今日は、一日中雨。というか豪雨。
昨夜からずっと降っていて、雷もなってたような感じです。
もちろん、風も強い。
4月に入ったばかりなのに、雨の降り方は夏の様。もちろん気温も高いです。
台湾ではかなり大きな地震があったみたいですね。
夕方あたりのニュースでは被害的数字が出てくるんでしょうね。
天気は事前にわかるので対策のしようがありますが、地震はそうはいかないですもんね。
地震後の行動にかかってる…というしか…。
今日は雨だとわかっていたので、桜を近くの公園まで見に行きました。
せっかくなので、最近できたお店で「いなほ焼」を買っていきました。
「おおむら」と書いてあるので、大村市の名産なのでしょうか。
私は初めて食べたのですが、回転焼(今川焼?)の大きさで生地はちょっともちもちしていて、キャベツとか、たことか入っていて美味しかったです。お好み焼きとたこ焼きを足して2で割った感じ?
ちょっと食べたところの写真がこちら。
桜とのコラボレーション(笑)
これはプレーン味なんですが、いろんなトッピングされたものも売ってました。
やはり最初はプレーンですよね。お店の方もそういわれてました。
次はなに食べようかな(*^-^*)
「もちもち焼」っていうのも売られていてお勧めですよ。と言われました。次回買ってみようと思います。
もちもち焼の方が生地がもちもちしてるらしいです。ちなみに餅は使ってないとか。
公園に行くと、やはり翌日は雨とわかっている方々が桜が散る前に来られてました。
結構な高台にあるので、上がってくるのは大変だったろうなぁ。と思われる年齢がある程度いってる方々が多かったです。
近くの介護施設の方も車で途中まで利用者の方を連れてきてました。
自然の綺麗なものを見るのは気分も良いですもんね。
ここはツツジもたくさん咲くので、またその時期にも写真撮りに行ってみようと思っています。
(ちょくちょく行ってるんですけどね。体力温存のために。)
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます