'55年製Bタイプ仕様(ReEnta.com)

山陰ローカル(在郷)のいい景色あります。

感情の状態「美しさへの感動」22%、話題の属性「マリンスポーツ」12%

2009年05月29日 09時52分17秒 | これは、どうなの?
最近、KiTTというブログの解析をしてくれるところの会員になったのですが、
タイトルのパーセンテージがこのブログの内容を表しているらしい。
ブログに書かれた言葉の頻度等から判定しているみたいだが、
「美しさへの感動」の判定ワード「尊敬の思い」8%として

泰葉、野茂、小朝、イチロー、先輩となっているが、
泰葉は???はないだろう。
深層心理として、あのハチャメチャぶりはある意味うらやましいのかもしれないが
やっぱり、泰葉はないだろう尊敬の思いとしては。

それから、良く使う言葉として「ワシ」が第1位なのでそこから、
このブログに似ている著名人として関口房朗会長となっている。
せ!se!セ!関口会長って…
あのいかにも極悪顔の人と似てるのかこのブログって

こっそり、のぞいてみたらあのおっさんも自分のこと「ワシ」
と言うとるやないけっ、われ~
すみません取り乱しました

そ・そ・それだけ
大金持ちの関口会長と、ボンビーなワシでは
ブログの内容は全然違うちゅうねん、

似てるのは自分を表す、言葉だけなのね、
それも、複雑、なんだかな

そういえば、昔、設置してたブログ・パーツで
月刊剣道時代に弱気な言葉を退治してくれる剣士がいました、
その剣士は見事にブログのネガティブな言葉を一刀両断して
くれてました。
それはもう自分では、無意識に使っている弱気な言葉まで。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿