力、丸ごと活用術

講師の方の話、デモンストレーション、試食があります。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00018520.html
 ↑*スクロールして12月のイベントのところ(広報11月15日号をLook!)

日時:12月1日午後2時~(約1時間半)
場所:生活工房ワークショップ(三軒茶屋キャロットタワー4F)
参加費:1000円
定員:先着40名
内容:
世田谷で農家を営み、野菜ソムリエの伊藤英一郎さんが、自ら育てる「大蔵大根」の生い立ちや味の魅力について語ります。
さらに、冬野菜の代表で今が旬のミネラル豊富な大根の栄養成分や美味しい料理のレシピの紹介、さまざまな大根の味比べなど楽しい企画です。

申込み・せたがやコール:5432-3333
問い合わせ:03-5432-2440(世田谷保健所)


-----------------

今年も、我が家もこの季節しか食べられない大蔵大根を買いに走り、葉っぱ50センチ、大根50センチ、計1メートルもある大きなものを入手(これでも大きさは中どこです)。
この地域にいたら、1年に1度は大蔵大根を食べなくちゃね。

二子玉川ファーマーズマーケットではまるごと買えます。

本当に大きくて、太くて、甘くて。
買ってきてさっそく、スライスしてそのまま味見でぱくぱく。

ぜひ、12月1日に参加して、試食してみてはいかがでしょう!



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お知らせ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事