goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーフォークテリアWagとPineのいる風景

胃捻転を乗り越えたワグと、マイペースなパインとヤンチャなチョキの日常風景・・・

ワグとパインはこんなヤツ

☆ワグ☆ 2004年11月13日生まれ。♂ 表情豊かで元気いっぱいの頑固者。子供より自分の方がエライと信じてやまない。威張りんぼうだが、アウェイではとたんに弱気になる傾向あり。昼夜問わず寝言が多い。正装はジャージ。 <特技> チン <趣味> マーキング・犬友のオシリの匂い嗅ぎ・ベランダから外の様子を眺めること <好きな食べ物>  ブロッコリー・きゅうり・キャベツ・レタスの芯・白菜の芯・煮干し・パン・梨・コーヒーの匂い  しかし、2014年に血圧と中性脂肪の高さを指摘され、オヤツなしの日々をおくる。現在は回復するも、オヤツ注意報継続中。 <苦手な食べ物>  納豆やバナナのような、ネバッとしたもの ・水菜 <大嫌いな食べ物>  鹿肉(吐いた過去有り) <好きな遊び>  ボールでモッテコイ(但し、ほかの犬と一緒にはできない)・雪遊び・水遊び <それほど好きじゃない遊び>  飼い主がスパルタになる水泳         ☆パイン☆ 2013年10月31日生まれ。♂ ワグとは正反対!?甘え上手を売りにして、人間を手中に収める!人間も犬も大好き過ぎて、散歩ではあちこちにアンテナを張り巡らす。そのくせビビリなところアリ。しかし寝ている時は野性味ゼロ。へそ天白目舌出しイビキという、恐ろしい寝姿を披露してくれる。 <特技>ナシ(おバカと言われ、あまり教えてもらっていない) <趣味>大好きな人の顔ペロペロ。テレビ鑑賞。 <好きな遊び>全力疾走 <好きな食べ物>たま〜にありつける、缶詰の餌。 <苦手な食べ物>ワグの一件依頼、健康に生きていく為にと、好き嫌いを言える程、いろんなものをもらっていない。知らぬが仏。

ワンコと作並~Part1 わんこまま~

2009年07月09日 | おでかけ
先週の日曜日。
旦那っちが温泉に行こうと言い出して、作並温泉にある「岩松旅館」に日帰り入浴に行くことに。

秋保と作並、宮城県民にとっては近くて馴染みのある温泉街なので、今更?って、宮城県民の方々にツッコミ入れられそうだけど、探してみるといろいろ素敵スポットがあるもんで・・・
もちろんワンコと一緒に楽しみたい
だけど温泉に入っている間、車に残していくわけにもいかないし・・・
今までは、こうした日帰りの外来入浴に行く時にはワグは家でお留守番させてたの・・・

でも、岩松旅館のすぐ近くに、「作並 DOGHOTEL わんこまま」が出来たのです
ここでは宿泊以外にも、日中のお預かりもしてくれるそうなので早速TEL

とっても優しい感じの対応だったので、迷わずワグを連れてドライブ
到着すると、本当にニコニコで待っていてくれた「ままさん」でした



ホテルというのは名ばかりで、ご自宅で預かって下さるというとっても家庭的な環境。家の中も広々。外は自然がいっぱい。温泉のすぐ近く。
なんて素敵な所に、素敵なお家で素敵なままさん

ワグを預けて私達は温泉につかり、ゆったりくつろげました
で、ワグを迎えに行ったわけですが・・・

以前某大型ペットショップにワグを宿泊させ、迎えに行ったときには、私達を見るなりすっ飛んできて、シッコ漏らしながら抱きついてきたことがあったの
急なことで預けなくてはならず、環境を選んであげられなかったのは悪かったんだけど、そこまで辛かったとは・・・

でも今回は真逆でしたよ。
見て!お迎えに行った時のこの笑顔


↑再会の喜びではありません。「楽しいからもっといたいワグ~の笑顔です。

勿論、飛びついてもきませんでしたからぁ
宿泊すると「お泊まり日記」をまとめてくれるとHPに出ていたけど、なんと2時間弱のお預かりでも丁寧な日記を下さって感激

わんこままのブログでも、7/5に3枚の写真がUPされてるので見てね~

さて、わんこままのお見送りを受けた後は、目的地に行く前に少し周辺ドライブ

車の窓から風と匂いを感じるのが大好きなワグ

最近は、窓に鼻をちょこんと乗せたままじっとしてるのが流行りのよう・・・


こんな綺麗な川が流れてますよ~

青空だったらもっと良かったのに・・・
でもワグにはちょうど良いかな?

もうひとつ寄り道。
作並湯の駅「ラサンタ」

道の駅ではないので小規模だけど、足湯もあるしひと休みするには十分な施設。
残念ながら足湯は人がいっぱいで入れず

ソフトクリームを食べて、温泉の熱もさめてきたところで出発


僕もわんこままでの楽しい興奮をさましたワグ。


次は~、僕も行けるところなんだろうねぇ~楽しみワグ。1ポチ今日もありがとワグ
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ