goo blog サービス終了のお知らせ 

思うがまま、雑談ブログ

どうでもいいことを思うがままにストレス発散で書いていけたらと思います。

施設からのお手紙

2023年05月30日 | 介護と看護

昨日、疲れた体で自宅に戻ってきたら、施設からお手紙が届いてました。

以前、施設に行った時に、面会を近い内に再開しますとの話がありました。
5月中旬に施設に行った時、私は施設の方のご厚意で母と面会できました。
その時は、マスクをつけただけで会うことができました。

施設からの手紙にもそのような事が書いてあるんだと思っていたら…。ちょっと想像と違いましたよ。
ちょっとおかしんじゃない?と思ったこと2点。
まずは、「県外の方は陰性証明書を持って来てください。」とのこと。
えっ?もう県外とか県内とか関係ないんじゃない?陰性証明書が必要だったら県内の人も必要にした方が良いんじゃないの?
てか、陰性証明書とかいらんでしょ。

つぎは面会時は「マスク、ガウンの着用」って
おぃ!マスクはわかるけど、ガウンはないだろう。ガウンなんてしたら入居者の人は面会に来てる人が誰だかわからんじゃないの?
てか、そもそもこれから暑くなる時期にガウンなんか着たくないわい。

なんだかなぁ。施設からしてみたら「利用者を守る」って事なんでしょうが、
こちらからしてみたら、そうとは取れなくて…うまく言葉に出来ないんですが。

そりゃ、マスクはまだ施設とか病院では必要かもしれないけど、
ガウンまでさせるんだ。陰性証明書があればガウンなんて必要ないんじゃない。
言い方悪いけど、面会者にガウン着させるんだったら、毎日外部と施設を出入りしてるスタッフにも着させろ!なんて思っちゃいました(笑)

他の施設もガウンとか着させてるんでしょうかね。

私はガウン着るのが嫌なので、リモート面会もまだしてるそうなのでそちらにします(笑)
母ももうあまり自分の気持ちをうまく言葉に出来ないようになってるようですしね。。。悲

こうやって愚痴を書きましたが、スタッフの方はとても良くしてくれていて不満はないのですが、この面会についてだけはちょっと…。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hibinouturoi)
2023-05-30 19:17:21
こんにちは
施設によって面会方法もそれぞれですね。
入所者の部屋まで入れる施設もあれば、
母が入所する施設は 面会室でお互いマスク着用で、と。
それにしても、ガウン着用や、陰性証明は驚きですね。
返信する
Unknown (waha)
2023-05-31 17:11:46
こんにちは。
コメントありがとうございます。
本当に面会に関しては施設によってさまざまですよね。
国で一律で決めてくれたら納得もできるのですが、施設によって違うって事もなんだか腑に落ちなくて…。
同じコロナ対応なのにねぇ。苦笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。